余った餃子の皮・具
2006.1.23 13:49 0 5
|
質問者: りんかさん(35歳) |
そんなとき皮は、ミニピザにしたり、スープに入れたりします。具は、そのままご飯とと混ぜてチャーハンにしたりしてます。
他にアイデアがあれば教えてください。
回答一覧
皮は油で揚げるとパリッとして美味しいですよ。シーザーサラダのクルトンのようにサラダの上から砕いてかけたり、チーズとハムを包んで揚げればおつまみやお弁当のおかずにもなります(作って冷凍してもOKなので、そのために皮を買って作り置きすることもありますよ)。
具はチャーハンとあまり変わらないですが、雑炊の具にしたり、お餅と一緒に電子レンジで加熱して、ポン酢をかけて食べたり…一人用のお昼ご飯の具にしちゃいます。
ちなみにピッタリ具と皮があまらずに完成した時、すっごい嬉しくなりますよね♪
2006.1.23 15:12 6
|
ビッツ(33歳) |
皮が余ったら、薄めに切って油で揚げて、サラダの上に散らしたりしています。
具が余ったら、もう少し味を加えて、ピーマンの肉詰めにしています。
我が家もぴったりって事は、ないですね。
2006.1.23 15:41 11
|
チェリーママ(38歳) |
こんにちは!
そうそう、ぴったり終わると嬉しいですよねぇ〜。
我が家もチーズを入れた皮を揚げるのは好評で〜す☆餃子の具とチーズを一緒に入れてチーズ入り餃子にするのもおいしいですよねぇ。
あまった具は、そのままフライパンで炒めて、温かいご飯の上にかけて丼物として食べると美味しいですよ!
2006.1.23 17:22 6
|
あんみつ(34歳) |
以前、伊藤家の・・・であっていたのですが、皮をトースターで焼くと、おっとっとみたいなお菓子になるってあってました。実際に作った事はありませんが・・・
2006.1.23 21:59 11
|
まりー(28歳) |
ありがとうございました!やっぱり両方ぴったりなくなることってめったにありませんよね。ちょっと安心しました(笑)。
それにしてもみなさん美味しそうなアイデアをお持ちですね。
早速いろいろやってみたいと思います。
2006.1.24 17:27 6
|
りんか(35歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。