HOME > 質問広場 > くらし > つわり中の方、一日の過ご...

つわり中の方、一日の過ごし方は?

2006.3.18 14:14    0 3

質問者: あひるさん(32歳)

治療をしてやっと授かりました。今、7週です。つわりが始まって10日程なのですが、吐き気の波が1日に何度もやってきます。食べるとラクになったり、食べれるのに食べたら食べたでさらにキモチ悪くなったり…。自分でも1時間後の体調すら分からない状態です。

吐き気に襲われたら…って思うと怖くて外出は出来ません。ここ1週間はずっと家にいます。
調子のいい時にサッと家事をしています。
キモチ悪くなるとゴロゴロしていて、夕方あたりからどんどんキモチ悪くなってずーっと横になっていないと辛くなってしまったり。
まだ吐いてはいませんが、ほとんど1日ゴロゴロしてしまっています。
つわり中の方、毎日どうしていますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


私はつわりに加えて、初期は出血も合ったので、家でできるだけ横になっていなければいけませんでした。
ヒマなので、本を読みまくりました。自分の本棚の本(結婚の際に実家から持ってきた、お気に入りの本)を片っ端から読み返し、されに好きな作家の本を図書館で借りてきて読みまくりました。
あとはレンタルDVDを見まくった。TVドラマで見逃したタイトルとか。図書館にもビデオレンタル屋にも夫に行って借りてきてもらいました。
出産したら本やビデオなんてゆっくり楽しめないから、あのときゆっくりたっぷり読書ビデオ三昧ができて良かったと思っています。

2006.3.18 20:29 5

raito(秘密)


こんにちは。 
つわり、つらそうですね。
私も7週から14週ぐらいまで続きました。
吐いたことはなかったけど、食べづわりで
比較的午前中は調子が良く、夕方になると吐き気がしてきました。
調子がいい時に家事を済ませて(マスクをすると匂いを我慢できました)
買い物中はサイダー味の飴を欠かさず食べて吐き気を紛らわしていました。
それでも、途中で具合が悪くなってきて何度も自宅に戻ってきたこともありました。
でも、意外と軽いほうだったと思います。
辛いけど、いつか必ず終わるのだから。と
思っていたし、逆に家に閉じこもっている方がもっと具合悪くなりますよ。
皆同じ。病気ではないのだから少し気楽に考えてるといつのまにか終わっていますよ。
無理せず、暖かくなってきたので外の空気を吸ってリラックスして下さい。
気のもちようです。(^^)

2006.3.18 17:01 7

おはつ(3歳)


妊娠おめでとうございます!
それとともに、つわりスタート!
辛いですよね、つわり・・・。
思い出しただけでもう(涙)
私はつわりがピークの時期は1日中横になってましたよ。仕事も妊娠悪阻で休むほどでした。日中比較的体調のいい時間を見計らって、旦那の夕食をまとめて作っておいたりしていました。
近所に買い物も吐き気が突然来るのが不安で行きませんでしたよ。
中期になれば楽になるはず!
赤ちゃんが元気に育っている証拠と思って、ゆったり過ごしてください☆

2006.3.18 17:45 8

あおママ(29歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top