妊娠時の黄体ホルモン補充について
2006.1.6 16:36 0 1
|
質問者: ゆうきさん(30歳) |
以前より黄体機能不全で、妊娠判明時もPが14と低く、6週半ばまで注射と膣剤、7週以降は膣剤のみで黄体ホルモンの補充をしていました。10週5日になった時点で、いつやめてもいいとのお話でしたので、11週末までで膣剤をやめた所、現在出血があります。止めると出血があるかもしれないとは言われたのですが、本当はもっと膣剤を続けた方がよかったのかと心配しております。
妊娠後、黄体ホルモンの補充をされた方がいらっしゃいましたら、いつ頃まで補充をされましたでしょうか・・・?教えていただけば大変助かります。どうぞよろしくお願い致します。
回答一覧
私の場合は凍結胚移植での妊娠なのでホルモン補充が必要です。
1人目の時は11週までで、今回2人目妊娠中で14週ですが膣剤などのホルモン補充は9週で終わりました。だいたい10週前後になると自然とホルモンが出てきて、薬は不要というか意味がないと聞きます。
でも出血があると心配ですよね。私も今回何度か生理2日目並みの出血があり
(原因は胎嚢の横に血腫があることです)その後もダラダラと茶色い出血が12週過ぎまで続きました。その時は止血剤と張り止めが処方されましたよ。
お互いに心配は尽きませんが、早く安定期に入りたいものですね。頑張りましょうね。
2006.1.7 13:54 19
|
結(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。