HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 妊娠中の歯の神経治療について!

妊娠中の歯の神経治療について!

2006.1.23 16:53    0 1

質問者: くまさん(27歳)

妊娠12週の時に虫歯が痛みレントゲンを撮ったらかぶせていた歯の神経がどうも原因だったらしくて治療しました。今日(16週)痛みもなくなったのでまたレントゲンを撮られました。鉛のエプロンをしていたし歯のレントゲンぐらいは赤ちゃんに影響しにくいと聞いていたので安心ですが神経の治療ってして良かったのかな?とか不安に思いまして・・・電気を流す?治療も二回ほど受けました。大丈夫でしょうか???

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


私の知り合いに出産1ヶ月前に親知らずを抜く事になってしまい、赤ちゃんの関係で麻酔なしで治療を受けることになった人がいます。
やはり極度の緊張感と力みすぎが悪かったのが、帰宅後に陣痛そしてその晩に生まれちゃいました。
出産後に先生から
そりゃ生まれちゃうよー
って言われたそうです。
歯医者にかかってる事は言った方がいいみたいですね。
いちおう1月の出産が12月に生まれたので喜んではいましたが・・・

2006.1.25 12:01 16

あも(30歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top