HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 体外受精の料金

体外受精の料金

2006.5.8 23:12    0 13

質問者: コアラさん(35歳)

今日新しい不妊専門クリニックへ転院しました。実は4件目の転院。病院によっていろいろな違いがありますよね。先生はもちろん治療方針の違いやスタッフの感じ、また患者への態度などなど。一番驚いたのは料金です。

今回の病院は採卵するのに20万。移植するのに10万。それとは別で注射代や検査代がかかり1回の体外受精が約40万位だかかるとゆうのです。以前の病院は採卵と移植を含め20万ほど。他に注射代等は確かにかかりますがこんなに違いがあるとは・・・。自費診療って病院側のイイ値なので複雑です。皆さんの採卵・移植代金っておいくらですか?これぐらいなんでしょうか?以前の病院が安かったせいかとても不安になってしまいました。ボッタクられてるのかな??ぜひ皆さんの体験した料金お教え下さい。お願い致します。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


私の通っていたクリニックはトータルで30万弱でしたが、これはかなりお安いほうだと後で知りました^^;
同じ市内の別の治療専門病院でIVFを受けた知り合いは、トータル50万以上だったとか・・・。
注射の回数とかはほとんどかわらなかったんですけど。


本当に病院によって全然違うのですね☆

2006.5.9 08:20 10

匿名子(秘密)


こんにちは。
体外受精の料金ですが、私の通っているクリニックではトータルで38万円です。そのほかに受精卵の凍結などにお金がかかることがあります。
コアラさんの以前通っていた病院の20万円はお安いほうかと思います。
確かに自費診療なので病院側によって差がありますが、40万円は妥当な金額かと思います。
健康保険適応になるといいのに・・・ですね。

2006.5.9 08:55 8

ここあ(28歳)


体外受精で40万は決して高額な方ではないのではないのでしょうか?
だいたい平均して40万くらいだと思います。
たまに30万くらいだと聞くと、すごく安いな〜って思っていました。
私の友達は60万ほどかかったといっていました。
確かに言い値なので、本当のところそれだけの金額が必要なのか疑わしくなってきますが、一番大事なのは、その病院の体外受精での成功率だと思います。
いくら安くても、卵の管理などの方法が悪く、成功率が低ければ意味がありませんからね。

2006.5.9 09:53 10

あき(34歳)


私の通っている病院は40万くらいです。
でもこの料金は最低額で、胚盤胞まで育てたり二段階移植をした場合はこれプラスいくらといった感じで料金がかかります。
なので大体40〜50万くらいはかかります。
保険外診療なので病院によってかなりの差が出てきますよね。
家計が常に火の車です。。

2006.5.9 10:06 13

匿名(30歳)


私はOHSSの恐れがあり移植は延期になったのですですが
点鼻薬・注射・採卵・凍結費用等で移植前にもう30万円もかかっています。
移植時は15万円プラス薬代がかかる予定。
体外受精の相場は40万円ほどだと私は思っていましたが
20万円前後と安いところから70万円近くかかる高いところまであるようです驚きです!
でも妊娠率が高いところは
金額が高めでもやっぱり行きたいと思っちゃいますよね。

2006.5.9 10:20 12

cha-han(33歳)


私の場合は採卵前に15万、移植後に22万。それとは、別に消耗品代として5万くらいかかりました。

私は都内の有名な病院なのですが、
病院の立地条件や知名度、実績を考えると普通かなという印象です。

2006.5.9 10:29 7

とむりん(31歳)


私の友達が3年前位に体外受精をしました。40万と言ってました。2度目からは割引で半額になると言ってましたよ。

2006.5.9 12:28 11

かずたん(38歳)


私の病院は県下で最も高度治療の件数が多いですが、採卵が16万円、移植が1回5万で2段階をすすめておられるので計10万、凍結が1年10万です。注射込みで39万でした。
でも、初回に妊娠できましたので、今までのAIHの何倍もの金額ですが、時間を考えると替えがたいものがあります。

2006.5.9 15:08 7

リッツ(33歳)


こんにちは。
トータルで40万くらいならお安い方だと思います。
病院によって使う薬や技術に差があるので、
お値段が違ってくるのは当然だと思います。
採卵と移植代金で20万というのは、恐らく
採卵用の針や移植チューブなどの実費代くらいにしか
なりません。
お値段の高い病院は採卵した卵子の培養液なども
質の高いものを使っていたり、専門の培養師も
高度な技術を持っている人を雇っていたりするので、
人件費・材料費などもそれなりに高くなるようです。
ただしお値段が高いからといって、必ずしも妊娠
するわけではないというのが悲しいところですけどね。
私は3回顕微授精をやりましたが、毎回トータルで
70万くらいかかりましたよ。
全身麻酔での採卵だったので、遠距離通院だった
私は、採卵日の前後一日ずつを管理入院していたので
余計に費用が高かったのだと思いますが。
別にぼったくられていると感じるほど高いお値段では
ないと思いますよ。
トータルで40万なら平均的か、ちょっとお安い
くらいでしょう。

2006.5.9 16:33 7

ムーンシャイナー(35歳)



私はこの新聞連載を読んで、料金に差があるなあと思っていたところです。病院によって保険適用できたりできなかったりあるみたいですし。例えば私はhMG注射225単位を約10日間打ちましたが、その病院は大学病院で保険適用出来る物が多く75ミリx3本中2本は保険3割負担で1本自費でした。小さなクリニックですと投薬や注射が全て自費の場合もあります。

ただ、この記事はアンケート結果ですので細かい費用が全て含まれているのか完全に同一条件で比較できるのかは疑問です。それに成功率も考えると、1周期のIVFで60万かかっても1回で妊娠できれば安いわけですし。

2006.5.9 17:16 7

ちろ(38歳)


どうして保険適用されないんでしょうねぇ・・・(ボヤキです)
世の中は「少子化はいかん!」なんて大問題にしているけれど、子どもが欲しくて出来ない人には冷たいですよね。せめて、2人目作りたい人は体外料金保険対象とでもならないものですかね。
うちはまだ赤ちゃん待ちですが、出来るのなら3人でも4人でも子どもは欲しいです。
近いうちに、できれば体外受精にステップアップしたいと考えていますが、お金を貯める期間は限られた卵子が無駄になっているようで焦っちゃいます。
ジネコさんでボヤいても仕方ないのですが、どこかこういう意見取り入れてくれる機関はないものでしょうか、はぁ・・溜息
ヨコですみませんでした。

2006.5.9 17:50 6

あちゃこ(32歳)


私は顕微受精でしたが、採卵が40万ちょっと、胚移植が4万位でした。その他誘発剤の注射とスプレキュア、黄体ホルモン注射、検査、採血など合わせると全部で70万以上かかりました。これは高い方だと思います、、、

2006.5.9 17:52 6

カラン(31歳)


上で投稿したちろです。ここの掲示板はURLは削除されるのですね。下のサイトを検索すれば、主要医療機関の体外受精料金概算が見られるので、ご参照ください。

YOMIURI ONLINE
ホーム>医療と介護>医療>最新医療>不妊症卵管の詰まり解消

ホーム>医療と介護>医療>病院の実力>不妊治療 「多胎率」に注意

2006.5.12 01:07 6

ちろ(38歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top