-
神戸市中央区で不妊治療中の方教えて下さい
姫路市在住の43歳です。 市内の不妊専門のクリニックに通院中ですが、転院を考えています。 去年11月にロング法で採卵数は3個、3個共受精したので1個を新鮮胚移植し残りの2個を2月に凍結胚移植しましたがどちらも陰性でした。 そして今月採卵の予定でしたが、うまく卵が育たず採卵見送りとなりました。 以前から転院を考えておりましたが、仕事をしながらの通院となる為に少し悩んでいました。 今周期見送って次回は5月に採卵予定だったのですがこのタイミングで転院しようと思っています。 年齢的にも残された時間は少ないのですが仕事をしながら実際に治療をされた方のご意見をお聞きしたく思っています。 今の所、大谷レディースクリニックと英ウィメンズクリニックのどちらかでと考えています。 そこで・・・ ●待ち時間はどの程度でしょうか?大谷レディースクリニックでは夕方の待ち時間はなかり長くなりますでしょうか? ●自己注射以外にどれくらい通院しなければなりませんか? ●仕事をしながら通院するならどちらがいいでしょうか? その他、良かった所や逆に良くなかったことなど何でも結構ですので教えて下さい! 出来れば近いうちに主人と受診したいと考えておりますのでよろしくお願い致します。
質問者: 姐御さん(43歳)
ジネコ会員
2012.3.26
不妊治療 IVF 7 3
-
アンタゴニスト法
アンタゴニスト法で採卵予定のかぁと申します。 今までに採卵3回移植6回しています。 結果が出ないこと多嚢胞気味ということで今回アンタゴニスト法にチャレンジしています。 通常14mm~16mmでアンタゴニストの注射になると思うのですが… 今朝の診察で20mmの卵胞があったのにHMGだけで排卵を抑える注射をしませんでした。 今日は病院がお休みだった為、時間外でIVF予定の人は診てもらえたのですが、バタバタしていて私も時間がなく、いつも卵胞が育つのがゆっくりめだからかなぁと思い帰ってきてしまいました。 時間が経つにつれて不安になってきてしまって… 20mmあったのは1個だけで、あとは13mmくらいのものが10個くらいでした。 明日また診察があるのでその時に聞けばいいのですが… 卵胞がこんなになるまでアンタゴニストの注射をしなかった方いらっしゃいますか?? もう排卵しそうなオナカの痛み…不安です。
質問者: かぁさん(32歳)
2012.3.26
不妊治療 IVF 0 0
-
宮城県の不妊専門病院について
現在婦人科でAIHにて治療中で、担当医からはステップアップを勧められ、転院先を模索中です。 私が一番気になるのは医師との相性です。人それぞれとは思いますが、真摯に向き合ってくれて、信頼できる医師の元で授かりたいと思っています。 以前通っていたクリニックでとても嫌な思いをしています。 宮城県の東北大学病院、スズキ記念病院で不妊治療中の方、いろいろ教えてください。今のところどちらかで考えていますが、他にも良い病院がありましたら情報提供をお願いします。 どうか、よろしくお願いいたします。
質問者: じぇいこさん(33歳)
ジネコ会員
2012.3.26
不妊治療 IVF 10 2
-
初めてのアンタゴニスト法
皆さんこんにちは。 今周期生理3日目からマーベロンを21日間服用して、来周期アンタゴニスト法で採卵する予定の者です。 特にホルモン検査もなく、生理3日目に超音波診察の後ドクターに、今回使うお薬はHMGフェリング75とゴナピュール150の予定です、と言われました。 ちなみに採卵目標は10~15個と言われました。 通常使用する誘発剤の種類や量はホルモン検査をして、値を見てから決めるものだと思っていましたが・・・皆さんのクリニックではどのような方法で誘発剤の量を決められましたか? また、採卵数は人それぞれだと思いますが、初めてのアンタゴニスト法での採卵なので、とても気になります。HMGフェリング75とゴナピュール150を使用された方、採卵した数と胚盤胞になった数を教えて頂ければ幸いです。是非参考にさせて下さい。よろしくお願いします。
質問者: まおさん(32歳)
2012.3.26
不妊治療 IVF 0 0
-
治療に間隔を置かないほうがいい理由は?
採卵2回、移殖3回(新鮮1個・凍結胚盤胞1個・分割胚2個)を行いましたが、先週陰性とわかりました。 (いずれもショート法で採卵しましたが、高AMHのため採卵数も少なく、移殖できる回数も限られています。 私自身、今回の移殖は卵の状態はそれほど良くなかったですが2個移殖だったので期待していたのですが。。。 先日の判定日を前に主人と話し合い、上手く行かなかった場合凍結卵はもうないこと、少し治療に疲れたこと、体質改善をしっかりしたいこと、お金を貯めたいこと、等を理由にしばらく(3~6ヶ月)お休みをしたいと決めました。そして陰性結果を聞きました。。 結果を聞いた後、しばらくお休みをしたいことを医師に伝えたのですがやはりそのときはショックが大きかったのか医師が言った言葉を部分的に覚えていないところがあることが後になって分かりました。 医師から伝えられたことは ①次はマイルドな方法で誘発し、採卵をすること。 注射の反応はするけどおもったようにいかないので飲み薬だけになるそうです。 ②卵の質向上のため、DHEAを飲むといいこと(購入し、飲み始めました) ③お休みをとっても構わないが「医学的には長く治療をあけることはあまりよくないこと」 ちゃんと聞いていたつもりだったのですが、③の理由が考えてもわからなくなってしまいました。 AMHは低いのは確かですが、実年齢はそれほど高くないので数ヶ月休んだところで致命的なことにはならないことは確認しましたが、医学的に長く治療をあけることがよくない理由が思い出せません。医師が言っていたと思いますが、なぜか思い出せないのです。 もちろんその真意については来週、病院に一度いく予定になっているので医師にもう一度理由を聞く予定ですが、思い当たることがある方がいらっしゃいましたらお教えいただけないでしょうか? 気になってしまって。。。 自分の聞き逃しが原因での質問で心苦しいのですがよろしくおねがいします。
質問者: どらどらさん(33歳)
ジネコ会員
2012.3.26
不妊治療 IVF 0 3
-
移植中止後のスケジュールについて
初顕微受精を行い、胚盤胞1つ凍結、今月HR周期にて移植予定でしたがP4の値が高く12日目に中止となりました。次週期にむけて、医師は生理が来るように薬を使ってもよいし、自然に生理が来るのを待っていてもよいと言う事だったので自然に待つ事を選択しましたが、生理が来る気が全くしません(涙) なぜなら基礎体温が本日22日目ですが高温にならないからです。採卵前は26日から28日周期できっちり来てました。 生理の気配がない場合、何日目頃に病院に行けばいいでしょうか?また、その際にどのような処置をして貰えるのでしょうか? この時点から生理が来る薬を投与し、生理が来たら移植準備であってますか?そうすると1ヶ月ムダにしてしまったという事ですよね(涙) 自然に生理が来るのを待つと選択しなければ良かったのかと今更ながら悔い始めています。 ご存知の方、治療の流れを教えてください。
質問者: ゆこさん(39歳)
2012.3.26
不妊治療 IVF 4 0
-
静脈麻酔中でも、しゃべった???
今日、採卵をしてきました。そして、驚いたことが有ったのですが・・・。 採卵が終わり、安静室に戻ったときに、看護師さんに話しかけられました。「痛いようなので、痛み止めの座薬を入れましたから。」と。「分かりました」と私も答えたのを、覚えています。でも、帰る頃、意識がハッキリしてから、よくよく聞くと、採卵中に私が、「痛い」と言ったそうなんです。だから、先生が、麻酔が切れるまえに、座薬を指示したそうなんです。まったく覚えていません。意識が戻ったのは、安静室に戻ったときですから。 前回の採卵では、かなり深いところに何度か刺したらしく、採卵が終わって、手術室にいるうちに意識が一度戻り、「お腹痛い」と言ったのは覚えています。そして、座薬を入れてもらいました。 今日で、4度目の採卵ですが、初めてしゃべったので、自分でもびっくりしました。皆さんも、麻酔中にしゃべるなんてこと有りましたか?
質問者: らいらいさん(41歳)
2012.3.25
不妊治療 IVF 7 0
-
ショート法 採卵周期前はどんな薬を処方されますか?
はじめまして、いつもこちらで勉強させていただいています。 バスと申します。 今のクリニックに転院してから昨年の7月に ショート法で採卵して新鮮胚移植→陰性 2個 胚盤胞凍結、 二回目移植→陰性 三回目移植→陰性でした。 その後今年の1月に採卵しましたが 分割が止まってしまい、凍結も移植もできませんでした。 前の病院ではクロミッド+hmgの低刺激で3回採卵しましたが空砲ばかりでした。 質問ですが 次周期に採卵を予定しています。 前の病院で低刺激で良い卵が取れなかったので 多分またショート法での採卵になると思います。 採卵前の周期の高温そうになったら受診に来てくださいと言われていますが 何の薬を処方されるのでしょうか。 もしくは薬は処方されないのでしょうか? 次周期 仕事の都合で休みを取る日を たいたい決めなければいけないのですが 高温期にプラノバールを処方となると次の生理も遅れてくるし・・・ プラノバールを処方されなければ普通に生理は来るし・・・ すでにD21なのにまだ高温にならず (今までは遅くともD18までには高温になっていたのに) 来月の計画がたちません。 最近、高温期が短いです・・・ 来月は移植できる胚ができても移植はしない予定です。 採卵前高温そうで受診された方、教えてください。 聞ける人もいなくて・・・お願いします。
質問者: バスさん(40歳)
2012.3.25
不妊治療 IVF 2 0
-
採卵(刺激)はどのくらいのペースでしましたか?
タイトルがうまくできなくてすみません。 刺激周期で、ショート法で採卵しました。 8か月くらいあいて2回採卵していますが、 今回、また採卵からのスタートになりそうなんですが その際 どのくらいの間隔で行いましたか? 前回は凍結胚移植や、腹腔鏡手術も行ったので 間隔があいてるだけなんですが、 経験されてる方どのくらいで採卵しましたか? 参考までにぜひお話聞かせて下さい。 また、よかったらその際の採卵結果など 教えて下さい。 よろしくお願いします。
質問者: aikoさん(37歳)
2012.3.25
不妊治療 IVF 2 0
-
京都 足立病院での胚移植
先日、京都の不妊治療で有名な足立病院にて、胚移植をしてもらいました。胚移植の前にインターネットで色々調べていると、白く光る受精卵を子宮に置いてくるのを一緒にモニターを見ながら、移植してもらえ神秘的だったというような書き込みを発見し、どこの病院もそういう感じで行われるんだと、楽しみにしておりました。しかし、移植当日は、モニターは先生と看護士さんの方を向いていて、全く何が行われているかわからない状態で終わってしまいました。聞こえる声で、今置いてくれたのかな?と想像するばかりでした。 終わった後に、子宮のエコー写真をもらえる病院もあるみたいですが、それももらえず、正直本当に戻ってきてくれたのか実感がありません。 そこで、足立病院で胚移植を受けられた事のある方に質問です。皆さんも私と同じ様な感じで移植が行われましたか?不妊治療で実績のある病院なので、信頼はしてるのですが、あまりにもあっという間すぎて心配です。今は病院から頂いた胚盤胞の写真を見て、着床を祈るばかりです。
質問者: 心配症さん(34歳)
2012.3.25
不妊治療 IVF 3 1
-
原因不明の、卵管の腫れ
こんにちは。いつもジネコ参考にさせてもらっています。 現在IVFに挑戦中で、今週期は低刺激での採卵を予定しています。先日、D3の診察に行ってきたのですが、超音波で「左卵管が腫れている」と医師から指摘されました。確かに腫れた卵管が超音波に映っていました。 今まで何十回も超音波をしてきて一度も卵管が腫れているということはなく、以前受けた卵管造影検査でも異常なしでした。 ここ2周期は治療をお休みしていたので、最後に超音波を受けたのは2カ月ほど前なのですが、この短期間のうちに卵管が腫れるということは何が原因なのかわかりません。クラミジアの既往はなく、最近行った検査も陰性でした。 医師は、採卵には問題ないので卵管の腫れは様子を見ましょう。可能性としては、今まで見落としていたか、血管が腫れに見えるか??卵管水腫という可能性も有りますがそんなに気にしなくて大丈夫ですよ。ただ今後も腫れが引かなければ移植は胚盤胞が良いかもしれませんね。というお話でした。 長くなり申し訳ありませんが、皆様にお聞きしたいのは、 卵管の腫れ(水腫?)はそんなに短期間でなるものなんでしょうか。また、治療法などはあるのでしょうか、採卵には影響ないというお話でしたが、移植の際には何か対策したほうがよろしいのでしょうか? ここ最近していたことは、次の採卵に向けてマーべロン21を服用していたことと、鍼灸に通っていたこと位ですが、これらが合わなくて卵管の腫れにつながった可能性もあるのでしょうか?関係ないだろうとは思うのですが、急なことで心配しております。 次の診察の経過を見て医師にも腫れについて聞いてみるつもりですが、皆様からもご意見頂ければと思い投稿しました。お返事頂けると幸いです。
質問者: まりもさん(31歳)
2012.3.25
不妊治療 IVF 4 0
-
胚移植を10回以上で、妊娠された方いらっしゃいますか?
初めて、投稿させていただきます。 28際で結婚して今年で12年になります。 34歳から不妊治療を初めました。 男性不妊ということもあり、すぐに顕微授精をやることになり1回目の採卵でできた凍結胚盤胞移植で陽性をもらえましたがすぐに流産してしまい、2回目の採卵で胚盤胞を移植してまた心拍確認後流産してしまいました。 2回の流産のショックと父親が亡くなったりで途中、少し治療から遠ざかった時期もあります。 悲しみから少し落ち着いてきたころに39歳でどうしても諦めらめられない自分がいて後悔しないためにもまた治療を開始しました。 前の病院から転院して初めての顕微授精で陽性がもらえましたが胎嚢が確認できずに流産してしまいました。 転院してから5回の顕微授精をしましたがその後は全くダメでした。 その後、3件目の病院に転院しました。 転院してから1回目の採卵では初めての全凍結をして ホルモン周期での融解胚移植をしていくという今までになかった方法でした。 全国的にも有名な病院で最新の治療と設備の整った病院なので 期待しつつも先月の初めての移植でグレードも良かったので期待大だっのに結果は陰性でまたまた落ち込みました。 これで8回の採卵、10回目の移植でした。 まだ、3回分の凍結卵がありますがこれがなくなった時に 治療をやめようと思います。 年齢と治療回数を考えたらもうこれ以上はできません。 金銭的ももう限界です。 まだ、残りの凍結卵があるので、運命の卵に会えるように願っています。 長文で文章が読みにくくてすみません。 私のように10回以上の胚移植で妊娠された方がいらしたら 宜しくお願いします。
質問者: えあみんさん(41歳)
2012.3.25
不妊治療 IVF 6 1
-
卵巣の位置が悪い
昨日7回目の採卵をしました。右の卵巣からは卵が3個とれましたが、左の卵巣は子宮の後ろ側にあるので、採ろうとするなら、子宮を刺してとらなければならなくなり、たとえ採れても卵のサイズが小さいし、体へのリスクが高くなると言われたので、今回左の方は刺さずに見送ってもらいました。 今までは両方の卵巣からとれていたのに、今週期くらいから卵巣の位置が変わってしまったようです。せっかく卵ができても卵巣の位置が悪いことで採卵できなかったのがとても残念です。AMHが0.9と低いため、一つでも多く採れればいいのですが・・・。 私のように卵巣の位置が子宮の後ろにあったけど、元の位置に戻ったり、こうすれば位置がなおったなど、体験された方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。
質問者: いっせいちゃんさん(36歳)
ジネコ会員
2012.3.25
不妊治療 IVF 4 0
-
みむろウィメンズクリニックと杉山産婦人科で迷っています
1人目は自宅近くの杉山産婦人科で4年前にAIHで授かり、その後引っ越しをして今は近くのみむろウィメンズクリニックで2人目の治療をしています。 男性不妊が原因で、2人目の今回もAIHをしたのですが、主人の数値が悪いので体外・顕微を考えています。 経済的に治療に大金をあまり使えないので、出来るだけ安くできればありがたいのですが、実際に杉山産婦人科でかみむろウィメンズクリニックで体外・顕微をされた方がいましたら、トータルでいくらくらいかかったか体験談を教えてください。 杉山・みむろとも体外の案内書をいただいてるので大体の見当はつくのですが、書いてあること以外に実際どのくらいかかるのか教えていただければ助かります。 もし、杉山さんのほうが安く、実績も高いのであれば、通院時間はかかりますがまた通いたいと思っています。
質問者: きらりさん(35歳)
ジネコ会員
2012.3.25
不妊治療 IVF 6 0
-
ホルモン周期時の卵胞
今回凍結胚移植をホルモン周期でやる予定です。 D16日に内膜の厚さをチェックしたのですが、その時卵胞が右に1㎝左にいくつかの卵胞が見えました。(左の大きさは教えてもらえなかったのでわからないです) ホルモン周期の場合、卵胞は育たないと聞いたのですが、普通、内膜チェックの時は、卵胞は全く見えないのでしょうか? 前回もホルモン周期で大きい卵胞があったので、hcgを打ちました。排卵させたのだと思います。 みなさんのホルモン周期での内膜チェックの時の卵胞の状態を教えて下さい。 又、ホルモン周期にhcgで排卵を促す事はあるのでしょうか? 普通はキャンセルになるのではと思いました。 誰か知っていたら教えて下さい。よろしくお願いします!
質問者: みこさん(36歳)
2012.3.25
不妊治療 IVF 0 0
-
不妊治療と看護師の働き方
初めまして。 現在看護師はしておらず、専業主婦をしています。 不妊治療は、今後IVFをする方向となりました。 恥ずかしながら、金銭面も厳しくなりそうなので、このたび働く事を考えています。 そこで、看護師の働き方として、パート・正社員・派遣・単発などありますが、メリット・デメリットを不妊治療している人の観点からみて教えていただきたいです。 (体外受精が必要な時に、就職先を探さないといけないので、クリニックや病棟では働きにくいかと考えてます。 それなら、短期派遣かなー?と考えているんですが…。) けど、扶養から抜けてみなさんがっつり働いているのでしょうか? 130万~150万がレッドゾーンと聞きますが、ナースで不妊治療されてる方はどのような働き方をしているのかも気になります。 そんな事を考えていたらますます、どういう働き方が良いか 分からなくなってしまいました。。。 よければ、今後の参考にしたいので教えてください。 よろしくお願いします。
質問者: まめさん(30歳)
2012.3.24
不妊治療 IVF 5 1
-
薬漬け…同じような経験で妊娠された方々!元気ください~
こちらではたくさん参考にさせてもらっています! 薬漬けになっているので心配になり投稿しました。 1月は初めての採卵で卵を育てるために注射などをし、2月にはホルモン補充周期での凍結胚盤胞移植のため、エストラーナ張り薬、膣座薬、プロゲデポー注射をし、陽性は出ましたが結果は化学流産になってしまいました。 そして今月は私が続けて移植したいと先生に伝えて、自然周期移植予定でしたが、まさかの不正出血で移植中止で、プラノバールを10日間処方され強制リセット。 4月に生理がきたらふたたびホルモン補充周期で移植準備する予定です。 1月からずっと薬漬けです。 早く赤ちゃんがほしい気持ちは先生も分かっていると思うので、続けての移植に向けて指示してくれています。 早く移植したい気持ちの反面、今まで不正出血はなかったので心配になっているのも正直あり、こんなに毎月薬漬けでも果たして正常妊娠出来るのか、、という不安もあります。 自分の体が壊れてきているのではないかと、、。 薬漬けでも無事に妊娠、出産された方々、風邪も引いてしまって弱っている私に元気ください~泣 気分を害してしまった方、申し訳ありません。 よろしくお願いします。
質問者: にゃんさん(28歳)
2012.3.24
不妊治療 IVF 14 0
-
一人でできる気分転換ありますか?
不妊治療と介護中の主婦です。 私の日常は、不妊治療の通院(IVF)、実家への往復(介護)で過ぎて行きます。 それ以外は、少しでも体にいいことと思い、ジム通いやウオーキングなどをしています。 もちろん毎日の家事も怠りません。 そんなこんなでそこそこ忙しいのですが、たまに移植が延期になったり、実家へ行く必要がないときとか、ぽっかり半日や丸一日、時間があくときがあります。 そんなときは治療とか介護から離れて気分転換したいのですが、何をしていいのかわからないのです(涙)。 主人は仕事で忙しく、突然会える友人もいません。 海外ドラマをDVDで見ることはありますが、他に一人でなにかできることないかなあ、と思います。 ふいに時間があいたときのみなさんの気分転換、良かったら教えてください。
質問者: ほっしーさん(42歳)
2012.3.24
不妊治療 IVF 9 0
-
移植に時間がかかる方・着床障害について
過去に同じような質問もあったと思いますが改めて質問させてください。 私は子宮の出入り口辺りに筋腫があります。 子宮の端の方なので着床には問題無いとの医師の判断で今のところ摘出は考えていません。 が、出入り口辺りという事で過去3回の移植全てに20~30分かかっています。 先生はいつも悪戦苦闘で終わるころには私もぐったりです。 痛みなどはありませんが・・・。 卵管が詰まっているため体外受精を行っており3回移植を行いましたが、1度も陽性反応を見たことがありません。 ”時間がかかっても妊娠には影響は無いからね”と言われましたが、3回目の判定の際に、戻すのにいつも手間取って何度も子宮をいじくるのがもしかしたら子宮にとってはストレスなのかな・・・なんて先生がぽつり。 私の病院は不妊専門ではありませんので着床障害の検査はありません。 内膜の厚さはいつも合格で、担当医は着床障害の検査はあまり必要とは思っていないようです。 妊娠にとって最後の大きな壁は着床で今の医学でもそこの仕組みについては謎だらけ・・・。 外から厚さのチェックぐらいは出来るけど、それより深い部分はなかなか難しいと。 病院によってはホルモン値などをみて、〇〇が低いからこのサプリを、この薬がいいなど、色々と対策をしており、実際妊娠している方もたくさん居るでしょう。 強いこだわりや実績があってそういう方針を進めている病院もたくさんある。 ただ、それらは全て体に良い事で必ずしもそれが直結して妊娠に繋がったとは言い切れないと。 私の場合は卵も採れてるし主人の精子も問題なし。 ちゃんと受精しているし胚盤胞→凍結→解凍もうまくいっている。 あとは採卵と移植を繰り返し相性のいい受精卵に出会えるまで待つしかないと・・。 ですが私としては何か原因があるんじゃないかと心配で出来るのならば着床障害について詳しく検査してみたいのです。 ただ私の住んでいる地域にはそのような病院は無いようです。(山口県です) あと胚盤胞の冷凍が2個あるのですが、このまま何も対策を取らず今までどおりに移植することがとても不安です。 私のように移植にいつも時間がかかるという方。 ①時間がかかることについて担当医はなんと言っていますか? 妊娠できましたか? 着床障害検査の経験のある方。 ②具体的にどのような検査を行いどのような対策を採るのですか? 結果、妊娠できましたか? 2つも質問して申し訳ありません。 今年で33歳になり移植も3回目を行い、この先の治療に不安を感じてきました。 まだまだ頑張りたい気持ちと、どのあたりで諦めるのか区切りを考えなくてはいけないという気持ちと、最近悩んでいます。 よろしくお願いいたします。
質問者: はなさん(32歳)
2012.3.24
不妊治療 IVF 1 0
-
分割に問題!?
初めまして。ざくろです。 前回の顕微授精が陰性。 次回凍結してある胚を胚盤胞で移植したいと先生につげました。 しかし先生は、分割胚のまま移植したほうがいいと。 (先生の見解は以下の通りです) あなたの場合は卵の質が悪いということで転院してきている。 今回は卵を凍結する事が出来たが、前回は移植出来る胚は育ったものの他は凍結に至らなかった。 分割に問題があるのでは?希望であれば胚盤胞まで培養するが、質がおちる事も考えられるし、私としては分割胚での移植を進めます。 皆さんならどうしますか? ちなみに一度も着床したことがないので、着床障害の検査をお願いしましたが、自費で高額であるうえ、まだ検査するには早いのではと。 全て調べて原因を見つけてから治療したほうが効率的なような気がするのですが。 栃木県にある中○クリニックに通っています。 ジネコみてるとあまり評判よくないような(--;)
質問者: ざくろさん(30歳)
2012.3.24
不妊治療 IVF 4 0