HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 妊娠してから酷い腰痛→産...

妊娠してから酷い腰痛→産後も治らず

2006.6.15 11:59    0 3

質問者: ウサさん(26歳)

待望の妊娠をしたのですが悪阻が終わった頃16週頃に酷い腰痛になり病院に行くと絶対安静を言われました。
その時には上を向いて寝ると激痛が走り右にも左にも向けず歩けないほどひどかったです。
以降、絶対に上を向いて寝ないように気をつけ医者には出産後には治るだろうと言われました。

でも出産後も治らずリハビリに通って様子を見るよう言われましたが乳児を連れて病院に行くことも出来ずそのままです。
レントゲンも母乳をあげているので影響が気になり撮っていません。
痛いのはびていこつです。
今でも寝ていて無意識に上を向いて寝てしまうと起きた時右にも左にも向けず10分くらい激痛と闘ってやっと横を向き起き上がれる状態です。
どなたか同じ症状の方いらっしゃいませんか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


私は整体にいきました。
仰向けに寝られないし、寝返りが打てないし、歩くのもこどもを抱っこするのも辛かったのですが、1回目の施術で寝返りが打てるようになり、4回目にはほとんど気にならないレベルまで回復しました。
お近くに整体の評判のいい先生がいらしたら、産後であることなどを話して通ってみられてはいかがでしょう。
私が通ったところは子連れでもOKでした。
ただ、整体の先生は本当にピンキリですので、周りの評判などをきくことはとても大切ですよ。
現在二人目を妊娠中なのですが、住まいの近くに良い整体の先生が見つからないので、今回は「トコちゃんベルト」という商品を購入しようかと思っています。

2006.6.15 16:47 31

玄米(33歳)


もしかして、その腰痛、尾底骨あたりが熱いような感じもありませんか?
私はそのような腰痛をはり治療で良くなりました。
近くに良い鍼灸師さんがいるといいですね。

2006.6.15 23:45 27

ヤッホー(秘密)


玄米さん、ヤッホーさんありがとうございます。
整体かハリが効くのですね。
やっぱり病院行かないとだめかぁ。
子供が乳児だと病院行くのも大変ですね。

ヤッホーさんの仰る熱い感じというのは分からないですがひたすらびていこつが痛いです。熱い感じもあるのかなぁ。
ハリって少し痛そうなイメージもあるのですが痛がりの私でも大丈夫でしょうか。

玄米さんの仰る整体近所に沢山ありすぎるほどあります。どれがいいのか調査して今度いってみようと思います。
ありがとうございました。

2006.6.16 23:28 28

ウサ(26歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top