HOME > 質問広場 > くらし > 義両親と関わりたくない。...

義両親と関わりたくない。ひどい嫁ですか?

2006.5.18 01:41    5 7

質問者: みりんさん(32歳)

私は二世帯同居をしています。でも、完全二世帯ではないです。

義親はいい人達です。嫌なことは言わないし、凄く気を使ってくれています。
私も感じよく接しているつもりです。

でも、うっとうしいんです。

はじめは私がそんな気にする性格だなんて自分ではおもってませんでしたが、二世帯同居で住んでからは、義親のすることにいちいち気になって、姿を見るだけでイヤになります。

悪い人ではないけれど、やはり他人だし、価値観もちがうので、「え?」と思うことは多々あります。でも悪気がないのがわかっているので文句がいえないし・・・。

いまさら二世帯を解消するわけにもいかないし、毎日ストレスでつらいです。

ジネコで、義親にひどいことを言われたとか、されたという投稿を見るたびに、「そこまでされれば言い返したり、二度と関わらないようにできるのに。」と思います。

今では存在自体が苦痛です。
たまに車でみんなで出かけるのですが、その時、車中に舅のにおいが充満するのがたえられなくて、車にも乗せたくない。

将来、介護なんて絶対できないし・・。

ちょっとしたことの積み重ねでこんな風になってしまったんです。

特にひどいこともされていないのにこんなふうに邪魔だと思ってるなんてひどい嫁ですよね・・・。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


実母でも46時中一緒にいると息が詰まるときってありますよね。一度嫌な面が見えるとそこしか目に付かなくてどんどん嫌だという思いが強くなっていくのは人間の本質だと思います。
一番良い方法は「距離・自分が一人になれる時間・リフレッシュできる場所」なんですが、二世帯同居をしているということでそれも儘ならないですものね。。。


みりんさんは、お仕事なされてますか?パートでもいいですし習い事でも構いません。自分がリフレッシュできる空間・時間を持つと少しはよくなるかもしれませんよ。なにか良いアイディアが見つかるといいですね。

2006.5.18 10:29 20

Ravia(34歳)


私は2つ向こうのマンションに舅がいます。義理母はいません。が、毎晩この舅に合わせなくてはいけません。出かけていてもゴハンの支度で切り上げなくてはいけない。かといって用意しておけば出かけて不在だったり。時間にして1時間ほどしかいませんがそれでも邪魔だと思ってしまいます。
もうすぐ子供が産まれるのに舅の自宅は汚いままで、連休中ずっと掃除しました。実の親になら言いたいこと言えるけれど我慢しなきゃいけない分イライラします。
みりんさんがひどい嫁なら私はもっとひどい嫁でしょう。
でも、この現状を変える事は難しい。ダンナに愚痴れば夫婦仲も悪くなるし。我慢しかないんだよね・・。実際。

2006.5.18 10:41 22

ちか(36歳)


同居しているわけではありませんが、私も義両親にかなりのストレスを感じていた時期がありました。ですが結婚して家族になってしまった以上関係を絶つのは困難ですよね。
私の義両親に対する気持ちを切り替えるのに試みた考え方は、好きで一緒になった夫をこの世に送りだしてくれ、私が好きになるような性格に育てあげてくれた方々なんだと思うようにすることです。結婚して6年、今でも時々嫌なことがあります。ですがそのたびにこの考えを思い出してます。

2006.5.18 20:59 11

肝っ玉マミー(36歳)


特別なことされたわけでもないのに存在自体がウザイって言うんであればやはり「ひどい嫁」ではないでしょうか?
結婚だもの、旦那さんには愛情があっても義両親・親戚は感情的なことぬきにいきなり親族になるんですから上手くいかなくて当然。
ご自身が逆の立場だったらとか、将来子どもの嫁が表面上仲良くやってるくせにそう思ってる(「将来、介護なんて絶対できないし・・。」)とか相手の立場にあって考えてみるべきでは?
100%なんでも自分の思うとおり上手くいかせたいなんて自己中です。

2006.5.19 11:12 14

かずー(32歳)


どんなに、いい義理の両親であろうと
結局は他人ですから嫌なのは当たり前
だと思いますよ。
いくら好きで結婚しても一緒に住む事
は大変なことだと思います。

2006.5.19 17:22 18

きん(25歳)


ちょっと極論かも知れませんが。。。
私の叔母は脳腫瘍になり8年の闘病生活のうえなくなりました。もちろん3人の子どもの子育てもできる訳もなく、従姉妹家族は叔母にとって義両親の家で旦那さん、従姉妹と同居することになり世話をかけどおし、亡くなった後も従姉妹家族はそのままそこでお世話になりました。

主人の叔父は白血病で40代くらいで亡くなり、家業をしていたので同居のお嫁さんが家業を継ぎ、孫ともどもお世話になりました。

介護という問題を両親世代のものとだけしか考えない幸せな思考の方が世の中に多すぎると思います。
自分に何かあったとき、自分の実親だけに頼ってどうにかなるでしょうか?嫁いでいるのに?同居してるのに?あなたに何かあったら子どもはご主人はどうなるのでしょう?健康が保障された人なんてこの世の中にいません。
実際、主人の知人が去年事故死で3人も亡くなりました。人生何があるか分からないんです。
自分の思うようになることばかり考えず、何か嫌なことされた訳でもないのなら親族として上手くやっていく方向に努力することをオススメします。
決して自分の都合が悪くなったときだけ頼るようなことは勘弁してほしいです。

2006.5.20 11:15 9

あまいよ(秘密)


みりんさん、こんにちわ。
今さらですがお返事させて下さい。

みりんさんの投稿を読んだら本当に
気持ちが痛いほど分かって、ついうなずいてしまいました。

うちも二世帯同居ですが、完全ではなく中途半端な同居です。
しかも家のローンはうちの主人が全額ですので、出ることも不可能です。
お義父さんは働いてなく、1日中家にいます(収入ないから、嫁の私にだけ少しえらそうに口を出す)
お義母さんはパートです。

確かに義親は良い人だと思います。
気を使ってくれてるし…
だから、私も言い返すことが出来ません。
まったくみりんさんと同じだったのでビックリしました。
それでも、存在がうっとおしいのは
仕方ないですよね。
実の親子でもうまくいかないって聞いたことがあるし。
(うちが不安なのは、お義母さんが働けなくなった時の金銭面の心配もあります。年金はほとんどもらってないし)

うちには2歳の子供、そして現在妊娠中で冬に産まれる予定なのですが、誰のために産むのかも分かりません。
取られたくない…が先にきます。
いい義親のはずなのに、そんな風に思うのも悲しいですよね。
少しでも距離があったら良かったのにって本当に思います。
同じ家にいるっていうだけで
息詰まるんですよね。

お風呂も本当にイヤです。
2人目をきっかけに二階にもつけようかなって思っています。
外出するのも泥棒のようです。

みりんさんも、本当に息が詰まると思いますが、少しでも楽になれるように
何かいい方法が見つかるといいですね。同じ仲間がいると思って頑張って下さいね!
二世帯とか同居っていうのは
実際に住んだことがある人にしか
分からないと思います。
誰でも割り切って生活できたら
悩む人なんていません。
だから一緒に頑張りましょうね!

2006.5.21 18:54 9

チョコレート(26歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top