妊娠6ヶ月ですが、眠いです・・・。
2006.9.12 10:04 0 3
|
質問者: haruさん(34歳) |
さて、妊娠5ヶ月目までつわりに苦しみ、やっと落ち着いた!と思ったら、今度は6ヶ月目に入る直前から眠くて仕方がありません。よく眠りづわりなど、妊娠初期にはこのような症状がみられると思うのですが、中期以降からこういう風になることってあるんでしょうか?
規則正しい生活サイクルだと、生まれてくる赤ん坊も早くから朝夜のリズムに慣れる・・・というようなことを聞いたことがあります。
それだけに昼寝ばかりするのもいいのだろうかと。
眠かったら眠りたいだけ寝ればよいのか、多少無理をしてでも規則正しい生活を続けた方がよいのか・・・経験者のみなさんはどのように過ごされていましたか? よろしかったらお聞かせください。
回答一覧
わたしも後期からよく寝ていました。特に2人目のときは、上の子が昼寝するときに一緒に3時間寝てました(寝すぎ?)
わたしも「お腹の赤ちゃんが寝ぼすけにならないかしら」と心配でしたが、上の子よりも規則正しくて、1歳半ですが、朝は7時前(夏場6時半)に起きますし、上の子は、というと、8時まで寝ています。
なぜか下の子のほうが体内時計がしっかりしてます。
やっぱり眠いときは寝るに限りますよ♪
2006.9.13 06:30 67
|
福留(25歳) |
昨年秋に娘を出産しました。妊婦さんが眠くなるのは仕方無いですよ。無理は厳禁!臨月近くなると夜でも約三時間おきに目が覚めます。それは赤ちゃんの授乳間隔と同じ。お母さんの体もその準備として、睡眠のサイクルも変わる…と聞きました。ゆっくり寝れるのは今のうち!頑張って元気な赤ちゃんを産んで下さいね!
2006.9.13 00:18 75
|
ずず(35歳) |
こんにちは。
よかった〜! 眠くなったり、昼寝したりするの私だけじゃないんだと思ったら、ほっとしました。
これからは眠いときは寝るようにしたいと思います。
お話を伺えてとてもよかったです。
ありがとうございました^^
2006.9.13 13:50 72
|
haru(34歳) |
関連記事
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
治療で起こりうることを事前にお伝えし、心の準備をして臨んでもらうようにしています ~患者さんメンタル面のケア~
コラム 不妊治療
-
凍結胚より新鮮胚が有効な場合もある。一つの方法にこだわりすぎないようにしています~採卵から胚移植までのタイミング~
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。