-
足の大きさと身長教えてください
小6の女の子ですが、数ヶ月前に生理が来たその日から身長が止まってしまったようです... で、悩みというのが足のサイズが26cmもあって、身長が158cmしかないことです。 170cmオーバーの背の高い人の中にいるかなって程度で、背が高くて足も大きいなら仕方ないというか当然ですが、本人悩んでます。靴もなかなか売ってません。 娘のように身長のわりに足が大きいよって方いらっしゃいますか?
質問者: あいさん(38歳)
2016.2.3
くらし 美容 8 1
-
おっぱいトラブルについて
去年の12月に第一子を出産した新米ママです。 出産後2週間程で乳首に白班が出来てしまいました。 最初は出産した産院に行き処置をしてもらっていたのですが、産院の助産師さんに桶谷式の母乳相談とマッサージを紹介していただき、現在も通っています。 マッサージは1週間から2週間に1回、念入りにしていただいていますが白班は良くなる気配がありません。 白班が出来てからは食生活も気をつけています。 息子の授乳時の抱き方も色々変えていますし、加える口も大きく開けさせてます。 しかし、悪化する一方…。 そこでお聞きしたいのですが、白班が出来た方、どれくらいの時間をかけて完治しましたか?何か特別な対処などしましたか? 完母で育てているため、授乳のたびに痛いです。
質問者: 新米ママさん(33歳)
2016.2.3
子育て・教育 1 0
-
離乳食と授乳について
いつもジネコにはお世話になっています。 現在10カ月の息子を持つ者です。 離乳食を3回/日 量は正確には測ってないのですが、主食大人茶碗2/3、副菜1〜2品、豆腐などです。おやつとして、芋を食べています。 息子の食欲が旺盛で、朝起きるとお腹が空いたと泣き、キッチンまで催促に来て食後は満腹になるのか機嫌よく遊びます。大人がご飯を食べると自分も食べたいとねだり、仕方なくお芋をあげることが多いです。 授乳は母乳なのですが、離乳食後おっぱいを欲しがることなく、水は与えればたくさん飲みます。わたしが気になり起床後と、昼寝の前にあげるので、二回/日ほどの授乳です。(与えなければ、もしかしたら飲まなくてもいいくらいおっぱいから離れてる気がします)夜間は、1カ月前ほどは、夜間に頻回に起きておっぱいを欲しがったのですが、その状態が二、三カ月続いていたため、夜間のみ断乳して今は夜もぐっすり寝るようになりました。 排便回数は4回/日です。 質問としては ・離乳食を与えすぎており、授乳回数が足りなく栄養的に良くないのか。 ・おっぱいはやめて、フォローアップミルクなどに変えたほうがいいのか。 ・離乳食の量を減らし、おっぱいやフォローアップミルクの量を増やしたほうがいいのか。 です。質問が長くなり申し訳ございません。よろしくお願いします。
質問者: かなすけさん(25歳)
ジネコ会員
2016.2.3
子育て・教育 1歳 0 0
-
車に乗せても寝ない工夫
もうすぐ3才になる娘の事で相談させて下さい。 諸事情あって、月曜日~金曜日まで毎日、主人の通勤の送迎をしています。 片道20~30分くらいです。 朝が7時30分過ぎに家を出ます。 迎えに出発するのが5時前後くらいです。 その送迎の道すがらに娘が寝てしまう事が多く、朝寝れば昼寝が遅れ、迎えの車内で寝れば、そのままベッドへ移動できればいいのですが、帰宅して車から降ろしたとたんに目が覚めて、そのまま深夜まで寝ない事も度々です。 娘の就寝時間が毎日遅い(22時~24時)事で、とても悩んでいます。 車内で寝かさない工夫はありませんでしょうか? やはり、送迎を辞めるしかないでしょうか?
質問者: まいこさん(32歳)
2016.2.3
子育て・教育 3歳 5 1
-
横浜市港北区周辺で帝王切開出来る病院
不妊治療で妊娠判定を頂きましたが、ホルモン値がかなり低く、9週目まではという事で現在も、ミナトミライユメクリニックでホルモン注射をしに通院中です。そんな中、先生に人気のある病院は早めに分娩予約をしないと、とれないので、出産する病院を探すように言われました。ホルモン治療が上手くいくかも分からない不安がある中での、病院探しになります。妊娠して、どれくらいまでに産婦人科を受信すればいいのでしょうか?一昨年の秋に子宮筋腫で、横切りの手術を行っている為、帝王切開横切りが出来る病院を探しています。出来るだけ手術の上手い先生がいいなぁと思っているので、ご存じの方よろしくお願いします。
質問者: わんたんさん(39歳)
2016.2.3
妊娠・出産 その他 3 0
-
トイレトレーニングいつから?
はじめまして。 1歳3か月になる男の子がいます。 7月に第二子を出産予定です。 おむつを外すトイレトレーニングについて先輩方のお話を教えていただきたいと思い相談させていただきます。 まだまだ先のことだと思っていたのですが、先日義母に、ウチの子たちは1歳でおむつを取ったよと言われてしまいました。 もう息子の頃にはうんちを教えてくれたと言っていました。(母子手帳にも書いてありました。) 実際そんなに早くやろうと思えばおむつって外れるものなのですか? うちの子はうんちをしてもおしっこをしても気にしていない様子です。 例えばトイレトレーニングを始めるサインがありますか? また、二人目の赤ちゃんがいる中でどのように進めていったらいいのでしょうか? 義母とは同居ではないですが、近所なのでかなり頻回に会います。 なんとなく義母の手前、トイレトレーニングを始めた方がいいのかなと思っています。
質問者: ちあやさん(30歳)
2016.2.3
子育て・教育 1歳 4 4
-
HCG後の排卵確認
こんにちは。相談お願い致します。 多嚢胞気味で、男性ホルモンが多く、 生理5日目からクロミッドを5日間飲み その後フォリルモンP150を打ち 二日後にHCG5000を打ち排卵させました。 HCG5000を打った翌日と、よく翌日にタイミングをとり、1週間後に内診をして頂き、排卵したあとの袋が小さくなっていってるということでした。 1週間後に、排卵確認なのですが、 本当に翌日か、よく翌日に排卵しているのか、不安になっています。 1週間後の排卵確認でいいのでしょうか? 先生にも何て聞いていいのか分からず悩んでいます。 回答お願い致します。
質問者: ハナコさん(31歳)
ジネコ会員
2016.2.3
不妊治療 タイミング 0 1
-
インターパンチなど
低AMH 高FSHで中々上手くいかず葛藤の中 治療しています。現状として厳しいのは解っているのですが、ラストのひと頑張りしたいと思ってます。 タンポポ茶や葛根湯など色々試してみてますが、インターパンチなどが気になっています。少しでもプラスになるのであれば購入考えてみたいのですが、飲まれている方いらしたら効果など聞かせていただけないですか。 他にも何かありましたら教えてください。
質問者: ももさん(42歳)
2016.2.3
不妊治療 顕微授精 3 2
-
子どものお弁当。
娘の通う幼稚園では、意図的なのかはわかりませんが、年中行事の日にお弁当日が重なることが多いです。 通常は給食メイン、遠足や今日のように節分、または節分に関わらず、行事の当日か前日がお弁当日によくなっています。 キャラ弁が苦手な私には、行事を意識したお弁当はハードルが高いです。 なので、ウインナーで鯉のぼり、のりと卵で鬼のパンツ、など、ごくごくささやかなものを1つ入れるくらいで、あとは普通のお弁当を持たせています。 好き嫌いなく食べれる娘ですが、少食のため、おかずをたくさん詰め込むこと、たくさんの色を使うことだけは頑張るのですが、どうしてものりを駆使してキャラクターを作るなどが、不細工すぎてできません。 ドラえもんですら、化け猫のように、、。 うさぎとゆきだるまはなんとか見れるのですが、アニメのキャラクターがもう見る影もなく泣けてきます。 そのため、娘にも、ピックやバラン、カップ、星やハートの型抜きでかわいさを出すことを頑張るからとキャラ弁を免除してもらっています。 でも、この弁当日のママさんとのやりとりが苦痛です。 今朝も、弁当だったね!と話しかけられ、すっごくかわいいお弁当の写メを見ました。 節分だったので、鬼と桃太郎がご飯で再現されていました。 すごいなぁ、うちはできんわ、と言うと、これはこうやって、とか、下準備の仕方を教えてくれますが、正直、右から左でハードル高過ぎます。 私も含めて専業主婦が多いので、朝も時間があり、立ち話もよくある風景ですが、お弁当の話だけは耳が痛いです。写メの見せあいも私はできないし、簡単だと言われるとみじめです。 娘はあんまり気にしていませんが、誰々のお弁当はこんなんで!などとはやはり言ってきます。 でも私のお弁当もかわいいと言ってくれるのが救いです。 頻繁ではなく、行事にかぶる、専業主婦、という方が読んでくださったとしたら、皆さんはどんなお弁当ですか? また、得意なキャラクターなどありますか? 来月はひな祭りの日が弁当日です。。。
質問者: ももさん(38歳)
2016.2.3
子育て・教育 6歳以上 12 1
-
男性不妊気味でのAIH
現在2回目のAIHから5日経った高温期5日目です。 今回は主人の数値がかなり悪く、高速直進運動率が6%ほどで SMIが30しかありませんでした。 クリニックによっては即顕微授精を進められる数値だそうです。 この数値でAIHをして、妊娠された方はいらっしゃるのでしょうか。。 次周期もAIHを考えていますが、主人の数値の改善が見られなければ 顕微へステップアップも考えています。 何かわかる方いらっしゃいました教えてください。
質問者: ゆんゆんさん(32歳)
2016.2.3
不妊治療 AIH 2 1
-
凍結胚盤胞移植
初めまして! 1月28日に5日目胚盤胞を1つ移植しました。 移植するまえ、育った卵を写真で見せてもらったら、すでに殻から半分以上飛び出していました^^;5BBだそうです。 判定日は、2月9日です。 そこで検査薬をいつしようか…毎日気になってもやもやしてます>_<。 今日2月3日ですが、フライングはまだ早いですよね? 個人差はあるかと思いますが、いつくらいから検査薬に反応がでますか? あと、今回もし妊娠していたら、出産予定日などわかる方いたら教えて下さいm(__)m
質問者: ひめたんさん(30歳)
2016.2.3
不妊治療 顕微授精 5 1
-
入園前。LINEを始めるべきか。
今年幼稚園入園の子供がいます。 母の私は現在LINEをやっていません。 理由は、もともとメールすら苦手で時間がかかるタイプであること、また、出産後、ひどい腱鞘炎や体調不良と寝不足の中ママ友たちのメールの数が多くて、返信に追われ、溜まったメールに悩む生活でノイローゼ状態になったことがあったためです。 気にかけてくれること、メールをいただけることはとても嬉しいのですが、一方でママたちからの頻繁なメールは着信があるたびに心臓がばくばくするようになりここ数年恐怖症状態になっていきました。私自身頭の切り替えが下手で、さらにうちは手のかかる子で、周囲の助けもなく、睡眠不足で何度も体を壊したので、周りのママたちとは状況が違ったのだと思います。 今は1日2回朝夕にまとめて返信をして、1回3、4通という感じです。あとはメールなどからは頭を離すようにしています。急ぎの時はもちろん別ですが。 でも、ここ1年LINEが当たり前になり、ママ友の輪から外れるように。 嫌われてはいないようですが、やはりやりとりやママ友とやりとりしたり会える回数は激減しました。 LINEのグループでどこそこに明日行こう‼︎と盛り上がってそのまま約束してということが増えたようです。 一週間後などの約束はママ友が別途メールでお誘いしてくれますが、前のように頻繁ではなくなりました。 また幼稚園の体験会などで知り合ったママたちにLINEしていないというと、ええという感じで、微妙な顔をされてしまう時があり、距離を置かれるような気配が感じられる時も。変な人、協調性がない人と思われているのでしょうか。 子供がとても社交的でお友達大好きのタイプで、友達と遊んだりする機会を失っているのがかわいそうで申し訳なくて仕方がありません。 ママ友たちの中にはとても素敵な人良い人がたくさんいて、今はたまに会っていますが、幼稚園が別でLINEもしないことで確実に縁遠くなっちゃうんだろうなと寂しく思います。 一方で頻繁にLINE連絡があり、ちゃっちゃとチェックし返すママ友たちを見ていると、私には無理。。。という恐怖感があります。 地元の同級生などからもLINEをはじめてと言われるともういやーと思います。 WiFiしかつながらないタブレットでやろうかとも思いましたが、(それなら1日何度かのチェックで済むので)他の人から相手がすぐ返信を期待する場合も多いから意味ないんじゃないといわれ、そうだよねーと思いました。 自分で考えるべきこととは承知していますが、LINEはすべきだと思いますか❔ LINEが便利なことは重々承知しています。 また、LINEに振り回されずに済む何かいい方法はないでしょうか。 経験のある方アドバイスお願いします。
質問者: snowさん(33歳)
2016.2.3
子育て・教育 4〜5歳 14 5
-
一歳半娘、殆ど喋りません
今月で一歳半の娘がいます。第一子です。 話せる言葉がバイ、バーイ(バイバイのこと)だけです。バイバイしながら言います。宇宙語のようなのはよく話してます。 こちらの言うことは理解できていると思います。パパに渡して、などもある程度できます。 興味の指差しはしますが、わんわんどれ?などはできません。 首すわり3ヶ月、寝返り4ヶ月、つかまり立ち6ヶ月、一人歩き10ヶ月、コップやスプーンフォークも一歳には使えていて(特に促すような関わりはしてません)、言葉以外の発達早めだったので余計に心配になるのかもしれません。 近所に一歳半前後の子が何人もいますが既にいくつも言葉を話す子ばかりです。のんびり構えていたのですが、特に女の子は言葉が早いと聞きますし、義母や実母からも毎回遅いねえと言われ、一歳半検診ももうすぐで不安になってきました。 言葉だけが遅いというケースもあまり聞かないです。 同じようなお子さんがおられた方、その後ちゃんと話すようになりましたか?
質問者: 初美さん(43歳)
2016.2.3
子育て・教育 2歳 3 2
-
児童館の相談員にイライラする
モヤモヤイライラするので、聞いてください。 1歳の息子が6か月頃から後追いがひどく、ほとんど一日中ひっついています。 一人で機嫌よく遊んだりテレビを見たりもしていますが、私の姿を確認しながらという感じです。 家にいる分にはいいのですが、ママ友と大人数で食事に行ったり遊びに行ったりすると、人見知りと場所見知りで、常にグズグズで私に触れていないとだめです。 他の子はそういう場でも遊んだり他のお母さんに笑いかけたりしていて、うちの子だけ?と思ってしまいます。 仕事を辞めたので児童館に行くようにしました。 初めてだったので私から離れようとはせず、近くに転がってきたおもちゃで遊ぶという感じでした。 そしてそこの相談員の方に、人見知りと場所見知り、後追いがひどくて友だちと出かけるのもいやになるとか色々相談したら、 「こうして抱っこじゃなくて降りられてるだけすごいじゃない〜!○○ちゃんだってずっと抱っこだったしねー?○○くんだってここから離れなかったもんねー?」とそばにいるお母さん方を巻き込んでそういった言い方をされました。 私は本気で悩んでたから話したのに、大したことじゃないという感じに言われてなんだかモヤモヤ… 確かに、場所に慣れ育ってくれば、あんなにママから離れなかったのにねーなんて言える日が来るとは思います。 しかし今本当に困ってるし、悩みを共感して欲しかったのに、そんなことみんなそうだから、という感じで言われてしまって後からどんどんイライラします。 実際私の周りの子どもたちはこれほどまでにひどくないし、ママ友たちもうちの子に対して、かわいいけど大変だねと言います。 児童館でのあの時しか見ていないのに軽くあしらわれて、今になってどんどん嫌な気持ちが膨らんでしまい、日々の生活でも時々思い出してイライラしてしまうので、直接その相談員の方に言ってみようかと思うのですが、どうですか? どんな風に言ったらうまく伝わるのでしょうか? それとも忘れてしまった方がいいのでしょうか? どうやったらうまく忘れられますか? どなたか教えてください。よろしくお願いします。
質問者: 豆さん(27歳)
2016.2.3
子育て・教育 1歳 16 0
-
兄へのご祝儀について
こんにちは。 この度兄が再婚する事になりました。 1度目の結婚は4年ほど前で、普通の挙式と披露宴を行い、ご祝儀は夫婦2人で八万円包みました。 今回は再婚という事もあり、2人だけか両親も含めての簡単な式のみ行い、披露宴はしないと聞いていました。 先月入籍をした時に式の話もまだ未定だったので、ご祝儀は式の時にと言って、先に6000円ぐらいのプレゼントをしました。 そして先日、家族と兄弟のみの挙式と食事会があるので、夫婦で来て欲しいと言われました。 この場合のご祝儀は、前と同じく八万円包むのが普通でしょうか? それとも披露宴は無しの簡単な食事会だしプレゼントも渡しているので、五万円ぐらい? 両親に相談するべきでしょうか?
質問者: ももこさん(35歳)
2016.2.3
くらし お金 4 2
-
5、6月産まれのベビー服
現在二人目妊娠6ヶ月です 出産予定日前には引っ越しもあり、そちらの準備もあるのでボチボチ出産準備のため必要なものを揃えていこうかなと思っています。 二人目なので準備するものも少ないのですが… 上の子が秋生まれなのでベビー服は揃えないといけないのですが、5、6月生まれはどのような肌着、着せかたなのでしょうか? 枚数は他の時期と変わらないくらいで良いでしょうか? 5月生まれなら秋に着せていた肌着でも着せれるくらいですかね? 6月はまだ夏肌着、夏用2wayオール等はまど早すぎるのでしょうか? まど夏用のものもお店には置いてないと思うのですが… 秋肌着が着せれる時期なら新生児肌着は買わずに60ー70サイズで夏用の物を買えば良いのだろうけど… 早ければ5月中旬、遅ければ6月中旬頃だと思うので… 準備しようにもベビー服をどうすれば良いのか迷ってしまって… 真夏の服の着せかたは短肌着+2wayオールが多いですかね? 秋冬は短肌着、コンビ肌着を同じ枚数持ってましたが、春夏ならどちらかを多く持ってれば大丈夫な感じですかね?
質問者: ベビー服さん(28歳)
2016.2.2
妊娠・出産 妊娠4〜6ヶ月 2 4
-
妊娠8週目〜初めての妊娠〜
6wで胎嚢が確認できましたが、心拍が確認出来なかったので、また2週間後に、とのことでドキドキしながら次の受診を待っています。 妊娠2ヶ月からつわりが強くなるとよく雑誌や友達から聞くのですが、私はつわりがなく、先日まであった下腹のチクチクと痛む感じもおさまりました。もしかして、流産してしまってるのかな、と心配しています。 先輩ママの方々にアドバイスをお聞きしたいです。
質問者: マルちゃんさん(26歳)
ジネコ会員
2016.2.2
妊娠・出産 妊娠3ヶ月 2 0
-
黄体化未破裂卵胞の可能性
10月末に稽留流産で手術しました。 毎月妊娠検査薬と基礎体温とにらめっこしながらやっと授かったのに… 悲しみに暮れましたが、とにかく一刻も早く妊娠したく、でも手術後2回は生理を見送るようにと言われたので、待ちに待ってやっと解禁して今回も排卵検査薬とおりものの状態、基礎体温などでタイミングをとりました。 今回、流産後はできやすいというのと、色々な妊娠初期症状と当てはまる!というのと、ものすごい期待を抱いて早期妊娠検査薬で高温期14日目に確信をもって検査薬を使うと真っ白でした。 目を疑い次の日の朝も試しましたが真っ白でした。 下腹部の痛みが排卵日前からまだ続いてます。 体温も高温期が16日続いてます。 ただ昨日血が混ざったおりものが少し出て、やっと生理が始まったのかな...と思ったのですが、丸一日本格的な血はまだ出ずです。 生理予定日も5日過ぎており、もしかしたら黄体化未破裂卵胞ではないかと心配でたまらず、こんな時期に病院に行ってもダメかもしれないと思いながらも、もしそうであったらホルモンバランスが崩れまた次もできにくく悪循環になるという情報を見ていてもたってもいられず病院へ行ってきました。 こういう症状で、体温はこうで、グラフはどうなっててどこでタイミングをとってと話すと、「うーん、大丈夫だとおもうけど。。。そんなに心配しないで、そんなに早く子供ほしいの。。。?」 と言われてしまい、抑えきれずボロボロ泣いてしまいました。 黄体化未破裂卵胞じゃないかと不安なんですけど...と伝えると、まあ内診してもいいけど多分なにもないよ、今回はたまたま生理が遅れて、妊娠もたまたましなかっただけ。タイミングがあってても絶対はできないから。 もし排卵してなかったとしても次がんばったらいいからと言われてしまい、本当に黄体化未破裂卵胞じゃないのか?!このまま放っておいたら妊娠できにくくなるんじゃないか…という不安感が全く拭われず、涙が止まりません。 周りの友達は学年いっしょにしようと言ってくれてたのに不意にできてごめん〜頑張って早く作って!と言われ、なんとか同じ学年にと思っていたのに私は計算してもタイミング合わせても中々出来ず、結局だめになってしまい、今度は5歳が離れた弟も彼女が早く子供欲しいから今年中に結婚するとまで言われ、私も一旦は妊娠して親に報告して喜び、自分の子供が初孫になると思い込んでたのにもしかして若い二人に先を越されてしまうんじゃないかという不安と、本当はもっと若くで産みたかったのに28になってしまい、もう絶対28の歳では産んでおきたかったという自分勝手なタイムリミットですが、それも今月ダメで無理になってしまった事... 傍から見たらしょうもない事なんですが、どうすることも出来ず辛すぎます。 本当に今回は黄体化未破裂卵胞ではなかったのか。。。? ほっておいても来月には普段通りに戻るのか? もし黄体化未破裂卵胞だったら、排卵誘発剤を処方してもらったりしてもらいたかったのに...など素人なりに色々考えてしまいます。 先生はとても優しい方で、稽留流産の手術もうまくやっていただきました。 が、いつもイマイチ的確な事を言ってもらえず、いつも不安です。 病院を変えたほうが良いのでしょうか。。。? 先生の仰る通り本当にこのまま普通にしていれば大丈夫なんでしょうか... そのうちできるとは言われても本当に一刻も早く授かりたいです。 わらにもすがる思いです。 些細な事でも結構ですのでアドバイスお願いします(;_;)
質問者: おかむさん(28歳)
2016.2.2
妊娠・出産 その他 5 1
-
離乳食とミルクの量(11ヶ月になったばかり)
ご飯が80〜90gくらいです。 他おかずや汁物もあり。 ちょっと前まではミルクを200cc作ったら飲んでいましたが最近ご飯全体の量はそう変わらないのに100ちょっとしか飲まなくなりました。 今までが多かったのかもしれませんが、ご飯の量はたいした変わらずで急にこんなにミルクの量は減るものでしょうか? ちなみに体重は9500程です。 食事の時はいつもお腹が空いてる様子でパクパク食べるので食欲がないという事はないと思うのですが…。
質問者: 瑠奈さん(30歳)
2016.2.2
子育て・教育 1歳 2 0
-
愛情不足なんでしょうか?
1歳5ヶ月の娘のことで相談です。 1歳頃から後追いが激しくなりました。 混合でそろそろ母乳卒乳かなと思っていたのにおっぱいにとても執着するようになりました。今もおっぱいおっぱいです。牛乳飲んでも直後におっぱいです。ミルクは1歳くらいで自然に飲まなくなり牛乳は大好きです。 公園や外出先では私がいなくても平気なくらい離れて走り回ってますが、家にいる時は私から片時も離れず抱っこ抱っこでしがみつきたがり甘えます。 夜も昼寝も私の腕枕か抱っこされた状態でないと寝ませんし、途中で腕が痺れたり痛かったり家事をしたかったりで外したり体を離すとすぐにパッと起きて泣きます。 ここ数ヶ月、家事どころではなくトイレもままならなくてイライラもしますが、それはそれで可愛くて幸せなんです。 けれど、先日保育士の知人にこのようなことを話していたら、愛情が足りないんじゃないかと言われてしまいました。愛情不足で不安だからママを強く求めて執着して離れたがらないのだと。 言われた相手が保育士ということもありとても不安になってきました。 自分ではとても可愛く愛情はもちろんあると思っているのですが、やはり愛情不足だからなのでしょうか? 何でもいいのでアドバイスいただけたらありがたいです。
質問者: 愛はあると思うさん(秘密)
2016.2.2
子育て・教育 2歳 5 2