荒川区町屋の加藤産婦人科
2006.2.15 20:39 0 3
|
質問者: ちゃあさん(29歳) |
回答一覧
ごめんなさい、私は加藤産婦人科で出産していないのですが、聞いた話です。
先生はおじいちゃん先生と若先生の二人です。優しいっていうより、人間ですし、相性の問題もあると思います。知人はダメだったみたいです。
看護婦さんはみな優しいらしい。
食事もおいしいみたいです。
出産は一生の思い出になりますし、いいお産をしたいですよね。
私は、結局悩んで尾久の女子医大第二で産みました。
すごくいいお産をさせてもらい、次もあそこにするつもりです。
ただ、女子医大はご飯がマズイです。
赤ちゃんはかわいいですよ。
お産もちょっと痛いけど、最高の感動です。
がんばって、いいお産を!
2006.2.17 00:25 11
|
まるこ(30歳) |
私も出産していないのですが、加藤の近所に住んでいます。
妊娠中にひどい風邪を引いてしまい、加藤で風邪薬を出してもらいました。(出産予定の病院がちょっと遠かったため)風邪で行ったせいか対応は悪かったです。
近所で加藤で出産する人は少ないです。(というか私の周りでは個人病院は人気が無く大きな病院で産む人が多いです)私の印象では、担当医の表など見てもアルバイトの医師の外来が多く、なんとなく病院の責任みたいなのが薄いような気がしました。
ちなみに私は御茶ノ水の大学病院で出産しました。千代田線に乗ればすぐに大きな病院が沢山ありますよ。
2006.2.19 09:54 10
|
みっこ(3歳) |
私は、加藤産婦人科で出産しました。何でも相性があるとはおもいますが、私はお気に入りです。綺麗だし、親切だし。現在、二人目妊娠中ですが、加藤産婦人科に通っています。
2007.2.12 16:53 11
|
けーくんママ(28歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。