-
移植後6日目
胚盤胞移植をし、今日で6日目です。子宮のあたりがしくしくしたり、どーんと重い感じがあります。移植当日と移植3日目と今日、hcgを注射しています。良い兆候だといいのですが、注射による影響もあるのでしょうか?
質問者: チロルさん(28歳)
2010.8.26
不妊治療 治療デビュー 2 0
-
赤ちゃんのオムツ
シ゛ネコ活用させてもらってます。 アタシは6月に出産したのですが、オムツの事で聞きたくてお邪魔しました。 新生児の時は〇ンハ゜ー〇 2カ月の今はちょっと前まで〇ーン、今は〇ーニーを使ってるのですが何だかしっくりこなくて… 〇ーンの方はウンチをした時2回ほど漏れてて、えらい事になってしまいました… 〇ーニーは漏れたりはないのですが、オムツ自体が薄っぺらくてオシッコをすると服がシ゛トーッと湿っぽくなるんです…もちろんオシッコはちゃんと吸収はされて漏れとかはないです。 みなさんはどこのメーカーの物をお使いですか? オススメとかありますか?ちなみにどのメーカーでもオムツかぶれはありません みなさまのお返事お待ちしてます。
質問者: ぶーちゃんさん(32歳)
2010.8.26
子育て・教育 その他 13 1
-
名前スタンプを使用したことのある方
こんにちは。いつもお世話になっています。 子供の保育園や幼稚園用に、名前スタンプの購入を考えています。 オーダーでフルネームのハンコを作ってくれるというもので、大きなサイズから、おはじきに押せるくらいの小さなものまで色んなサイズがセットになっているものに興味があります。 布用とプラスチック用のインクがあるようですね。 実際使ったことのある方、使い勝手はどうですか? 押しやすいのか、きれいに押せるのか。 布用は何度か洗濯しても落ちないのか。 (余談ですが、洋服の名前書きの場合、手書きならタグの部分に記名していましたが、スタンプだとどの部分に押せばいいのか??) プラスチック用も、使用しているうちにすぐ落ちないのかどうか。 色々教えてください!
質問者: ぴかぴかさん(34歳)
2010.8.26
子育て・教育 その他 2 0
-
24週の胎動でお聞きしたいです。
いつも元気に動いてくれていた胎動が昨日から突然小さく少なくも感じます。感じる事は感じますが…奥の方で小さく感じます。胎動が少なくなり弱いので心配になってしまいます…。昨日お風呂上がりだけ、いつもみたいに元気に蹴ってくれましたが、また今日静かになってしまいました…。現在24週ですが、まだ頻繁に感じるわけではないのでしょうか?24週でも弱く少なく感じる事はありますか?皆さんはいつから頻繁に感じるようになりましたか?(><)
質問者: まりもさん(秘密)
2010.8.26
妊娠・出産 治療デビュー 4 0
-
確認電話はどうされてますか
私は今月からKLCに通い初めたキティです。今月採卵をしました。受精と分割確認後、胚盤胞まで育てるという事で5日後に確認電話お願いしますと言われました。その5日がハラハラしてて昨日待ちきれずにどこまで育っているか経過の電話をしてしまいました。培養士の方は丁寧に教えて下さいました。 ホッとした所ですが、皆さんは指定の日までハラハラ待ちますか?それとも毎日確認される方いますか? 電話しないと心臓が飛び出そうでいてもたってもいられません。 指定の日以外は迷惑かと思うし、培養士さんに託すしかないのですが・・ 皆さんのご意見お聞きしたいのでお願いします。
質問者: キティさん(38歳)
2010.8.26
不妊治療 治療デビュー 10 0
-
生後1ヶ月常に泣いてます
こんにちは。 いつも拝見しております。 生後1ヶ月になる男の子がいます。 母乳のみで育てています。 体重の増加も順調で、おしっこもうんちもしっかり出ています。 授乳をしても、30分とたたないうちに泣いたり、おっぱいをあげるまで絶対に泣き止みません。 1ヶ月検診のときも、他の子はすやすや寝てるのに、うちの子1人だけずっと泣いてて、先生の話すら聞き取れませんでした。 昼間も1時間寝るのが2回くらいで、あとほとんど起きていて、泣いてるかおっぱいあげてるかです。 新生児はこんな感じなのでしょうか? 常におっぱいなんでしょうか? 普通は1日どのくらい寝ますか? 正直参りそうです。 3ヶ月くらいまではこんな感じが続くのでしょうか? 今のところミルクは考えていません。 おしゃぶりも効果なしでした。 経験者様のアト゛ハ゛イスをよろしくお願いします。
質問者: mi-koさん(30歳)
2010.8.26
子育て・教育 その他 3 0
-
妊娠中の胃の痛みについて
四ヶ月半になりましたが、まだ食事があまり取れず吐いたりします。しかし、以前のつわりとは違ってきて、あきらかに胃か腸が悪いのでは、と思います。みぞおちあたりがムカムカしたり、調子のいい時に食事を取ると一日胃痛が続きます。また、つわりで妊娠前より5キロくらい減っているのに少し食べただけでお腹がハ゜ンハ゜ンになります。便秘ぎみなのもありますが、胃や腸の不調でも産婦人科で見てもらうべきですか?それとも妊娠中であると伝えて胃腸科などに行くべきでしょうか?
質問者: TAOさん(32歳)
2010.8.26
妊娠・出産 治療デビュー 3 1
-
出産準備
妊娠8ヶ月の男の子の初ママです。 この異常な暑さに、私も赤ちゃんも少々ばて気味です。 予定は11月。 おなかも大きくなってきたので、赤ちゃんの衣類やら、 出産準備をそろそろ始めました。 そして、今悩んでいるのがベビーベットとベビーカーのことなんです。 ベットは、サークルに変形するタイプがいいのか?、 子供用ベットに変形するタイプがいいのか?とか。 どんなのが使い勝手がいいか悩んでいます。 ベビーカーは、軽さにこだわったほうがいいのか?とか、 メーカーはコンビ?アップリカ?などなど。 悩みだすとなかなか結論がでません(><) ジネコのベテランママさんたちのご意見を ぜひ聞きたくて投稿しました。 助言がありましたらよろしくお願いします。
質問者: うさうささん(35歳)
2010.8.26
妊娠・出産 治療デビュー 4 0
-
(長)主人に言えなかったフーナーテスト。生理痛について。
初めて投稿します。 子作り解禁してから2年経ちました。 今までは割とのんびり待てましたが、最近生理になるとかなり凹むようになり…また生理痛も重いので産婦人科受診しました。 主人は重い生理痛を心配してくれて、ちゃんと検査した方がいいという感じですが、子供の事は『できたらできたでいいけど、どっちでも』と言う感じです。 不妊の検査は私が気になるなら診てもらったら?という程度。 私が子供を望んでいる事はわかっていますが、あまり話題にしない方がよい雰囲気です。 『今日は排卵日だからタイミンク゛を』と主人には言えません。 (そういうの嫌だなぁ〜との事。その気持ちもわかります) 前置きが長くなりましたが、先日産婦人科受診してきました。 生理痛の相談メインで不妊相談はオマケのつもりで受診しましたが、流れは不妊検査メインになっています。 私はこの際一通り検査してもらおうと思っています。 次回の診察日にフーナーテストをするので、朝に行為をしてから来て下さいと言われました。 結局…、何と言っていいのかわからずにタイミンク゛を逃しました。 普段のセックスは自分からも誘えますが『フーナーテストがあるから』と言うのは言えません…。 (私は朝弱いので朝に誘うのは変に思われるかな?とか色々考えてしまいます) きちんと夫婦で話しあってから通院すべきと思いますが、なかなか言う事ができません。 皆さんはどうやって話しあい、治療にとりくんでらっしゃるのでしょうか?? また、生理痛の症状から内膜症を疑っていたものの、先生には何も言われませんでした。 超音波で、綺麗な子宮卵巣ですよとの事。 内膜症などの病気はすぐに見つかるものですか? 後々の検査で診るのでしょうか? 長文読んでいただきありがとうございました。 どなたかお返事いただけたら嬉しいです。
質問者: スマイルさん(32歳)
2010.8.26
不妊治療 治療デビュー 15 0
-
長男の嫁なんだから男の子産まれないの?
初めまして。 私は自分の娘を1人連れ今の主人と結婚し、その後女の子を産みました。田舎で農家、長男の嫁と言う事も有り、女の子が産まれた時から、親戚達に次は男だねなどと言われフ゜レッシャーを感じています。主人の弟の嫁は男女子供が居るので良く、弟の所はどっちも居るから良いけど、あんたの所は頑張らないとね!とも言われます。 主人の母は、とても良い人で、私達の事には一切口出しはしないので、その点はマシなのかな? 再婚後産まれた娘は、山あり谷ありで、ようやく授かった子なので、次は欲しくても直ぐ出来るか微妙だし…。何も分からないで言ってる親戚達だから、仕方ないと割り切るしか無いですよね! 分かってるんですけど、複雑です。
質問者: カ゛ラスの心さん(36歳)
2010.8.26
妊娠・出産 治療デビュー 4 0
-
トイストーリー
はじめまして。不妊治療のころから御世話になっております。赤子も7カ月になり、育児に毎日ヘトヘトです(^_^;) 生まれた赤子は男の子なんですが6カ月のころからトイストーリーにはまってこれさえ再生しておけば2時間ずっとご機嫌で笑ってます。夕方と寝る前にトイストーリーいついつい頼ってしまい、セリフも全部暗記してしまいました・・・ 次の映画なりアニメなり探してはいるのですがなかなか見つかりません・・ あえていうならアニメ「けいおん!!」にも反応します。(将来オタク濃厚) お伺いしたいのは、みなさんのおうちの赤ちゃんの好きなテレビ番組・アニメ等です!ぜひ教えてください!
質問者: アルコウさん(33歳)
2010.8.26
子育て・教育 その他 2 0
-
胸の張り
今ヘ゛ヒ゛待ちをしてます★ 私は高温期4日、5日目あたりの早い段階から胸(脇近く)が張ってきます そしてリセット… 今高温期4日目なんですが すでに胸が張り初めてて( p_q)諦めかけてます… 私のような症状で妊娠された方はいらっしゃいますか??
質問者: ななさん(25歳)
2010.8.26
妊娠・出産 治療デビュー 0 0
-
卵が少ない…
今週期から初体外授精にチャレンシ゛しているものです。 HMG300を4日間、自己注射し初めての卵胞チェックで1つは12ミリ、あとはすごく小さいのが3つで、先生から少ないねー、もっととれると思ったのに、卵が大事なのにと言われて、ショックでした… 過去四回行ったAIHのクロミット゛誘発と一緒です。 まだまだ、痛い自己注射も採卵も控えてるのに、こんなんで大丈夫かな?これからの注射も意味あるのかなと、くじけそうです。 少ない卵でも体外授精がうまくいったかた、いらっしゃいますか? 励みにさせて頂きたいです。
質問者: ぷうさん(34歳)
2010.8.26
不妊治療 治療デビュー 3 0
-
抗リン脂質抗体症候群の治療
こんにちは。いつも、みなさんの投稿を見て、勉強させられ、また勇気をもらっているものです。 今回、私の事を相談させて下さい。 現在、二人目を妊娠中で6週目です。一人目を出産前に流産の経験があり、不妊治療を受け、その時に抗リン脂質抗体症候群ではないかと排卵日を機にヘハ゜リンの持続点滴を受けていました。その後、妊娠が発覚し30週ぐらいまで、行っていました。 今回、自然妊娠し前回の不妊治療の病院で、念のためにカフ゜ロシンをやりましょうと言われました。 一人目に抗リン脂質抗体症候群の治療を受け、二人目は治療を受けず、無事に出産した方はいらっしゃいませんか?仕事も体力的にハート゛な仕事なので、先生から仕事を辞めた方がいいと言われています。仕事を辞めると、金銭的に厳しく、治療が受けられなくなるので迷っています。 アト゛ハ゛イスをよろしくお願いします。
質問者: じゅんさん(36歳)
2010.8.26
不妊治療 治療デビュー 2 0
-
内祝い、どうすれば?
こんにちは。 先月第1子を出産しました。 内祝いでご相談なのですが、アト゛ハ゛イスよろしくお願いします。 主人の会社の方々から、有志一同という形でお祝いをいただきました。 40人の方から、ひとり頭500円で2万円の商品券でした。 このお返しについてなのですが… 主人の会社は大きいため、複数の部署から出し合って下さったようです。 しかも、それぞれの部署の方が全員、という訳ではなくて、仲のよい交流のある方達が募って下さった形だそうです。 皆で食べれるように菓子折りなどをと考えたのですが、ある部署は1人、またある部署は2人、などとハ゛ラけていて、フロアも違うため配るのが大変だと言うのです。 半返しとすると250円程のものになってしまうので、大したものは渡せませんが、やはり気持ちなので面倒でも配り歩いた方がいいのでは…と思うのですが、実際渡すのは主人なので、あまり気が進まないそうで困っています。 頂いてすぐに、皆さんにお礼のメールは送ってあるのですが、少額であれ形としてお返しがあった方がいいですよね? 何か良い方法はないでしょうか。 お知恵をお貸し頂けると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
質問者: 炊き込みコ゛ハンさん(28歳)
2010.8.26
妊娠・出産 治療デビュー 3 0
-
色のついた名前の名付け
名付けについて相談です。 3歳の男の子がいるのですが、「蒼」という字が付く名前です。 このたび第二子を授かりまして、性別が女の子と判明しました。 第二子にも色のつく名前を…と考えているのですが、なかなかいい名前が思いつきません。 いちおう考えたのは、 紫織(しおり)、紫乃(しの)、朱里(あかり)、朱音(あかね)、茜(あかね)、実紅(みく) です。 しかし… なんか、、しっくりしません。 そもそも冬生まれなので、茜とか朱の色を使うのはどうかなぁと思っています; 色のつく名前でいい案がありましたら、教えていただけませんか?? ちなみに夫は色にこだわるのはやめたら?と言ってます;
質問者: うーたんさん(29歳)
2010.8.26
妊娠・出産 治療デビュー 11 1
-
中野区か新宿区辺りの産科について
こんにちは。この度不妊治療で赤ちゃんを授かりました、みみと申します。 来週、心音が聞ければ不妊の病院は卒業になる予定なのですが、来週紹介状を書くので、自分が赤ちゃんを産みたい病院を決めてきてね、と言われました。 私は中野区に在住しているのですが、東京都の中野区か新宿区辺りでおすすめの産科があれば教えて下さい。よろしくお願いします。
質問者: みみさん(29歳)
2010.8.26
妊娠・出産 治療デビュー 3 1
-
一歳頃はどんなテレヒ゛を観ますか?
こんにちは! 一歳の女の子の母親です。 皆様、一歳くらいの頃って、どんなテレヒ゛やDVDを観て喜んでくれていますか?(*´∀`*)うちの娘は、お母さんといっしょ だけは、すこーーーし観てくれるのですが、テ゛ィス゛ニーも、アニメも、興味ないみたいで、観ません。 テレヒ゛を観てくれたら、その間に家事を… と思ったりしていますm(__)m テレヒ゛を観ないので、なにをするにもわめきながら、私の足下にしがみついて、抱っこをせがみます(笑) かわいくてありがたいんですが、忙しいときには興味あるテレヒ゛があれば なんて思ってしまいます m(__)m ちなみに、絵本もさほど興味なく、一冊をハ゜ラハ゜ラめくって終了ー! 読み聞かせはじっとしないm(__)m まだまだ私が未熟なんですよねm(__)m みなさんのお子様はどんなものに興味があり、一人遊びなんかしますか? 教えてくださいm(__)m
質問者: みっきーさん(30歳)
2010.8.26
子育て・教育 その他 4 0
-
生理開始がよくわからない
不妊治療を初めてて一年半。 タイミンク゛半年、AIH6回。妊娠にはいたらす… 今月はちょうどお盆に差し掛かるので一回休み。 一年間クロミット゛を飲んでました。 クロミット゛を飲むと子宮内膜が薄くなるから生理量は少なくなるのは知っていたのですが、今回クロミット゛お休みしたら生理の始まりがわからない。 高温期なのに不正出血ぐらいの出血が…出ない時も。今日になって低温期になり赤く出血。 今日からなのかな? AIH再開の為、生理開始3日目に来て下さいと言われたんですけど、判断がわかりません↓ 今回は休んだ方がいいんですかねこんな経験者はいますか?
質問者: かのこさん(36歳)
2010.8.26
不妊治療 治療デビュー 1 0
-
hmgで排卵が早まるの?
4回目のAIHをしました。 今までは クロミット゛とAIH後にhcgをしてましたが、クロミット゛の効果が出なくて、今回は生理4日目からhmgテイソ゛ーを1日おきに 注射をしてました。 いつも排卵日は12、13日頃のようで、それぐらいにAIHをしてたんですが、今回 3回目の注射(生理から9日目)をしに行ったら、卵胞が26㍉になってるから、明日AIHをしましょうと、帰りにhcgをしました。 hmgのせいだと思うんですが、排卵日が1週間も早くなった方っていますか? 基礎体温は、上がってません。 注射のせいで、ホルモンハ゛ランスが崩れてしまいました。 こんなんで 妊娠できるのか不安です。 同じような 経験された方 いますか?
質問者: ゆまさん(39歳)
2010.8.26
不妊治療 治療デビュー 0 2