HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > Uターンで九州の市役所に...

Uターンで九州の市役所に就職すには?

2003.9.25 23:18    0 7

質問者: mimiさん(秘密)

はじめまして、mimiといいます。

30歳の旦那のことなのですが、Uターン就職を考えています。
私たちは埼玉在住で、旦那はSEで都内の会社に勤めています。

九州のどこかの市役所に勤めたいと思っているのですが、
知り合いから聞いたところ、中途での採用試験を受け現在市役所で
仕事をしている人が結構いると聞きました。
しかも30歳代でいるそうです。

最初は民間企業での仕事を探そうと思っていたのですが、
自分たちでリサーチした結果、数社の人材バンクでは、
「九州での再就職はかなり厳しく、求人が少ない」とのこと。
また、求人誌やネットで探してみましたが、やはりかなり少ない
状況でした。
私たちはお互いに長男と一人娘で親の事もある為、九州内に住めれば
問題ないのですが、民間だと遠くへの転勤があるかもしれません。

市役所で働くには、年齢的にも制限があると思うのですが、
年齢・職種の内容・コネの有無・試験の内容等で詳しく
ご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?
そして公務員は、やはり年功序列なのですか?

また、中途で入った場合、出世というか上にはなれないものなの
でしょうか?
大学卒業後からすぐに市役所に勤めている同世代の方と中途で入った
ものとの違いってどういうところなのでしょう・・。

どんな情報でも結構ですので、アドバイスお願い致します。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは。
私は九州じゃないので
九州のことは、わからないけど
私の住む場所(埼玉)でも中途採用あるから、
それを、見ると、確か5年以上民間企業に
勤めてて、試験があったように思います。
Uターンする前に、役所に聞いてみては
いかかですか?中途採用の試験の難しさは
わかりませんが、普通の公務員試験は
めちゃくちゃ、難しいから覚悟は必要だと思います。
たぶん若干名の募集だと思います。

2003.9.27 16:07 13

いちじく(33歳)

こんにちは。昨年Uターン就職しました。私の場合、地元は新潟でしたが、就職は山形で、7年民間にて勤務しその間に結婚・出産しました。その後夫の実家に入りましたがいろいろな問題があり、実家に戻りたいという気持ちが強くなり、仕事と育児をしながら勉強し、地元の市役所への採用試験に合格しました。現在は新潟県J市で公務員として働いています。夫と娘と私の両親2人の5人家族です。さて、多くの市役所の年齢制限は一般職で29歳です(試験を受ける段階で)。ですから私は30歳で再就職したことになりますが同期は19歳〜29歳という年齢幅でした。(子持ちは私を含めて2人。うち女性は私だけ。)
 市町村にもよりますが就職試験は6月〜8月がもっとも多いと思います。町・村だと12月以降のところもありますが…。ちなみに、市役所はコネがないと入れないという言葉をよく耳にしましたが実際にはコネはないと思います。(今の時代では、コネは効きませんよ。叩かれます。)
 それから、子持ちをとるかとらないかはその行政のスタンスによると思います。実は娘が生まれる年に山形県職を受けたのですが、2次面接で妊娠8ヶ月のお腹で受けたところろくな面接もされず、「いいおかあさんになってください」といわれて終わってしまいました。それだけに今の市役所には感謝しています。ちなみに、土日は休み、残業なしと思っていたら大間違いで、土日は仕事、平日も10時すぎまで仕事してる人がたくさんいます。仕事は範囲が広いので自分のまったくわからない分野に配属されることも多いです。私の場合は過去の仕事を評価してもらいその関係の課に配属されました。 それから、過去の仕事が現在の仕事と関係があると評価されると経験年数の8割をプラスして給料表がスタートします。…というわけで自分の場合は新卒の方よりも5段階プラスしたところから給料が始まりました。(公務員の場合は1年たたないうちに昇給したりするので5段階プラスでスタートといっても25歳くらいの方の給料と同じくらいです。)ちなみに給料は同じ31歳の方と比べると8万から10万ほど差がありますが以前の民間の仕事よりは少し増えました。(前が安すぎです。15万の手取りしかなかったから・・・)
 九州の市役所を受けられるのであれば、まず市町村のホームページを探し職員採用試験を実施しているのかどうか調べることをおすすめします。募集年齢幅も書いてあります。市町村によっては専門職として年齢幅を35歳程度まで拡大する部門を設けているところもありますが、毎年募集はしていないので情報をよく見てください。
 それから、昇進ですが新卒で入った方と民間経験者とでの隔たりはないと思います。しかし市役所に勤めてからの経験年数はどうしても不足してしまうので昇進(係長クラス以上になる)は遅れるかもしれません。しかし、市民に奉仕するのが市役所の仕事なのであまり昇進などは気にするべきではないとおもいます。どうか、がんばってください。

 

2003.9.27 20:40 12

tomomi(31歳)

こんばんは!
中途採用の事ですがその県都市事に異なってくるとは思うのですが大まかに
よほどの欠員がない限り「30代」では年齢でのうアウトかと思われます。
だいたい25〜26歳までが最低受験だと思われます。
それと「昭和」時代でしたらコネなども通用したと思うのですがいまは大学
のセンター試験の用にコンピーュータの形式試験でとにかくまずは第一次試
験の筆記試験に受からないといけなくコネは第二次試験の「面接」で可能な
時もあるかもしれません。
また地方公務員の場合いいくら仕事が出来てもやはり勤続年数でお給料や昇進
が決まってくる都道府県が多いかもしれませんね。
ですからいくら大卒でも高卒で直ぐに役所に入った人の方が勤務年数が多くそ
のぶん昇格は早くなります。
市役所勤務でも「行政職」と「労務職」があり「労務職」の方がお給料が少
ないです。
いま公務員でも一般企業に合わせてボーナスお給料が毎年、減らされています
でもこの世の中なので「公務員ばかりと・・・・」とよく云われますが、バブルが最盛期のころ世の中が儲かっているといい公務員のお給料が増えたかとい
うと・・・・・・それはナシでした。
また公務員の仕事は「市民」のための仕事が殆どで例えば福祉の係の仕事だか
ら・・・・商工観光の仕事だから・・・・と云っても災害時などには自分の職
課に関係なく夜中がだろうが呼び出しだあります。
阪神淡路大震災の時、自分の家族も建物の中にまだ取り残されているのにまず
は市民救済が先と泣く泣く救済活動にいかれ家族を助けられず自殺された公務員の方が何人もいらっしいました。
mimiさんもどうして旦那様が公務員になればいいのか今一度、考えてみて
はいかがですか?
確かにこの世の中で固定給を頂けるというのはとても有り難いです。
でもそれだけ仕事も甘くはありません。ボーナスは良いかもしれませんがお
給料は自分と同年代の方と比べるとかなり少ないですよ!

2003.9.28 00:15 11

このみ(秘密)

はじめまして、mimiさん。
私も詳しくは存じないので的確な話が出来ず、申し訳ないのですが、福岡市役所と県庁はある程度の勤務経験を持つ人を事務職で中途採用をしているようです。
こちらではニュースにもなったので、私の知る限りを言うと、年齢の上限は35歳位までで、一度の試験で三人の枠に二百人近く応募するほどの激戦のようです。
応募書類提出、一般教養の筆記試験、面接だったとおもいますが、なにぶんうろ覚えなので、各市役所の人事課に直接問い合わせることをお勧めします。
色々と大変でしょうが頑張ってください。

2003.9.29 18:21 16

にゃんこ(秘密)

こんにちわ。
友達で今年の4月から九州の市役所に勤務している人がいます。
女性で31歳の方です。
去年の夏頃に公務員の採用試験を受けて合格したそうです。
春頃に自治体に問い合わせて見てはどうでしょうか?

2003.10.1 14:43 11

まゆりん(30歳)

いちじくさん、tomomiさん、このみさん、にゃんこさん、
お返事ありがとうございましまた。

とっても詳しく教えていただけてびっくりしています。
そして安易に考えてはいけないなとおもいました。
自分でも情報を集めたりしてみましたが、ある所では1000人
受験者がいて3人しか合格できなかった市役所があるようでした。
またある所では、まったく中途の募集がない・・・という市役所も
何件かありました。
年齢のことも考えると、簡単なことではないな。。。と。

皆さんか言われるようにコネは無いような感じみたいで、よかったです。
給料のことについても詳しく教えていただいて、勉強になりました。
旦那とも話しましたが、もう一度色んな角度から考えてみようと
思い、民間の仕事も検討してみようという結果になりました。
もう少し勉強して、どんな仕事に就くかを考えていきたいと思います。

本当にお返事嬉しかったです、ありがとうございました。

2003.10.3 00:14 11

mimi(秘密)

まゆりんさんお返事ありがとうございます。

お返事遅くなってすみません。
よく考えて断念することにしました。

市役所に聞いてみましたが、毎年募集があるわけでもないようで・・・。
今しているスキルを伸ばす方向で考えてみます。
ありがとうございました。

2003.10.7 18:25 11

mimi(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top