体外受精一人で・・・仕事は多忙・ストレス大(長文愚痴)
2006.9.9 21:43 0 3
|
質問者: 匿名さん(34歳) |
さて明日から体外受精の準備が始まります。ですが夫は遠方まで長期出張で12月までおりません。私の職場は人手不足な上、妊婦さんがいるのと、パートさんで私語が多い上に終了時間になっても帰らずその分つけて休みを多くしようとする人がいるのと(扶養の範囲で働いているので収入が多くなると増えた分休んでしまいます)2年たっても正直あまり効率のいい仕事が出来ない同僚がおり毎日ひどく忙しいです。(他正職1名+パートさん)
そのパートの人の件に関しては上司に言ったことがあり、そのときは彼女に注意してくれたのですが最近また
・・こちらは仕事中なので仕事はあるのですが彼女がいなければいけないほど忙しくもないのに私が仕事を代わると言っても帰ろうとせず結局元のもくあみ・・必ず残業がつく時間帯まで居ます。
しかも上司はそういった彼女の仕事ぶりには何も言わないのに私たち正職にはサービス残業を強いたり(残業時間になる15分前にやめる―連日など)人手不足を理由に休みをくれません。治療の件も言うつもりがないのでもしかしたら状況によっては採卵日に休めないかもしれません。
妊婦の同僚が休むのも辛いのです。突然休まざるを得ない人と休んでしまう人が居る中での仕事なのに残念ながら彼女は休むのは仕方がないといいパートさんのことには無関心でした。でも別なスレにもレス書きましたが生まれてくる子には罪はないしみんなで大事にしたいと思っていますので出来るだけその同僚を責める気持ちを持たないように思っています。
本当に毎日疲れています。夫が居なくて独りの生活のせいもあって本当にさびしくて・・でも仕事をやめて二人暮らしの専業主婦には絶対になれません。それに治療する資金もほしいです。夫は優しい人なのですが今は自分のことで精一杯のようです。
こんなにストレスが大きくて忙しいなかで独りで治療しないといけないのかと辛くなります。どうして自分には子供が来ないの?でも一方では本当に子供がほしいのか?との問い。育てる自信が今はありまん。あんなに多趣味だったのが今は何をしていいのかわかりません。毎日激しく苛々して自分だけでは何が問題でどうしたら解決の糸口は見つけられるかもう限界です。
長々とすみませんでしたがよかったらジネコの皆様のアドバイスよろしくお願いいたします
回答一覧
毎日大変そうでホントにお疲れ様です。私も年末には体外受精をする予定です。今は内膜症の治療のため不妊治療はお休み中です。旦那さんがいない今、自分がホントにどうしたいか考える時期なんじゃないでしょうか?子供が欲しいのか、自然に待つのか治療をするのか?仕事がしたいのか?文章を読む限り、仕事での悩みの方が大きい気がしたのですがどうですか?私は扶養の範囲で働くパートです。今の職場で満足していませんが、仕事の内容的に負担が少ないと判断して続けています。それはやはり治療のことを考慮してです。上司は治療のことを理解できませんが、今はなんとか通えています。この先体外受精が始まり、休む必要がでても理解が得られない場合、辞めようと思っています。専業主婦になるのも、体が休息を求めるならしかたがないと思いますが、落ち着いたらまた初めてもいいと思います。ゆっくりやすんでみたらわかることもあると思います。自分にとって今何が大切かわかれば自ずと方向性は決まるのではないでしょうか?私も主人が海外出張などでいないことがあります。そんなときは、子供がいないから独身気分を満喫するようにしています。旦那が帰ってきたとき、明るく迎えてあげたいですもんね。
2006.9.11 09:39 10
|
麻衣香(36歳) |
忙しさと寂しさと治療に押しつぶされそうになり、辛い毎日だと思います。ご主人と離れての生活が一番こたえるのではないでしょうか。今は自分の気持ちさえも整理して冷静になることができない状況だとは思いますが、我慢の時です。女性は男性と違って、我慢して耐え忍んでいけば、辛い状況でも乗り越えていけるということを本能的に知っているそうです。だから、匿名さんにもできると思います。体外受精の計画がスムーズにいくことを応援しています。がんばってください。タフな女が幸せをつかむと聞きます。私も今は我慢に我慢を重ねているところです。かわいい赤ちゃんに会えるのなら、どんな我慢でもしようと決心したら、少し楽になります。私も今月の生理が来たら、体外受精にむけて準備が始まります。注射や薬など使うのも初めてで不安だし、プレッシャーに弱い夫は頼れません。お互いがんばって、赤ちゃんに会いましょうよ!
2006.9.10 19:26 10
|
ジェシー(35歳) |
毎日心待ちにしていました。
お二方の心のこもったお返事有難うございます。
ジェシーさんへ
力強い励まし有難うございます。かなり弱気になっていた私に喝が入った思いです。
麻衣香さんへ
>自分にとって今何が大切かわかれば自ずと方向性が決まるのではないでしょうか?
そうでした。仕事に振り回されるために仕事をしているのではないのですよね。大好きな夫と待ち望んでいる新しい家族のことをもう一度考え直してみたいと思います
この掲示板でしか知らない私のためにこんなに暖かい言葉をかけてくれてお二方本当に有難うございました。また弱気になったときはこの掲示板を読み返して見ます。皆さんがそして私も「母」になる日が来ることを願っています
2006.9.11 19:38 10
|
匿名(34歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。