吉祥寺周辺の病院で・・・
2002.9.9 14:10 0 3
|
質問者: にょろさん(27歳) |
多嚢胞性卵巣で、クロミッド+漢方薬(芍薬甘草湯)で1年半不妊治療を
しています。現在は国分寺にある病院に通っているのですが、
転院しようかと考えています。
ここはどうかなー?と思っている病院が2つあるのですが、
「吉祥寺レディースクリニック」もしくは武蔵境にある「大屋クリニック」
についてご存知の方、いらっしゃったら雰囲気、評判等教えて下さい。
卵管造影、通気、通水といった検査はまだ受けていないので、上記の病院で
これらの検査を受けられた方からもぜひ、お話を伺いたいです。
よろしくお願いします。
回答一覧
にょろさんこんにちは!
吉祥寺レディースクリニックへ通っていましたが、院長先生がやさしいので気に入っていました。相談しやすかったです。
私は通水をした後に妊娠できましたよ。卵胞チェックをまめにして下さったのでそれもよかったと思っています。
小さいクリニックですが、待合室なども綺麗ですよ。予約制です。
2002.9.9 22:33 9
|
エヴァ(30歳) |
にょろさん、はじめまして。うさぎです。
私は今、「吉祥寺レディースクリニック」に通院中です。
院長先生がとても良い先生です。
検査や治療に対する説明もとても丁寧だし、
生理になって落ち込んでも、いつも励ましてくれて
精神的にも元気付けてもらってます。
ただ、こちらのページで治療費などの話題があるときに
ちょっと治療費が高いのかな〜と感じることがあります。
大学病院などと比べて高いのは仕方ないかなと思うし、
何よりも、精神的に不安や不満がなく通えることが
大事かと思いまして、これからもここでお世話になろうと
思ってます。私は通気、通水の検査は受けてないですが、
卵管造影は受けました。内診台に座ってるだけで済みました。
よく、造影剤を流してから場所を移るという話を聞きますが
こちらの病院は超音波で見るみたいです。結果もその場で
聞きました。参考にして頂けると嬉しいです。
にょろさんは武蔵境や吉祥寺に通える範囲の所にお住まい
なんでしょうか?もしかしたらご近所さんかもしれないですね。
どこかでお会いできたらいいですね。
お互いに病院通い、頑張りましょうね!
2002.9.10 10:08 5
|
うさぎ(31歳) |
エヴァさん、うさぎさん、お返事ありがとうございました!
吉祥寺レディースクリニック、とても良さそうな病院ですね。
お二人からの情報、とっても参考になりました。
一昨年、吉祥寺に引越してきてすぐ婦人科を探したのですが、
どこに何があるやら分からない状態で、女医さんがいいかなという
気持ちだけで病院名に女性の名前がついている病院に通い始めたのですが、
先生とのコミュニケーションがうまくいかなくて、転院したいなぁと
思っていた次第です。
エヴァさんは今、妊娠中ですか?それとも、もうお生まれになったの
でしょうか?いづれにしろ、おめでとうございます!
うさぎさん、ご近所(かな?)にも病院通いを頑張っている方が
いらっしゃると思うと、私もまた頑張っていけそうです。
ありがとうございました。
2002.9.10 14:00 11
|
にょろ(27歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。