それぞれの家庭の子供の教育費の価値観
2006.3.19 00:59 0 8
|
質問者: さとさん(35歳) |
春から小学生になる娘がおります。
今はスイミングと某勉強系の教室に通わせてます。下の3才の子も幼児教室に通わせてます。
同じ幼稚園、同じマンションのお友達のお宅は一切習い事はさせてません。
それはそれで、それぞれの家庭の事なのでいいと私は思うのですが、そのお友達のママは話してると「さっすが〜お金持ち!」とか「すごいね〜」と頻繁に言います。確かに教育費には我が家は散財してますが、おもちゃやなんかはお友達のお宅に比べて(ラブベリもしてないし)全然かけてません。
まさに価値観の違いなんですが・・・お友達のママが強い口調・強い気性なだけに、「今日習い事なんだ〜」と言うのも気を使います。
気にしなきゃいいんでしょうか??
回答一覧
私は、小さい頃おもちゃの代わりに自然の中でゴレンジャーとか基地作ったりしてましたよ〜。
お小遣いもほぼもらっていませんでした。
習い事は私と弟と妹3人が習字と公文、弟はスイミングもしていました。
周りで流行っていましたが、ファミコンの本体は買ってもらったもののゲームのソフトはお年玉とかで買ってましたよ!
お金の価値観は人それぞれですので、気になさらない方が良いですよ☆
かえって さとさんが疲れちゃうし。
2006.3.19 21:29 14
|
トッコ(31歳) |
>確かに教育費には我が家は散財してますが、おもちゃやなんかはお友達のお宅に比べて(ラブベリもしてないし)全然かけてません。
それぞれお金の使い方は自由ですし、価値観は異なるので親の自由でしょうが、上記の書き方からするとお子さんが望んでることは我慢させて教育にのみお金をかけてるようにも聞こえます。
子どもがハイハイと聞くウチは親の自由がききますが、本来教えなければいけないことを取り違えないように注意してくださいね。
(教育は習い事等で他人に教えてもらえないことのほうが多いはずですから)
2006.3.19 20:55 12
|
ふるちゃん(秘密) |
「うちはおたくみたいに、高いおもちゃ買ってあげてないから〜。全然お金持ちなんかじゃないし。おたくだってそのおもちゃ、そんな高いのよくかってあげられるわね〜うちはおもちゃにそんなお金掛けてる余裕なんてないわ」って言います。
いつの時代もそういう人はたくさんいます。私も一人っ子で、おもちゃなどはファミコンも何も買ってもらえませんでしたが、ピアノ・書道・珠算なんか習ってました。
3人子供のいる人は母に「おたくは1人しかいないからどうせお金かからないから、やらせればいいのよ。でも子供がかわいそうね、忙しくて」なんていってました。でも習い事は私は自分でやりたいと親に言って習ったものばかりで、親は私がやりたいということにお金を理由にやめさせたことなんか無かったです。親も私にあれをしろとか強制したこともなかったし。
私もスイミングと英会話に通わせていますが、やはりスイミングは体力づくりとかいい面でとるせいか誰も何も言いませんが、英会話のほうは「将来パパと同じお医者さんにするの???それでそんなまだ日本語もいえないうちから、親も大変ね〜うちはそんな立派な親じゃないから」なんて嫌味言ってくる人たくさんいます。
でも全然気にしてません。言いたい人には言わせておけばいい。価値観だから。「私は将来何になって欲しいと思ってやったことはないけど、これから言葉を覚える段階でいろんなものに触れさせ吸収して欲しかったし、外国人と接することで世の中にいろんな人種がいるってことを知って欲しかっただけ」って毅然として答えてます。ただ、「今日習い事なんだ〜」なんていいません、「今日予定入ってるから」って言います。相手が聞いてきたら隠さず言いますけどね。
2006.3.19 08:50 13
|
テディ(28歳) |
何となく分かるような気がします。
お金の使い方が違うだけだと思うんですよね。
うちもさとさんちと同じような感じです。
習い事であったり、思い出作りであったり・・・。
うちは長男にスイミング、次男と私はベビースイミングに通っています。
4月からは家族で参加できる外国語教室に通おうかと思っていますが、
親友に話すと「さすが、稼ぎのいい旦那を持つと違うね」と言われます。
親友はうちの次男と同い年の子を持つ母親ですが、「習い事したいけど、どこも高くて」と言って何もしていません。
でも私からすればお金の使いどころが違うと思うんです。
初めての子育てで大変らしく、家事にまで手が回らない。よって晩ご飯は外食か出前が多いようです。
私からすれば習い事をさせたいなら、少しでも食費を切りつめればって思ってしまいます。
どこかに出かけた話になると「毎週末テーマパークに行くお金なんてないよ」と言われますが、チケットはオークションで格安で購入しているし、お弁当も作って出かけるので、現地で使うお金なんてありません。ガソリン代くらいです。コーヒーや子供達の飲み物だって家から水筒に入れて持っていくし、私の努力も分かって欲しいと思ってしまいます。
「子供の為に切りつめてやってる」とか「子供に我慢させるとこは我慢させてる」ってハッキリ言うしかないと思いますよ。
2006.3.19 10:23 13
|
ポン太(27歳) |
気にしなくていいんじゃないですか?胸を張って下さい。でも、ママ友さんの発言が嫌味に聞えるなら習い事の話はやめておけば?
2006.3.19 12:45 10
|
匿名(秘密) |
こんにちは、大変そうですね。私は娘がまだ二歳で、習い事はしていません。なので逆の立場からですが、他人が何の習い事をしても気にならない方ですし、まして嫌味を言うなんて自分のプライドが許さない(笑)でも、そういう考えの人ばかりじゃないですし、文面から察するに、お友達の方はさとさんが羨ましいのでしょうね。もしかしたら、自分がそうしたくても出来ない事情(金銭面や家族の反対など)もあるのかも・・・。気にしないのが一番ですが、同じ幼稚園、マンションでしたらおつきあいもあるのでしょうし難しいでしょうけれど、少し距離を置くことはできないのでしょうか。
子供が大きくなれば、ママさん同士の付き合いも少なくなるはずですし。私なら、よけいな話はしない、付き合いもほどほどにすると思います。頑張ってくださいね。
2006.3.19 17:48 6
|
ようかんマダム(39歳) |
みんなお金かけるとこが違ってて当たり前なんだから
いちいち気にしなくていいんじゃないですか。
家庭が裕福かそうでないか以外に
兄弟が多いか少ない、同居か核家族といった
環境によって子供に何を与えたいかが違うでしょうし。
人に気を使う事はないと思います。
どの親もそれぞれの思い出可愛いわが子に愛情を注いでいるには違いないから
比較する事ではないと思います。
2006.3.19 22:44 5
|
ぐりこ(42歳) |
みなさんお返事ありがとうございました。
そうですね〜気にしなきゃいいんですよね! なんとなく自分で似たような価値観の人と接することを望んでるのかも知れません。
これから小学校に行けば、もっともっといろんな環境のお友達がいるでしょうから〜我が家は我が家!と心をしっかり持っていたいと思います。
2006.3.21 13:32 7
|
さと(35歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。