ひょっとして病気??
2003.10.2 19:18 0 7
|
質問者: ゆずさん(秘密) |
先週の頭くらいから風邪をひいてしまって、ずっと薬を飲んでいたんです。
その影響なのか、いつもの数倍位おりものの量が増えていたのですが、
薬のせいかな?と気にせずにいました。
そうしたら、昨日の朝からあそこが痒い&痛いんです・・・。
仕事中も気になってしまうくらい。
鏡で見てみたんですけど、白くてドロっとしたおりものがけっこう出ていて、
まわりには白いぼろぼろしたものがついていました。
なんだか赤くてぼつぼつしているし、穴の中の辺は腫れ上がっていて外に皮膚が飛び出してる感じ・・・。
とにかく、いつもとは全く違う状態なんです。
土曜日にならないと、産婦人科にもいけないし・・・。
どなたか意見ください!!
ちなみに、性病では無いと思うのですが・・・。
回答一覧
それは、カンジタではないでしょうか?風邪薬を何を飲んでいらしゃったか分かりませんが、抗生物質を飲むとなります。普通膣の中にいるカビ菌なのですが、膣の自浄作用で押さえられています。それが薬を飲むことにより、良い菌までもが死んでしまい今まで押さえられていたカビがはえてしまうものです。体調不良が続いたりしても、なるみたいですよ。私も薬を飲むとすぐになってしまい、寝ている間にも掻いてしまっているようで、今度は痛くてたまらなくなることがあります。性行為でも移りますので、早く病院に行かれたほうが良いと思いますよ。
2003.10.6 11:50 10
|
ドイツラム(秘密) |
ガンジタは、抵抗力が落ちてくるとなる人もいます。あ・・・、もう月曜だから、病院に行かれたかしら?? ジネコも土・日は更新されないみたいですよ〜。
2003.10.6 15:26 9
|
あおむし(秘密) |
こんにちは。
それは、カンジダではないでしょうか?
抗生物質などを服用しているときは、抵抗力が落ちて、発祥しやすくなります。
早いうちに、産婦人科に行って下さいね。すぐ良くなりますよ。
2003.10.6 15:56 9
|
ここあ(秘密) |
それは、カンジタではないでしょうか。
風邪薬の抗生物質で、膣の中の良い菌が死んでしまったんでしょう。
カンジタは性病じゃないので、あんまり心配せずに婦人科に行ってみて下さいね。
2003.10.6 18:42 10
|
そろそろ紅葉?(3歳) |
ゆずさん、病院行かれましたか?
カンジダ膣炎ではないでしょうか。
抗生物質をずっと飲んでいると抵抗力が落ちて発症することがあるそうです。
2003.10.6 22:57 9
|
しじみうさぎ(36歳) |
確か、、、薬の影響でカンジダになることってあったような・・・?
2003.10.7 13:22 11
|
ゆりほ(秘密) |
風邪薬などの抗生物質を飲んでるとカンジタ菌にかかりやすいらしいですよ。
2003.10.7 15:04 9
|
プー(27歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
心の玉手箱 Vol.11 「治療に行き詰まり愚痴の一つもこぼしたくなってしまった時。 行き場のない気持ちはどうすればいい?」
コラム 不妊治療
-
【鶏ごぼうと卵のそぼろごはん】体にいいものを美味しく食べよう!Jineko Cooking
コラム くらし
-
目安はあくまで目安、問題にぶつかった場合に他院の先生方との連携も重要だと感じています ~体外受精の目安~
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。