-
kLC で妊娠された方
KLCで成功報酬制度を使い、初めての体外を予定している者です。 3回は挑戦しようと考えています。が、なるべく回数少なく成功したいのが本音です。ネットを見るに、kLCで1回目で妊娠された方のお話がなかなか見つかりませんでした。 そこで、kLCで1回で妊娠できた方のお話ぜひ聞かせてください!!採卵周期に移植したか、翌周期以降に移植したかをあわせて教えていただけるとありがたいです。 私はどちらにしたら良いのか悩んでいます。 2回目以降で妊娠された方も、どちらを選択した周期だったのか教えていただけたら幸いです。
質問者: さなさん(32歳)
2012.7.11
不妊治療 IVF 5 1
-
不妊治療を卒業するにあたり凍結胚が残っています
こんにちは。 36歳、おゆちと申します。治療歴は6年間です。 体外受精を行ってきました。 既往症としては子宮繊筋症、橋本病が判明しており、抗ミューラー管ホルモン検査で卵巣年齢が45歳の状態と判明しております。 腹腔鏡検査を経験しています。 今年いっぱいで不妊治療を終了すると決め、3つ凍結していた胚をまず2つ戻し、妊娠しましたが、7週で流産しました。心拍の確認ができる前でした。 今回が2度目の流産で、1度目は人工授精でしたが同じ経過でした。 2度の同様の流産を経て、繊筋症のために赤ちゃんに充分な血液が行かないのかもしれないし、 夫婦の染色体の相性に問題があるのかもしれない、 もしくはそれ以外の原因の不育症かもしれない。 とにかく出産まで行き着くことは難しいね。と医師に言われたときに、 ここまでがんばったよね。という気持ちが夫婦2人に芽生えました。 そのときに肩の荷を降ろせた気分になり、2度目の妊娠時、流産を覚悟でがんばった結果だ、受け止めよう。と思いました。 それで、私たち夫婦は不妊治療を卒業しようと考え、特別養子縁組に向けて悩み始めたところでした。 多くの民間団体で養親は39歳以下と望まれていることもあり、今の年齢からがんばれば縁があるかもしれないと思いながら、説明会参加の申し込みなどをはじめておりました。 けれど、ふいにもう一切望みがないわけではないのに、これ以上の流産には耐えられないから一つ残った凍結胚を戻さないと決めていいの?と、苦しいことに目隠しをしていたことに気づいてしまいました。 そう考え始めると、責任を持って体に戻すことでしか、罪悪感から逃れる道はないと考えてしまいます。 けれど、これまでのように流産を覚悟で・・・というモチベーションが、一度ふっと力を抜いてしまったことで、蘇りそうにありません。 3度目も流産だったときに、耐えられる自信がなく、どうしたらいいのかわからなくなってしまいました。 もしまた凍結胚を戻すことになったとして、流産に至った場合、特別養子縁組のほうも、39歳の制限に近づいてしまう・・・もしかしたらその年齢を超えてしまうかもしれません。 夫婦の染色体検査を行うか、 凍結胚の着床前診断を行うか、そういう判断の道もあるのかもしれません。 ただ、夫婦の染色体検査は感情面からは避けたいなと思っています。その結果が悪くても、主人と別れるようなことはありませんが、知らないままでいたい気持ちが強いのです。でもこれをすることで、凍結胚を無理して戻すことに対し、納得ができるかもしれないとも悩みます。 同じような経験をされた方、どのようにご判断されたでしょうか。 お話を聞かせてください。どうか、よろしくお願いします。
質問者: おゆちさん(36歳)
2012.7.11
不妊治療 IVF 12 0
-
ホルモン補充周期お休み中の排卵について
こんにちは。よろしくお願いいたします。 私は現在、体外受精で凍結胚移植を試みていますが、まだ一度も成功していません。 凍結胚移植は、ホルモン周期で行っていて、移植しては一周期空けてまた移植するというサイクルです。 病院からは、一周期空けている間もタイミングは取ってもよいとのことで、それも試みているのですがいつも撃沈。 最近では、排卵までの日数が20日を越えるなど長くなってきたことも気になっています。(治療前は、14~16日と比較的規則的でした。) そこで、もし同じようにホルモン補充周期で移植されている方がいらっしゃいましたら、生理の周期はどのようになっておられるか教えていただけませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。
質問者: みかさん(38歳)
2012.7.11
不妊治療 IVF 0 0
-
初めての採卵で成熟卵が取れない
はじめまして。不妊治療歴1年28歳主婦のあずき1221と申します。 主人の男性不妊の為、体外受精へステップアップしました。 先日D3からクロミッド朝夕2錠5日間+注射(D6にHMGフジ150、D8にフェリング225とアンタゴニスト、D9にフェリング75)で誘発し、左に4つの卵胞が見えた為、D10にスプレキュアを点鼻し、D11に採卵をしました。E2はD9で680でした。 採卵当日、卵胞は左に9個あり、採卵した所1個未成熟卵で残り8個は空胞で、1個の未成熟卵を翌日まで培養しましたが、成熟せず、受精させるまでもいきませんでした。 卵巣が腫れている為2周期あけロング法にチャレンジする予定なのですが、こんなに空胞が多く、取れても未成熟卵だったので、次もまた空胞や未成熟卵ばかりだとどうしようと、体外受精の事を考えるととても不安です。 皆様に教えて頂きたいのですが、初めての採卵でこんな状態でも誘発方法を変えたら、成熟卵がとれる可能性はあるのでしょうか? 今回左に卵胞が9個できましたが、右にはまったくできませんでした。これは卵巣の反応が悪いという事でしょうか?今までタイミング、人工授精をしてる時は右にできたり左にできたりしてました。 1回目で上手くいかなくても落ち込まないでいよう!と思っていましたが、受精させる事もできなかった事にとてもショックを受けています。皆様のご意見をお伺いして、なんとか前向きに体外受精へ進みたいと思ってます。 長文、乱文大変申し訳ございませんが、ご意見、感想、アドバイス、体験談何でも結構ですので、どなたかお返事よろしくお願いいたします。
質問者: あずき1221さん(28歳)
ジネコ会員
2012.7.11
不妊治療 IVF 4 1
-
転院しても結果が変わらなかった方いますか?
はじめまして。 高度治療を始めて2回採卵しましたが、 1度目→中刺激で10個全て空胞 2度目→低刺激で2個とも空胞 という結果になっています。 じねこを見ていると、転院したら卵がとれるようになったとか、受精卵が育ったという話をよく聞く気がするのですが… 転院しても結果は変わらなかったという人はいらっしゃいますか? 失敗する度に転院が頭に過ぎりますが、仕事の兼ね合いで転院も簡単ではないし、かといってまた刺激方法を変えても失敗だと、病院との相性を疑ってしまう部分もあります。 転院してみなさんの結果がどう変わったや、変わらなかったという経験談を参考にさせていただきたいので、お時間ある方教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いしますm(__)m
質問者: 迷い中さん(29歳)
2012.7.11
不妊治療 IVF 3 0
-
採卵後の生理周期は乱れますか?
はじめまして。よろしくお願いします。 6月に採卵を行いました。 採卵数は、11個で、採卵後、腹水がたまりました。 新鮮胚移植は見送り、採卵後初めての生理が来て、移植周期が始まりました。 自然周期の移植を行いますので、排卵を待っているのですが、 なかなか排卵しません。 治療前までの生理周期は31~33日でしたので、 排卵予定日がだいたい、生理17~19日目だと思います。 現在、生理17日目ですが、血液検査、エコーの結果、 排卵する気配がまだまだありません。 採卵後の生理周期は乱れたりするもんでしょうか? 生理周期はもとに戻るのでしょうか?
質問者: ぷりんさん(36歳)
2012.7.11
不妊治療 IVF 3 0
-
はじめまして 卵管有無と妊娠の可能性について
今年の4月に初めてkl○にて体外受精した者です。すぐに子宮外妊娠とわかり5月に右卵管削除手術しました。 卵管が無くても妊娠できますか?。 自然妊娠をのぞんていますが年齢を考えると厳しいかと思うので8月から体外受精をするつもりです。手術以来精神的に不安定です。 卵管有無と妊娠の可能性についてアドバイスいただけたらと思います。 お願いします。
質問者: ゴンタさん(37歳)
2012.7.11
不妊治療 IVF 3 0
-
信州大学で不妊治療を受けた事がある方
初めて投稿させていただきます。 IVF治療を続けてきましたが、思う様な結果が得られず、夫婦で悩み、沢山話し合いセカンドオピニオンで信大へと・・考えています。 ただ、通うのに遠く地元では情報もなかなか得られず、お聞きしたいのですが、どんな感じの雰囲気ですか? また、IVFは無麻酔でしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、治療を受けた事のある方教えていただけたら有り難く思います。 また、IVF料金はどの位でしょうか? 宜しくお願い致します。
質問者: うめじろうさん(33歳)
2012.7.10
不妊治療 IVF 0 1
-
凍結胚盤胞移植について、ホルモン補充周期か自然周期か
本日、先日採卵した卵4個のうち、2個が胚盤胞、それもグレードが4AAと高評価でした。 今まで過去2回の採卵、6度の移植(内4個胚盤胞)を経験しました。 すべてホルモン補充にての移植で、1度陰性後流産しています。 前回の胚盤胞移植の際、シート法を用いましたが、陰性。 今回2段階移植を希望しましたが、2個ともグレードはよかったので、2段階移植はあきらめ、シート法を1個は再度採用してみようと思っています。 移植の際、今まではホルモン補充周期のみでしか経験していないのですが、正直、薬の副作用はあるし、特に前回強かったので、自然周期での移植もありなのかとは思っているのですが、 せっかくよいグレードまで育った胚盤胞を今度こそはと思っているので、今までと違う方法をとった方がいいものか それとも、一度はうまくいっているということでそれにかけて同じ方法でいった方がいいのかよくわからなくなっています。 今生理4日目、今週期は移植せず、次周期に移植を希望しているので考える時間はあるのですが、あればあったで悩んでいます。 経験上等で教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。
質問者: もこもがさん(39歳)
ジネコ会員
2012.7.10
不妊治療 IVF 2 2
-
東京ベイレディースクリニックについて
先日も投稿させてもらったものですが、 再度投稿させていただきます。 現在東京ベイレディースクリニックに通院中です。 ジネコ内での評判が悪く、 私も治療中疑問に思うこともあり、 転院を視野に入れています。 ただまだ凍結卵があり、迷っています。 木場公園クリニックか津田沼IVFクリニックを検討中です。 2軒とも人気クリニックのため、通院となると気合を入れないとなあと思います。 東京ベイレディースクリニックに通われている方で 転院を考えている方、また、 先生との相性もよく転院しない方がいいよという方の ご意見を聞けたらと思います。 私自身、病院の雰囲気は好きです。 でも、薬の説明不足に疑問を思っていることや、 通ってる漢方の先生に技術的に疑問を感じるから、 転院した方がいいと言われています。 最終的には自分自身の気持ちの問題だとは 思うんですけど。 よろしくお願いします。
質問者: グーミックスさん(35歳)
ジネコ会員
2012.7.10
不妊治療 IVF 5 0
-
卵や卵巣機能の劣化を感じたら?
表題のことを感じていて、何か今後前向きになれるヒントのようなものを頂けたらと考え、投稿させて頂きました。 私は不妊治療歴3年、体外受精歴1年半で、採卵5回、移植5回経験していますが、着床したことは一度もありません。 今まではPCOで卵がたくさん出来やすいため、低刺激中心で採卵してきました。1年半前の初めての採卵では卵が4つとれ、全て受精、初期胚のG1だったので、正直卵の質は良さそうだと安心しました。ですがそれでも授からず、2度目の採卵では4個中3個が多核、3度目はlong法で刺激を強めて11個採卵するも胚盤胞になったのは7個中1個のみ(一応もう1個育ったけどグレードが悪そうということで廃棄)、4度目の転院後初採卵では全て変成卵でした。 転院先には色々問題があったため再度転院を考え、それまで空き時間を作りたくなかったのでひとまず以前の病院に帰って採卵することにしました。(現在は転院先候補の病院の初診予約待ち)誘発は一番質の良かった初回と同様にしたものの、とれた卵は初回の半分の2個で、受精も通常より一日遅れで1個だったので、質も悪いのだと思います。 PCOなので相変わらずAMHは高く20代並みですが、誘発への反応は明らかに落ちていると思います。また今まで受精率は100%だったのに、今回受精スピードも遅く、受精しないものも出てきました。年齢のせいか、薬による卵巣の疲れ、卵巣機能の衰えなのか、劣化を感じています。 仕事を辞めて生活リズムを整え、食事に気を使い、ハーブティーやサプリをとり、ウォーキングとヨガを日課にし、鍼やボーンスクイズにも通っています。 着床障害検査を受けて対策し、ポリープ切除の手術も受けました。 漢方は合わずに辞めてしまいましたが、数カ月程試しました。 効果が出ずに辞めましたが、PCO対策で糖尿病薬のメトグルコを服用したこともあります。 これだけやっても結果が出ず、しかも劣化していくばかり・・・。こういう状況で前向きに治療を続けていくのは苦しいです。 転院先の病院が合わなかったり、良い結果が出なかったり、他につらいことがあったり、その度に鍼灸院で「脈が弱ってるね」と気の毒そうにされます。そういうストレスが良くないんだと分かっていますが、コントロールできません。 なかなか結果が出ないかた、特に劣化を感じる方は、どのようにされているのでしょうか。考え方、他に出来ること、治療法のヒント、何でも結構ですのでアドバイス頂けないでしょうか。 (ちなみにKLCへの転院も考えましたが、子宮後屈で内診時の痛みが強いため、無麻酔採卵は痛みで動いてしまって難しいのかなと感じています) どうかよろしくお願いいたします。
質問者: りらこさん(38歳)
2012.7.10
不妊治療 IVF 3 0
-
中間判定(ESとp)が良いのと妊娠率は関係ないですか?
先日夢クリニックで顕微授精での凍結6日目胚盤胞を孵化補助をして移植してもらい、5日後の中間判定をしてきました。 ESとpがとても良い数値ですよ、まさにこれから着床しますよ、と先生に言われました。 内膜の状態が良いのは一安心しましたが、結局受精卵の生命力が一番左右されるんじゃないのかなと思ってしまうのですが、どうなんでしょうか?? 妊娠判定日が近ずいてくるにつれて気持ちが落ち着きません。。。 また中間判定の結果がよくて、無事出産された方がいましたら教えていただきたいです。
質問者: ひろさん(30歳)
ジネコ会員
2012.7.9
不妊治療 IVF 0 0
-
AMHが低いと言われました。
初めて投稿します。 不妊治療を始めて半年になります。 排卵誘発剤を服用しHMG注射も毎日打ちました。 卵子は育ち(2~3個程)排卵もするのですが人工授精もうまくいかないようで妊娠には至りませんでした。 採血などしてもらったことがなく別の病院に受診し、 採血をしてくれたのですが、結果は プロラクチン 20.5ng/mL LH 3.1mIU/mL FSH 8.4mIU/mL AMHGenⅡ 0.93ng/mL という結果でした。 薬も処方されないので打つ手がないのかととても不安です。 できれば自然妊娠の形を望んでいます。 現在薬も飲まずに卵胞が低温11日目で18㎜でその後排卵もしました。 自然妊娠は可能なんでしょうか? 経験のある方、詳しい方教えていただけると嬉しいです。
質問者: まるこさん(43歳)
2012.7.9
不妊治療 IVF 9 0
-
凍結胚移植10日目で陰性判定 妊娠の可能性は?
今日、凍結胚盤胞移植(AHあり)から10日目で判定日でした。尿検査で陰性でした。 まだ生理がこないので、陽性に変わることがないものかと期待してしまいます。 移植したのは五日目の胚盤胞です。 1週間しても生理が来なければ、妊娠の可能性がありますが、多分ダメだろうと言われました。 下腹部の痛みはあるのですが、いつもの生理前とは違いチクチクした痛みがあります。 貼り薬も飲み薬も昨日まででした。 リセットが遅れた方はどれくらい遅れましたか? 経験のある方、ご返答よろしくお願いいたします。
質問者: ゆうさん(29歳)
2012.7.9
不妊治療 IVF 5 10
-
体外を一周期置くか、すぐ続けるか悩んでます!
こんばんは。初体外受精は、6月でしたが、陰性に終わりました。気分転換にパートを始め、やりやすい仕事環境ですが、体調が優れず、先生に一周伸ばしてもいいですか?と相談したら、伸ばさず続けたほうがいいと パートは慣れないこともありながら今月来月はピークです 旦那は毎日遅く、話が出来ません今日 みなさんなら、どうしますか?長文すみません。 体調悪くても年齢的に進めますか? コメントお願いします(T_T)
質問者: ダックスさん(39歳)
2012.7.9
不妊治療 IVF 4 0
-
カウフマン療法について
いつもこちらでいろいろ勉強させていただいております。 相談させてください。 私は、5年治療していて体外受精や顕微受精を10回以上していますが、移植できたのは3回で、最近は未成熟が1個や分割しなかったり、受精しなかったりします。 高刺激しても卵の数が少ないので、低刺激で薬を変えながら最近はずっとしています。 今月も顕微授精をしましたが受精後分割せずに終了。 「AMHを測ったほうがいいのか。」先生に聞いたところ排卵もするし、成熟卵も取れているし年齢的にも可能性はまだまだある。といわれ次はまた薬を変えてみましょう。といわれ次週期の予約を入れ帰宅しました。 帰宅後いろいろ調べていたらカウフマン療法という療法を目にしました。 わたしは、いい卵が取れないのですが生理3日目の採血はいつも問題ないと言われます。(今回:FSH=7.7 E2=44) 来月は職場の人も夏休みをとるので、治療の予定通り休みを取れるかわからないので、来週期カウフマンをしてもらい、次いい卵が採れるかな?とも思ったのですが、やはり採血結果が問題なければ患者希望ではカウフマン療法はやっていただけないものなのかなと思っています。 どなたかお分かりになられる方、お力をください。 よろしくおねがいします。
質問者: あきさん(36歳)
2012.7.9
不妊治療 IVF 5 0
-
中間判定のP4について
いつも読まさせていただいてます(^-^) 7月6日に顕微受精で胚盤ほうまで育った卵を移植し、9日に中間判定で病院へ行きました。 P4の数値が移植日は16あったのに、中間判定では8まで下がってしまいました。 注射をし、飲み薬が処方されました。 後は13日の判定日まで病院には行きません。 P4が下がってしまっても妊娠された方はいらっしゃいますか?? 同じような方がいましたらご意見お聞かせ下さいm(__)m
質問者: まろりさん(38歳)
2012.7.9
不妊治療 IVF 0 3
-
凍結胚の融解時のダメージについて
はじめまして。初めて投稿いたします。 似たような経験があるかたにご意見、ご指導をお願いしたく。よろしくお願いします。 今回、5回目の体外受精で 2個ある凍結胚の1つを移植予定。 2個とも9分割でしたが、 融解時にダメージがあり3分割に。 もう1つも融解したら4分割になってしまいました。 半分以上、細胞が減ってしまった場合は胚が生存している確立がほぼないとのことで、移植キャンセルとなりました。 2個とも、見た目はよく、分割胚の蘇生率はかなり高いと聞いていたので期待をしていたのですが、ショックでした。 不妊治療で有名な病院ですので、培養技術の問題でもないように思いますが、 やはり、卵の質の問題でしょうか? 病院側は、原因はわからないと言っています。 今回の誘発方法は、アンタゴニストで 16個採卵→12個受精→5個正常分割 5個(7~9分割)のうち3個を胚盤胞培養→失敗 残り2個が今回融解失敗でキャンセル アゴニストの採卵も一度やりましたが、 10個採卵のうち、1個新鮮胚移植→凍結できたのが2個(6分割と7分割)→2個は細胞が1つ減るも移植はできましたが いずれも、失敗に終っています。 LH-RHテストで、軽度の多嚢胞性卵巣がわかり 採卵後はいつも卵巣がはれてしまい(10cmくらい)、E2値も高いので 新鮮胚での確立は低いのではないかと、思ってしまいます。 (その他、血液検査では異常なしでした。) 次の移植を、凍結をせずに低刺激または自然採卵にして新鮮胚を移植するか 今までと同じように刺激法で数を優先するか、迷っています。 病院側と相談するのがよいのでしょうが、 基本的に要望を優先してくれる病院ですので、 ある程度、自分の意見を固めておきたくて、相談いたしました。 同じように、凍結胚の融解にうまくいかなかった経験のあるかた、 誘発方法を低刺激にして、新鮮胚で成功したなど、 アドバイスでもなんでもかまいませんので ご意見のほど、よろしくお願いします。
質問者: 寅さん(34歳)
2012.7.9
不妊治療 IVF 2 1
-
初の顕微授精、受精しませんでした。。。
こんにちは。 今年の3月に初めてクリニックに通い始め、 今回初の顕微授精を行いました。採卵できたのは3つで そのうち2つが成熟したものだったとのことですが さきほど状況を電話できいたところ、3つとも受精せず、との こと。。。まだあきらめることはできないのですが この先どういった治療をしていけばいいのかちょっと頭が真っ白になってしまっています。夫は非常に協力的で子供もほしがっていますが、仕事がいそがしくそれがどうしても精子に影響していることは否めません。また、私自身も年齢のことを考えると卵子の老化はありえるなと。。。 今回低刺激の方法での採卵でしたが、もっと卵がたくさんとれる方法にチャレンジした方がいいのかなとか、いやその前に二人の体調を整えることが必要かなとか、考えています。
質問者: ころたんさん(39歳)
ジネコ会員
2012.7.9
不妊治療 IVF 6 0
-
27日間低温期です 今後の方針
5月に初めての体外受精をしましたが、採卵できたものの卵巣が腫れてしまったので移植はせずに卵を凍結してあります。 採卵後デファストンを服用したので、一回目の生理は来ましたが、その後低温期のまま27日が過ぎています。今後の方針について決めかねているので相談にのってください。宜しくお願いします。 私はもともと排卵が20日前後と遅く、体外受精で15日間hmg150-300を連続注射したので、今回なかなか排卵せず高温期にならないのは身体が怠けて外から刺激を受けるのを待ってしまっているのかな?と悲しくなります。 30日過ぎても高温期に入らなければ、病院で確認してもらおうと思っていますが、この場合強制リセットになるのでしょうか? 強制すれば、次の生理が来たら凍結胚移植周期にはいれるでしょうか? また、私の場合高刺激をかけても6個の卵しか採卵できませんでした。採卵日も周期17日目と遅く、この場合やはり卵の質は落ちていますか? 次回の凍結胚移植で全ての卵を融解し(前核期胚です)二日目胚を2個移植し、他の胚は5日目まで育つか様子を見て、育てば再凍結したいのですが、このような事は出来るのでしょうか? 沢山質問してしまい、ごめんなさい。 わかる方、体験された方教えてください。
質問者: 河南さん(35歳)
2012.7.9
不妊治療 IVF 2 0