流産後20日目で出血しました…
2006.9.19 18:32 1 3
|
質問者: バーニーさん(23歳) |
今月に、入り流産後20日で薄い血(生理の血ではなく)の出血がありました…。極少量で、止まるだろうと思っていたら、止まらなく、今日で4日目です
明日、病院へは、行こうと思っていますが、誰か経験者の方いらっしゃいませんか?
排卵出血なのか?何なのか恐くて…
回答一覧
こんにちは、私も全く同じ症状なので思わずカキコしました。
8月25日に流産処置をして3週間目に微量の出血があります。今日で4日目ですが様子を見ているところです。気になりますよね。やはり病院に行くべきなんでしょうか?
アドバイスになってなくてごめんなさい。
2006.9.20 20:15 8
|
ヒロ(28歳) |
病院は行かれた方がいいと思います。
私も8月頭に完全流産しました。3週間後経過を見てもらって、これから排卵しそうですよと言われた直後に出血。排卵出血かと放っておこうと思いましたが、量が普通に多かったので心配になり病院へ。ホルモンバランスがくずれたことで機能性出血が起こったようで、ピルを処方されました。
私の場合高齢ですし、バーニーさんとは状況が違うかもしれませんが…。
病院に行くときって、特に大きな病院だとこんなことで行っていいのかな?って迷いますよね。流産後はホルモンバランスが大きくくずれるみたいですよ。お大事にね。
2006.9.21 19:13 11
|
きよぽん(38歳) |
HCGが陽性でなく、出血が多くなければ、あまり心配ないと思います。
心配なら妊娠テストを試されたらどうですか?妊娠時の遺残があれば陽性になるそうです.(もっとも、尿検査ではHCGが低い場合わからないですが)私は術後5週目で出血があったのですが、生理と違う感じだったので妊娠テストをしたら陽性で、病院に行ったら経過観察ということで、毎週HCG値をチェックし、そのまま徐々に完治しました.どちらにしても、出血がつづくようなら病院に行ったほうがいいと思います.
2006.9.22 09:18 10
|
nana(37歳) |
関連記事
-
胚移植から11日目です。出血があったのですが、これはなんでしょう
専門医Q&A 女性の健康
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
月経ではない出血は着床出血でしょうか?
コラム 不妊治療
-
移植周期の生理12日目で内膜が厚くなりすぎて出血。何が原因なのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
妊娠7週目です。つわりがひどく、毎日苦しんでいます。ダメと思いながら、 インスタントラーメンをついつい食べてしまい「大丈夫かな?」と不安です。
コラム 妊娠・出産
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。