黄体機能不全の治療とは?
2002.9.9 14:09 0 4
|
質問者: まこさん(秘密) |
で検査を続けて2ヶ月強・・・やっと原因らしいモノが分かって来ました。
毎回じゃないんですが、高温期が短いようで”黄体機能不全”らしいと
言われました。早ければあと数日で来る生理後の排卵から投薬と注射の
治療が始まるらしいです。
血液検査の数値的にはすごく低いわけじゃないらしいので正直、
過剰治療??とも思ったりするんですが(高温期も長い時もあるので)
先生はもし悪くないのに投薬・注射しても問題無いとおっしゃいました・・・。
この治療に関して些細な事でもご存知の方教えて下さい。
投薬・注射の副作用ってあったりもするんですか?
回答一覧
こんばんわ
私も現在黄体機能不全で、不妊治療中です。
投薬の事とか、よくわからないんですが、私が行ってる治療は、生理5日目から12日目まで、卵を育てる注射とHMGだけです。
まだ症状が軽いからかも知れないんですけど。
もし可能なら、先生にもっとつっこんで質問とかされてはどうですか?
ちなみに私がしてもらってる注射は、副作用として、頭痛とか、のどの渇きとか、ひどいときには吐き気とかあるみたいです。
2002.9.9 23:46 9
|
こた(27歳) |
私も黄体機能不全気味?といわれててました。
高温期の途中でMの字みたいに体温がガタッと
下がったり、高温期短かったりで..それで
卵管造影後4周期目でデュファストンという
薬を2周期目飲んだところで陽性でました。
高温期を保つ薬とお医者様に言われた気が
したけど詳しくは先生に聞いてみて下さいね
2002.9.10 02:44 6
|
amy wang(秘密) |
まこさん、こんにちは!!
私も二度の流産後某大学病院の不育症外来に通っています。
一度目の流産後に黄体機能不全と言われ
高温期に黄体ホルモンを補充するために「デュファストン」を一日に
3錠飲んでいました。
私も高温期が基礎体温表で見た分にはおかしくないけど
血液検査をすると黄体ホルモン値が低くかったです。
二度目の流産後に今の病院に転院して他の決定的な原因が見つかり
今はそちらの治療しかしていません。
わたしはですがデュファストンを飲んだ事によって何も副作用はありませんでした。
2002.9.10 09:15 7
|
まめ(29歳) |
こたさん・amy wangさん・まめさん、お返事ありがとう
ございました。
先日の受診の際は自ら悪い所を見つけたくて不育症外来に行ってたのに
実際「次の排卵から〜こんな治療を・・・」と言われてすっかり動揺して
しまって詳しい事を聞けずに終わりました。
そうですね、薬の名前や注射の事など次回に先生に細かく説明して
もらいます。
2002.9.11 12:00 8
|
まこ(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。