月経前症候群なついて
2006.8.16 09:30 1 3
|
質問者: ちゃーちゃんさん(26歳) |
回答一覧
こんにちは。
まず、月経前症候群(以下PMSと書きます)症状や対策法についてはPCを検索するとたくさん出てきますので、そちらをご覧になるとよいと思います。(長くなるので省きます。)
今のところ原因ははっきり特定されてはいないそうですが、PMSであっても妊娠される方はされますし、中には産後は症状がなくなったり、反対にひどくなる方もいらっしゃいます。
PMSだから黄体機能不全、ではなく、黄体機能不全があるからPMSの症状が出ている、のかもしれませんね。
なんにしても、自分で行えるPMS緩和対策は『妊娠しやすくなる身体作り』にも効果がありそうですから試されてみてはいかがでしょうか?
食生活や生活リズムを見直す、
身体を冷やさない、
適度な運動、
などです。
ただ、生理前の腰痛や下腹部痛は内膜症の症状にもありますから、きちんと記録(基礎体温プラスその時々の症状のメモ)をつけるようにして、医師に相談されることも大切かもしれません。
(内膜症も発生原因は不明なんですが、内膜症の腹部癒着などがあると不妊の原因とされることもありますので、念のため。)
2006.8.16 20:33 14
|
梅干(35歳) |
PMS症状、かなりありましたが妊娠しました。
で、産後さらにひどくなりました…。
頭痛とイライラ、子供にまでキーっとなってしまう自分が嫌になります。
ちゃーちゃんさんは、黄体機能不全のほうが不妊に関係してくるような気がします。
(私はPMS治療としてしばらくピルで排卵を抑制しましたが、妊娠希望となると無理ですものね)
ちなみに、妊娠中はすこぶる体調が良かったですよ(笑)
婦人科に通院されているとのことなので、先生に相談してみたらいいと思います。
2006.8.17 16:14 13
|
ななみ(27歳) |
PMSは、排卵後妊娠準備のため黄体ホルモンが増えて、その影響で起こるものだったと思います。
ですから、ななみさんのようにピルで排卵を止める治療をするのだと思います。
私は多嚢による排卵障害でクロミッドを飲み始めたところ、基礎体温は2層になり、黄体ホルモンがきちんと出るようになったのですが、生理前(高温期)は、「無気力、だるい、眠い、苛々」などが起こるようになりました。
家事や仕事がちょっと手抜きになるくらいで、一応日常生活できるのでまだ先生には相談していません。
ちゃーちゃんさんの場合は、黄体ホルモンを補うお薬を処方されているのであれば、薬により黄体ホルモンの動きが活発になり、PMSの症状が出てるのかもしれませんね。
症状が軽い私でもかなり鬱々とした気分になるので、とても辛いだろうなとお察しします。
病院の先生に相談されるのが一番だと思いますよ。
2006.8.18 08:35 14
|
さららん(25歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。