-
ケチ?
4月から小学一年になる娘がいます。 来月、遠足があるのですがリュックは保育園のとき使っていたものをと思っていたのですが主人に新しいのを買えと言われました。 学校で使う給食のナフキンも上履き入れ、傘、ハンカチ、図書袋、手提げなども保育園のとき使っていたものを今も使ってます。 リュックなども多少の汚れや色褪せはありますが壊れたり、破けたりしてないしまだ使えるのでそのまま使ってもらってますがそれを知った主人に怒られました。 新しく必要なものは買いましたが主人は全て新しいのをと思っております。 子供がかわいそうだと言われました。 かわいそうでしょうか? 使いなれた物だし私は壊れてなければ新しくする必要がないと思ってます。 ケチだと思われるだろうが!と言われこんなことを言う主人に腹が立ちます。 他のご家庭は新学期に持ち物は新しいものにしたのでしょうか?
質問者: 匿名さん(33歳)
2017.4.11
子育て・教育 6歳以上 6 1
-
友人からの疎外感
20年以上仲がいい友人達がいます。 皆それぞれ結婚出産し、子供が1〜2人づついます。 一人はすでに子供が中学生で、他は同じくらいの年頃なので、時々子供も含めて遊んだり仲良くしてきました。 この度、念願だった3人目を妊娠し出産が近いです。 上の子とはかなり年も離れてしまいましたが元々3人子供が欲しかったのでとても嬉しいのですが・・ 友人達に3人目妊娠を報告をしたら祝福をしてくれたのですが「頑張るね」「私には一からまた育てるのは無理」「すごいね」「少子化に貢献してる」など、他人事というか すでに自分たちはそのステージにはいないけど、まぁ頑張ってね〜という哀れみのような空気をヒシヒシを感じました。 もっと喜んでほしいというわけではないのです。 うまく説明できないのですが、温度差というか疎外感といいますか・・ サラっと流されたなと感じています。 ある程度子供が大きくなった人にとって、高齢で3人目出産育児をしようとしている人はどういう風にうつるんでしょうか? 本音を教えていただきたいです。
質問者: シュシュさん(38歳)
2017.4.11
子育て・教育 その他 12 1
-
里帰り出産するかしないか
初めての妊娠で三ヶ月に入りました。 そろそろ分娩の病院を決めたいのですが、里帰り出産をするかしないかで迷っています。 里帰り出産となると、実家の近くの評判の悪い総合病院(おじいちゃん先生で夜中に呼び出されたくないから勤務時間中に促進剤をバンバン打つという噂)と、実家から車で25分くらいの病院の2つしかありません。 両親は共働きで夜勤もある仕事なので、両親の仕事中に何かあったときは一人でタクシーで病院まで行かないといけません。しかも田舎なのでタクシーも来るまでに15〜20分位かかるようです。 こんな感じで両親にあまり頼ることができない場合は、今住んでいる地域で出産したほうがいいでしょうか? 今の住居地で出産するなら、タクシーで5〜10分位の病院を考えています。 夫はフリーランスの仕事なので時間の融通はつきそうです。 この条件では里帰りしないほうがいいでしょうか? 先輩ママさんのご意見や体験談、よろしくお願いします。
質問者: たえこさん(32歳)
2017.4.11
妊娠・出産 その他 2 0
-
このまま続けるか
この度、胚盤胞を移植して妊娠しませんでした。5回目になります。私は内膜は厚くなりにくく、7ミリ程度でした。今回の移植にあたって、エストラーナテープは4枚からスタートして、テープを貼り始めてから20日目で5枚を貼る事になりました。 2回目の移植時には、「内膜が厚くなりにいから(初回から)5枚処方します」と、言われ、貼り始めてから10日程で、9ミリまで厚くなり、結果は妊娠しませんでしたが、着床はしていました。それ以外の移植の結果は、かすりもしていない状態です。 しかし、その時以外は5枚処方される事は無く、目標の8ミリになるまで、毎回3週間以上かかります。今回の場合は、内膜がなかなか厚くならない為、やっと増やしてもらいました。 今回、妊娠判定の時に、「以前に、もう少し良い値の時があったのに」と言われました。2回目の移植した時の事です。 毎回、同じ処方で同じ方法で移植をしています。 なぜ、毎回同じ薬を出して、同じ方法で移植するのだろうと疑問に思います。 体外受精はここの病院が、初めてです。他の病院はどうなのでしょうか? シート法をしたいと伝えたら、「してもしなくても結果変わらないので、うちではしていません」と、言われました。 このまま、ここの病院で同じ治療を続けるか悩んでいます。因みに、通ってる病院は最先端の高度治療をしていると言われてる、県下でも有名な病院です。
質問者: ごろんさん(39歳)
2017.4.11
不妊治療 IVF 6 0
-
文章で受け付けられない記号、駄文です。
文章の最後にwつける人いますよね。あれってどういう意味ですか? あと最後に、自分にツッコミなのか矢印つける(←こっち向きに)つけるのもブログとかでたまに見かけます。 あれどういう意図でつけるんでしょうか? 世代(30前後に多い気がする)によっては、全然普通なことなんでしょうか。 ちょっとむしずが走るというか好きになれないです。。 同じように感じる方いませんか? 駄でした。
質問者: しずくさん(36歳)
2017.4.11
雑談 雑談 4 4
-
妊娠検査薬のフライング検査
よろしくお願いします。 3/28 採卵 3/31 移植(新鮮胚8細胞×1) 4/5 移植後チェック、hcg2000単位注射 4/11 フライング←今ここ 4/18 判定日予定です。 フライングは賛否あると思いますが、今日待ちきれずに家にあったチェックワンファストでフライング検査をしました。 1-2分で薄く太い線が見られ、 4-5分で線が濃くなりました。 hcgは妊娠検査薬に反応するとのことですが、2000単位は何日くらい反応するのでしょうか? 今日で注射から6日経ちますが、今日のファストの線の出方はまだ期待できますか? 体験談やなにかご存知の方、アドバイスお願いします*
質問者: michan00さん(31歳)
2017.4.11
不妊治療 顕微授精 4 2
-
私のほうが仲がいいから!
ママ友関係でこういう考え方をされている方はいますか? 私はママ友Aとは家が近くて10年ほどの繋がりになりますが、三年前に小学校入学と同時期に同地区ですが引っ越しをして、タイミング的に今までより関わる頻度が減りました。 下の子どもが来年からまた同じ幼稚園に入るので、そうなるとまた関わりが復活すると思うのですが、異性の子どもなので、今の時期に特になにかを一緒にすることはなく、私の性格的に特に用事もないのに頻繁に連絡をするというのがないため、ここ半年ほど疎遠です。 でも、それは仲が悪くなったとかではなくて単に関わってないだけ、何かあればどちらかが連絡をすると思うのですが、これってママ友関係としてはおかしなことなんでしょうか。 共通のママ友Bはお子さんが同棲で習い事が同じなため、Aとは頻繁に会うそうです。 私はBとはそこまで親しくはなかったのですが、たまたま下の子どもが始めた習い事が同じ教室で数ヶ月前から会う頻度が増えました。 でも勝手にすごく気を使っていて、私とAは昔すごく仲良しだったけど今は疎遠、と思い込んでいます。 幼稚園の体験入園どうする?と聞かれたので、都合が会えば行くけどまだわからないと答えると、Aは行くって言ってたけど連絡ないの?と聞かれ、ないなぁと言うと私には来たよ!と言ったり、Aの近況をやたら報告されます。 中には会ってないうちに、下の子が習い事をはじめたとか、そうなんだぁと思うこともありますが、私も下の子どもが習い事を始めたからといって、Aに報告してないし、会ったら言えばいいかと思ってたのですが、えー?言ってないの?言っておいてあげるね!と仲介しようとします。 昨日は、プレ幼稚園にAと一緒に申し込もうと誘われたから行ってくるけど、私の申し込み用紙ももらってこようか?と聞かれました。 申し込み日は二日あり、行けそうだったから、◯日に行けそうだから取りに行くわと返すと、いいよ!わざわざ面倒でしょ!大丈夫!と言われました。 急がないからじゃあ習い事の日にもらうねというと、Aに習い事のこと伝えたら、そーなんだぁって言ってたけど、連絡来た?の聞かれ、来てないと言うと、なんかごめんね、私のほうが仲がいいから、気を回したつもりだったんだけど、と。 もしかして、Aって会わないうちに私のこと嫌いになったりしてるのか?とふと思ってしまいました。 私とAとの関係って、私としては普通に友達に変わりないのですが、やはり報告連絡相談を一定の期間しないというのは普通ではありえないのでしょうか。 他のママ友はいません。友達となんて何年も連絡などとらないほうが多いし、それで全く問題なかったのですが、やはりママ友というのは繋がってなかったらおしまい、なのでしょうか。 ちなみにBは専業主婦、私は週に三日ほどのパート、Aは専業主婦ですが、交遊関係が広くてあちこちアクティブに活動をしている人です。 あまりにBが気を使うので、Aに久しぶりに連絡することすら緊張してしまいます。
質問者: やっちさん(36歳)
2017.4.11
子育て・教育 その他 3 0
-
別居したい
躁鬱です。妊娠中期で薬が飲めません。まだ躁鬱歴が浅く躁鬱でここまで酷いとはあまり考えずに授かってしまいました。それで具合が悪くほとんど家事ができません。1年前から家族への愛情や責任感が感じれなくなりました。なにもしたくないしかかわりたくありません。夫は忙しく上の子の世話は私で実家もなくとても4人(私含め)の世話は無理です。上の子は主人がひきとります。今年の1月から別居したい気持ちが高なり部屋もみつけ引越し業者もみつけでれる状態でしたがいざ出るとなると揉めたため昨日キャンセルしました(かなり待っていてもらいました)理想的な物件でした。夫が今朝になって出っていてもいい意見を尊重すると言いました。どうしたらいいでしょうか?今さら賃貸の会社に言えますか?赤ちゃんと私二人分ならお世話もできると思います。物件がスーパーや病院にも近くいので。今まで迷っていたのは1度でたら壊れるからです。でも今は負担のほうが辛いです。
質問者: 匿名さん(秘密)
2017.4.11
くらし 人間関係 6 2
-
頭が固くて人に馴染み方がわかりません。
私は考え方が偏っているというか、頭が固くて柔軟性がなくて、人と自然に親しくなれる方法がわかりません。 特にママ友という世界に苦手意識があり、でも、楽しそうにしている人たちを見ると羨ましく、私も一緒にわいわいしたいと思います。 でも、現実問題、いざその場にいると、やっぱり自分だけが取り残された感じが常にあります。 表現のしかたが間違っているかもしれませんが、私ってバカなの!というのを前面に出して一気に距離を近づけていくのを目の当たりにしたりが多いのですが、私にはその、自分をおバカな感じにしてわーっと盛り上がれる空気に乗ることができません。 今回も何人かが集まってこれから役員をしたり協力する場で、説明を聞いてあとからこれってどうなんだろうね、などと輪になって話す機会があったのですが、私は皆さんがあまりにも話を聞いていないことにびっくりしてしまうほどでしたが、皆さんはそれを、私ってほんとおっちょこちょいで、などと言い合い、私も!ここって聞いてた?わからないよね?などと言っていて、私が聞いていたことを伝えたりしていたのですが、 なんか◯ちゃんママって思ってたよりよくしゃベるね!面白い!ウケる!などと私以外の人たちが自分達が同じようにおっちょこちょいなことを笑いに変えてどんどん親しくなっていくんです。 私はというと、わからない時に聞いては来ますがそれが終わると気が合うママと世間話に戻り、説明を聞いていたことを、めっちゃ聞いてるね!なんで?真面目!などと本気で驚かれたりしました。 私としては説明を聞くのは当たり前のことで、聞いていたことのほうが信じられない!という感じに馴染めませんでした。 その瞬間、私だけがちょっと毛色の違う人だと線引きされた感じがしました。 ただでさえ年長なので、10歳位年下の人とこれから頑張っていこうと思っていたのに、自分の普通が異色な感じになり、そこでまたおどけたりできるキャラでもなく、どんどん取り残されていきました。 帰る頃にはめいめいに同じ笑いのツボなどで親しくなった人たちが、またLINEするね、とか、車に乗って!などと言い合っていました。 私は別にいじめられたりなどをしたわけではありません。 でも、ノリが違う人だと思われたのは確かでした。 学生以来の集団行動に取り残されるって、自分ってなんて社交性がないのかと落ち込んでいます。 私は特に学級委員気質とかではなく、学生の頃は普通に友達はいました。 見た目も服装も浮いた感じではなかったように思いますし、ごくごく普通にしていて、ただ、説明を聞いていないと言われたところに対して、こう言ってたよなどと都度教えてあげただけです。偉そうにしたつもりもありません。 人前で発言するのが苦手で、皆より少しおとなしめには見えると自覚はありますが、会話に加わろうと思っても、よくわからないツボで大笑いしているので、曖昧に笑っていることしかできませんでした。 女性って、共通点があると一気に親しみをもつし、仲良くなれますよね。 あちこちでよくわからないけど面白い人だわ!仲良くなれそう!などと言い合っているのを聞くと、気さくに打ち解けられるっていいなぁと思いました。 私がもし同じように振る舞ったら、不自然なのは明白で、やっぱり頑張ってできることではなく天性のものなのかな、と思うと、今後も集まることがすでに憂鬱になっています。 私のような、自他共に真面目だとかちょっと違うという自覚がある人が同じグループ内にいる場合はやはりもうこのたち位置はずっと変わらないものですよね。 辛いなら抜ければいいというものではないので、頑張ってやりこなさないとと、思うことがしんどくあります。
質問者: りこさん(43歳)
2017.4.11
くらし 人間関係 2 3
-
生後半年からの添え乳について(長文です)
初めて相談させていただきます。生後7ヶ月の男の子をもつ新米ママです。完母です。 先輩ママさんのご意見お聞かせください。 息子は6ヶ月後半から抱っこでは寝付かなくなり、反り返って嫌がるので添え乳を始めてみました。おっぱいにしこりができやすいので、抱っこで座った授乳を1、2回はさみながら、あとは添え乳です。 添え乳を始めて、最初の寝かしつけのイライラは減りました。生後2ヶ月くらいから寝ぐずりがひどく、抱っこユラユラの寝かしつけはイライラすることが多かったので始めてよかったなあと思っています。ただネットなどで、生後半年から添え乳をやめた、やめたい、というお話をよく見るのでいまさら添え乳始めてよかったのか不安になってきました。ある程度月齢がたってから添え乳始めた方いらっしゃいますか? また、夜中も泣いて起きる回数が増え、授乳後うまく寝付けないとぐずぐず泣きます。添え乳のたびにごくごく飲むので、吐いてしまったこともあります。ついには抱っこも添え乳も座って授乳も拒否され一晩中スリング抱っこで明け方ようやく寝てくれた、ということも増えてきてつらいです。 生後7ヶ月くらいだと寝付きが悪くなるのでしょうか。お昼寝はスリングでずっと抱っこのままでないと寝てくれません。寝不足でつらいです。月齢のせいであれば、辛抱するしかないですよね… ちなみに、1日のスケジュールは 5:00~6:30起床&おっぱい(寝ていればそっと起こす) 8:00~9:00朝寝 9:00~10:00離乳食1回&おっぱい 11:00~12:00散歩&昼寝(帰宅後おっぱい) 14:00おっぱい(ないときもある) 14:30~16:00昼寝(起きたらおっぱい) 17:30お風呂 18:00おっぱい 18:30添え乳で就寝 以降、泣いたら添え乳、抱っこユラユラ ちなみに、起きてから眠くなるまで2時間~2時間半が限界です。(前は1時間半だったので少しは起きてられるようになりました)就寝時間をもっとずらしたくていろいろ試してみたのですが、少し長めに起こしておいたり、昼寝をさせなかったりすると寝付きがすこぶる悪くなり夜大変です。 質問がまとまらなくてすみません。日中はごきげんな時間が多いのですが、こと睡眠に関しては本当に手こずっています。ネントレも試してみたいのですがなかなか勇気が出ません。なかなか寝付かない息子にイライラ…うるさい!と言ってしまったり、クッションを投げてしまったり…本当に自分が嫌になります。息子はとってもカワイイです。
質問者: ぽたろーさん(34歳)
2017.4.11
子育て・教育 7〜11ヶ月 3 0
-
顕微授精2回目の採卵
男性不妊、多嚢胞で2回目の採卵です 1度目は23個採卵し授精は17個うち、凍結は胚盤胞4ab1つと初期胚グレード3.2つ。 胚盤胞移植し陰性。 今回は24個採卵、授精は16個. 前回の胚盤胞到達率から心配だったので、初期胚グレード2を凍結。 残り15個を胚盤胞へ培養してもらってますが、2日目の初期胚の時点でほとんどグレード3でした。グレード3でも胚盤胞になることはあるのでしょうか?(>_<)
質問者: たろすけさん(28歳)
2017.4.11
不妊治療 顕微授精 2 1
-
終わらない膣洗浄
セキソビット、HCG注射、ルトラールでタイミング指導を受けている者です。 昔からおりものが多く、酷いときは婦人科で抗生剤を飲んだりしていたのですが 現在かよっているクリニックは、毎回おりもの検査で細菌性膣炎(CNSや腸球菌)と診断され、 膣洗浄(フラジール、クロマイ膣錠)を5日ほど行い、生理後に検査→陽性→洗浄の繰り返しになっています。 膣炎には乳酸菌がいいらしい?と見て、ヨーグルトを食べたり、デーデルライン桿菌サプリを飲んだりはいるのですが、よくなりません。 同じような症状の方や、これで良くなったとか、膣炎だけど妊娠できた方などいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。
質問者: オカピさん(34歳)
ジネコ会員
2017.4.10
不妊治療 その他 2 0
-
妊娠初期と吸入薬について
今現在妊娠5週です。 今日上の子供が風邪を引いており咳が酷いため小児科で吸入をしました。モクモク白い煙が出ますが子供が暴れたため周囲へ漏れてしまいました。私自身マスクはしていましたが多少は吸ってしまったかもしれません。薬の内容はわかりません。胎児の発育に影響はあるでしょうか!
質問者: たまさん(30歳)
2017.4.10
妊娠・出産 その他 4 0
-
巨大な絨毛膜下血腫
初めて質問させていただきます。 同じような経験をされた方いらしたらアドバイスお願いします。 現在妊娠14週で、先月末に職場で急にお腹が痛くなり、早退途中に大量出血。急いで病院を受診したところ、切迫流産で即入院となりました。現在入院12日目で、トイレ洗面のみの絶対安静状態です。 出血は1日で止まりましたが、子宮内に8センチの絨毛膜下血腫が残ってしまいました。幸い赤ちゃんは順調に成長しているのですが、日に日に血腫が大きくなり、先生からは少しずつ体外に出ていかないといけない、と言われています。しかし全く出血する兆しがなく、毎日先生から「まだ出ないですか?」と聞かれ、心が折れそうです。「出ないとまずい」とも言われ、どうしていいやら不安いっぱいです。小さな血腫ならまだしも、やはり巨大血腫が体内に吸収されることはないのでしょうか? 動き回って一気に出血すると、赤ちゃんまで巻き込むと説明されたので、もうどうしていいか分かりません。巨大血腫があるとやはり流産の可能性が高いのでしょうか。 今回の妊娠の前に9週で繋留流産を経験しております。 2歳の子供も保育園に行けず、実家に預けていますが、両親も高齢な為、疲れきってしまっています。
質問者: しじみさん(36歳)
2017.4.10
妊娠・出産 妊娠4〜6ヶ月 8 1
-
意外な組み合わせ離乳食
離乳食も広範 食品に興味津々な娘 そろそろ手掴みメニューもとあの手この手で試しプロセッサーが大活躍!! 手掴みとしてバナナてデビューさせてみたけど滑る滑る 手掴みは諦めて加工して与えたら凄く気に入ったようで 枝豆とブロッコリーと豆乳、バター、コンソメ、BFホワイトソースの素にバナナ入れてプロセッサーにかけたら意外とのみやすいデザート感覚 オリジナル離乳食レシピオススメありますか?
質問者: たまごさん(24歳)
2017.4.10
子育て・教育 7〜11ヶ月 14 0
-
名古屋市緑区のロイヤルベルクリニック
名古屋市緑区のロイヤルベルクリニック不妊センターに通ったことのある方、通っている方、教えてください。 先生や看護師さんの対応や説明、院内の雰囲気、待ち時間、料金、治療方針など。 現在転院先として検討しています。 新しそうなので口コミも少ないようで。 よろしくお願いします。
質問者: あやさん(30歳)
2017.4.10
不妊治療 IVF 1 1
-
胚胎を移植8日目からおりものに出血
皆様、に相談です。 顕微授精後に5日間培養し一旦凍結した胚胎を移植したました(今回が2回目です)。 移植のタイミングは排卵日から6日目です。 移植後8日目に、変な話で申し訳ないのですが排便の後に多分少し力がお腹に入るので,(生理の始まりも、いつもこういうタイミングで血が出始めるのですが。。) おりものに血がまじっていました。またダメだったのかなーと落ち込んでいましたが、 いつもの調子なら、それから生理につながるのですが、 その日の午後から夜にかけては、おりものに血がまざっていませんでした。 そして、今日の朝また排便した時からおりものに血がまじっていました。 このまま鮮血にならなかったらもしかした。。と。。少し期待をしつつ、 大きな不安の中で生活しています。 前回は移植後からずーっと卵巣のあたりがチクチクしていて、移植あと9日目ぐらいに生理がきましたが、 今回は卵巣のあたりがチクチク痛みがなかったのですが胸の痛さのみおおきかったですが、それも昨日ぐらいから少し引けてきてしまいました。 そもそもこうやって移植後に胸に変化が見えるのはダメだった証拠なのかなとか。。 と。。。。体の変化にも一喜一憂して、とても疲れてしまっています。 あと2日後に血液検査なので、黒か白かはっきりする時が来ると思いますが。。 何かご意見がありましたら、よろしおねがいします。。
質問者: 小豆さん(40歳)
ジネコ会員
2017.4.10
不妊治療 顕微授精 3 1
-
自分の子どもが一番なのに。
娘は小さい時からずっと3才は年上に見られるほど背が高く、二年生でもみんなより頭一つ分軽く大きいです。 だから子どもを見て、大きいねぇというリアクションにはもう慣れているはずなのですが、今回また違う感じでモヤモヤします。 子どもは身長を生かしてバレーボールを始めました。それが、同時に入部した2年生の女の子は学年で一番二番を争う小柄な子です。 この二人が入部したことで、当然上の子がお世話をしてくれるのですが、全員まずはその子を取り囲み構いたがります。 そして、その次に娘、、。 娘には1年生の時からフレッシュさ、初々しさがなく、でもこんなにあからさまに誰かと比べられるのは見ていてとても切ないです。 練習中、親は基本的に子どもの活動には口出しできず、子どもたちの自主性と監督に任せています。 私にはママ友がおり、すぐに、うちとけりましたが、その小柄な子のママは幼稚園で同じで顔見知りではありましたが、あまり話したことのない人で、同級生だし今後関わりは必至です。 でも、ママはバレーボール経験者、お子さんにも今から期待をかけていて、自主練習もしているそうで、言葉や態度に私はバレーボールを知ってます感がにじみ出ています。 それを隠しながら娘のことを社交辞令で褒めているのが透けて見えてしまうんです。 うちの子は小柄なので、ご迷惑をおかけするかもしれません。と言うので、うちもルールもわからないし運動は全然なので、と言うと、いえ、背が高いから即戦力だし期待のホープですね!などと社交辞令とあきらかな棒読みで目も笑っていなくて、、。 さらに監督なのですが、その子のことをとても可愛がっていて、名前を呼んだり皆の前で話題に出す頻度がうちの子と格段に違います。 小柄だから目立つからすぐに覚えてしまったわ~お!なかなかボールに対しての筋がある!などと言ったり、皆もその子が臆せずボールに向かうのをいちいち気にしています。 うちの子はまだまだボール慣れするところからスタートです。 だから、頑張っているのにその子だけを歓迎しているような感じです。 ママのことを苦手に思ってしまったことも重なって、ますます子どもが贔屓されるのが気にかかります。
質問者: ふぅさん(39歳)
2017.4.10
くらし 人間関係 26 0
-
悪阻について
現在妊娠7週入ったばかりなんですが 悪阻があまり無く強いて言うなら、すぐ疲れがくる感じです。一人目の時は6週あたりからムカムカしてきて7週くらいからは嘔吐の毎日でした。二人目を授かってすごく嬉しい反面またあの時のような酷い悪阻だったらどうしようって思ってしまいます。吐くだけが悪阻じゃないのはわかってますが。。。 7週ですが、このまま悪阻はないのでしょうか。3ヶ月入っていきなりくることもあるのでしょうか。 吐くのが怖くて考えてばかりの毎日です。。。
質問者: ゆりさん(22歳)
2017.4.10
妊娠・出産 妊娠3ヶ月 3 1
-
体外受精の出産予定日
私の通っているところは仮排卵日を決め打ちして、その5日後に胚盤胞移植するのですが、予定日は来週(8w1d)に出すようです。 私は体外の場合、てっきり仮排卵日を2w0dにして40週後で決まりだと思い込んでいましたが胎児の大きさで変わるんでしたっけ? まぁ予定日は予定日に過ぎないので結局その予定日に生まれるかもわからないわけですが、里帰り出産予定の病院の分娩予約を取る際に予定日を聞かれたもので、まぁ2週も3週もは変わらないだろうということでとりあえず勝手に↑のように計算して予約を取りました。 予定日が変わっても分娩予約には差し支えないので、別段困ることはありませんが、気になったので。
質問者: ちとさん(37歳)
ジネコ会員
2017.4.10
妊娠・出産 その他 4 0