ずばり!高温期6日目前後の感じは!?
2005.12.12 16:44 7 6
|
質問者: ゆうゆさん(32歳) |
今日で高温期7日目、この時期のみなさんの体の状態はどんな感じですか?私は排卵日付近から風邪で咳がひどく、咳をするたびに下腹に力が入り、こんな状態で無事妊娠出来るのか不安な気持ちで過ごし、ようやく良くなりました。
そして昨日から感じるのは、ずっとではないのですが、下腹の違和感です。張るというかちょっと痛いというか何と言うか・・。
いつものズボンもチャックが閉まらなくて家の中では開けたままです(笑)まだ体に変化があるには早すぎますが、何となく感じたのでみなさんの高温期中頃はどんな状態なのかな〜なんて思っちゃいました!赤ちゃんを待っている皆さん、今ってドキドキですよね!
回答一覧
高温期6日目なんて全然症状ありませんでしたよ。着床もしてない頃と思うので・・・。私が妊娠症状が出たのは生理予定日くらいからでした。生理痛に似た痛みがあり、流産するのでは・・・と心配しましたが、ようやく安定期にはいりました。妊娠しているといいですね。私はタイミング7周期目で妊娠しましたよ。
2005.12.12 23:00 316
|
りり(28歳) |
私は10日目です
もう着床している時期です
さあ〜どっちに転がるか!!!!
2005.12.12 23:59 59
|
茶クマ(34歳) |
参考になればいいのですが・・・
私の場合は高温期5日目位でフラフラと低血圧のような症状になって、その後体温は上昇し続け7日目以降は37度辺りをうろうろ。頭痛がしたりだるかったりで10日目あたりで検査薬を試すとうっすら陽性でした。
いつもと決定的に違っていたのは高温期の体温が0.1〜0.4度程高かったということでしょうか。あと胸の張りがきつかったこと。
でもこういう症状って個人差が大きいので、ゆうゆさんも妊娠の初期症状だったらいいですね!
2005.12.13 09:03 35
|
ひーこ(27歳) |
ゆうゆさん、こんにちは。
私もタイミングやってましたよ。正直、高温期6日目は何も兆候もありませんでした。あれ、おかしいなって思い始めたのが生理予定日の3日前くらいで高温期11日目くらいでした。体にだるさがでてきたので検査薬を使ったら、薄く陽性反応が出ました。
ゆうゆさんは下腹部に力を入れるのが心配みたいですけど、咳程度は気にしなくていいと思いますよ。私は妊娠できた周期の高温期に腹筋とかしてましたからね。さすがに陽性反応が出てからは控えましたけどね。
2005.12.13 11:05 33
|
りりこ(32歳) |
高温期6日目はなんの症状もありませんでした。
12日目頃に頭痛と寒気がひどかったです。
この日は生理予定日の3日前で、着床した時だったのかな?と思います。
もう寒くて寒くて風が肌に刺さるみたいな感じでした。
風邪ひいて熱出た時って筋肉まで痛いですよね?あの感じです。
マフラーしないで胸元開けて歩いてる人を見ただけで、背筋ざわわ〜ってなってました。
あとは胸の張りかな。
いつもよりぱんぱんでした。
2005.12.13 11:17 28
|
ピザパン(31歳) |
私も高温期はいつも気になっていました。
生理前症候群は強いのですが、毎回症状が違うため期待しては撃沈してました。
今回妊娠した周期も、基礎体温はいつもと変わらず特別高くありませんでした。
日中ポカポカすることもなくどちらかというとゾクゾク寒かったです。
ただいつもと違ったことは、いつもちょうど高温期7日目から張り出す胸が高温期4日目から張り出したこと(張り具合はいつもと同じ)、あと生理予定日1日前から朝起きた時にムカつきがありました。
生理予定5日前くらいからいつもどおり、今にも生理がきそうな生理痛があったので無理かなぁとも思いましたが、生理予定日1日前から少し下がり始める体温が今回は下がらなかったので生理予定日1日前に確信しました。
2005.12.14 09:30 26
|
るんるん(30歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。