レディースクリニック北浜 ジネコ取材済
大阪府大阪市中央区高麗橋1丁目7番3号
婦人科 / 不妊治療
レディースクリニック北浜
大阪府大阪市中央区高麗橋1丁目7番3号
不妊センター、体外受精、顕微授精、不育症、漢方療法、一般婦人科 受付 9:30~13:00、16:00~19:00 診察 終了まで 休診日 木曜午後、土曜午後、日祝日 ※初診の方は18:30までに受付にお越しください。 ※初診予約はお電話でお願いします 06-6202-8739
土曜も診療漢方・鍼灸働きながら通いやすいインターネット予約完全予約制駅近フリーマガジン配布英語対応手術対応一般婦人科すべて見る
診療科
婦人科
不妊治療
基本診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
16:00〜19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ |
休診日
木曜午後・土曜午後及び日曜・祝日
住所・連絡先
大阪府大阪市中央区高麗橋1丁目7番3号
TEL: 06-6202-8739
奥 裕嗣 院長プロフィール
奥 裕嗣 院長略歴
徹底したインフォームド・コンセントを理想に掲げ、
スタッフ一同、すべての患者様に赤ちゃんのご縁がありますよう
切に願いながら、日々生殖医療に全力で取り組んでおります。
当院では最先端の生殖医療技術をご利用いただくとともに、
永く愛されるオリジナルの漢方療法もお受けいただけます。
また患者様の心理的なご負担にたいして優しいサポートが
出来るように、心理カウンセリングを備えました。
多様化する患者様の生活条件に合わせて、便利で快適に、
高度で確かな不妊治療を安心して受けていただけるように、ここ
「ザ・北浜プラザ」の医療モールにて開院することとなりました。
どうぞお気軽に、ご安心なさって、まずは扉をたたいてみてください。
■略歴
1987年
愛知医科大学卒業
愛知医科大学産婦人科学教室入局
1988年
愛知医科大学大学院入学
女性ホルモンの動脈硬化抑制についての研究を行う。
(更年期障害の基礎的研究)
1992年
同大学院卒業
エラジン酸の抗酸化作用
(アンチエージング作用)の研究にて博士号修得
総合大雄会病院勤務
1995年
蒲郡市民病院勤務
1998年
アメリカ合衆国に留学
Diamond Institute for Infertility and
Menopauseにて、体外受精、顕微授精等
最先端の生殖医療技術を3年間研修
2001年
IVF大阪クリニック勤務
2004年
IVFなんばクリニック勤務
2005年より副院長として勤務
2010年
レディースクリニック北浜開設
このクリニックに関連する監修記事、取材内容、ユーザー様からの質問と回答など、ジネコが企画した様々なコンテンツの一覧です。
記事一覧
-
胎嚢が小さい。
みぽさん(27歳)最終生理が8月28日で生理周期は31日です。 生理5日目からクロミフェンを内服し、8月11日の高温期15日の16時にスプレキュアをして、12日の21時に人工受精をしました。10月1日に妊娠検査薬陽性となり、本日10月4日に産婦人科受診しました。エコーで『これが赤ちゃんの袋になるんだと思う、来週またきて成長してるかが大事』と言われ、ハッキリ胎嚢とでいってもらえませんでした。大きさは5.2mmでした。後からネットで見たら妊娠週数からしたら小さいですよね。流産が不安です。どうなんでしょうか? 奥 裕嗣 先生 (レディースクリニック北浜) 私共は患者様一人ひとりとの出逢いを大切に、 徹底したインフォームド・コンセントを理想に掲げ、 スタッフ一同、すべての患者様に赤ちゃんのご縁がありますよう 切に願いながら、日々生殖医療に全力で取り組んでおります。 当院では最先端の生殖医療技術をご利用いただくとともに、 永く愛されるオリジナルの漢方療法もお受けいただけます。 また患者様の心理的なご負担にたいして優しいサポートが 出来るように、心理カウンセリングを備えました。 多様化する患者様の生活条件に合わせて、便利で快適に、 高度で確かな不妊治療を安心して受けていただけるように、ここ 「ザ・北浜プラザ」の医療モールにて開院することとなりました。 どうぞお気軽に、ご安心なさって、まずは扉をたたいてみてください。 ■略歴 1987年 愛知医科大学卒業 愛知医科大学産婦人科学教室入局 1988年 愛知医科大学大学院入学 女性ホルモンの動脈硬化抑制についての研究を行う。 (更年期障害の基礎的研究) 1992年 同大学院卒業 エラジン酸の抗酸化作用 (アンチエージング作用)の研究にて博士号修得 総合大雄会病院勤務 1995年 蒲郡市民病院勤務 1998年 アメリカ合衆国に留学 Diamond Institute for Infertility and Menopauseにて、体外受精、顕微授精等 最先端の生殖医療技術を3年間研修 2001年 IVF大阪クリニック勤務 2004年 IVFなんばクリニック勤務 2005年より副院長として勤務 2010年 レディースクリニック北浜開設 ≫ レディースクリニック北浜相談内容から妊娠5週に入っていると思われますが、5週でGS5,2mmは小さめと思われます。 御心配でしょうが経過観察が必要です。 経過順調なら6週に入ると胎児心拍が確認できます。
2013.10.4
専門医Q&A 女性の健康
-
妊娠4週目までルトラール
みわさん(43歳)ホルモン補充移植し、先日、無事に妊娠判定もらいました。現在、妊娠4週2日です。 判定日前日まで15日間、ルトラール(朝夕2錠ずつ)服用していました。あとは注射とエストラーナテープ。 妊娠初期にルトラール服用すると子どもに奇形が出ると聞き、不安な気持ちでいっぱいです。妊娠3〜4週目で服用した場合にも、やっぱり奇形の恐れはありますか? 奇形が出ない場合もあるのでしょうか? 奥 裕嗣 先生 (レディースクリニック北浜) 私共は患者様一人ひとりとの出逢いを大切に、 徹底したインフォームド・コンセントを理想に掲げ、 スタッフ一同、すべての患者様に赤ちゃんのご縁がありますよう 切に願いながら、日々生殖医療に全力で取り組んでおります。 当院では最先端の生殖医療技術をご利用いただくとともに、 永く愛されるオリジナルの漢方療法もお受けいただけます。 また患者様の心理的なご負担にたいして優しいサポートが 出来るように、心理カウンセリングを備えました。 多様化する患者様の生活条件に合わせて、便利で快適に、 高度で確かな不妊治療を安心して受けていただけるように、ここ 「ザ・北浜プラザ」の医療モールにて開院することとなりました。 どうぞお気軽に、ご安心なさって、まずは扉をたたいてみてください。 ■略歴 1987年 愛知医科大学卒業 愛知医科大学産婦人科学教室入局 1988年 愛知医科大学大学院入学 女性ホルモンの動脈硬化抑制についての研究を行う。 (更年期障害の基礎的研究) 1992年 同大学院卒業 エラジン酸の抗酸化作用 (アンチエージング作用)の研究にて博士号修得 総合大雄会病院勤務 1995年 蒲郡市民病院勤務 1998年 アメリカ合衆国に留学 Diamond Institute for Infertility and Menopauseにて、体外受精、顕微授精等 最先端の生殖医療技術を3年間研修 2001年 IVF大阪クリニック勤務 2004年 IVFなんばクリニック勤務 2005年より副院長として勤務 2010年 レディースクリニック北浜開設 ≫ レディースクリニック北浜妊娠おめでとうございます。 妊娠初期でも常用量ではればルトラールの催奇形性は否定的です。 当院でも胚移植後から妊娠8から9週まで使用しています。 ご安心下さい。
2013.10.1
専門医Q&A 女性の健康
-
生理中・生理後の基礎体温について
ひまわりさん(30歳)はじめまして、妊娠希望の主婦です。 よろしくお願いします。 不妊治療をするにもまず、基礎体温を3か月以上測っていることが必要だと聞き、今年5月より測っています。 基礎体温を計測し始めて4か月になりましたが、今回の基礎体温がガタガタになってしまいました。 高温期は36.6℃以上になっているのですが、生理中も36.4℃~36.6℃と範囲が広く、生理後も同じように36.4℃~36.6℃以上が続いています。 関係があるのかわかりませんが、数年前からうつ病になり家族以外との接触は体調に合わせて最低限度にしています。 4か月目の生理前に熱っぽいだるさがあったのですが、病状(うつの事です)もだいぶよくなっているといわれており、楽しみにしていた家族以外との外出をしました。楽しかったのですが、翌日から体調を崩してしまいました。 そのせいだと思うのですが生理中は夜に睡眠がとれず、寝ないまま基礎体温を測ってしまっていました。 いろいろと調べてみると睡眠時間がないままでの基礎体温は、正確に測れないということでしたが、夜に寝れるようになった生理後の今も熱っぽさや下腹部の張り(月経前症候群のような感じです)があり、あまり食欲もわきません。 家事ができないというほどのものではないのですが、熱っぽいだるさが、生理前から続いているので気になっています。 今回の生理の量は以前と変わりません。また、生理後3日が経ちました。もちろん妊娠しているとは思っていませんが、基礎体温の様子と体調が気になります。 ご教授、よろしくお願いします。 奥 裕嗣 先生 (レディースクリニック北浜) 私共は患者様一人ひとりとの出逢いを大切に、 徹底したインフォームド・コンセントを理想に掲げ、 スタッフ一同、すべての患者様に赤ちゃんのご縁がありますよう 切に願いながら、日々生殖医療に全力で取り組んでおります。 当院では最先端の生殖医療技術をご利用いただくとともに、 永く愛されるオリジナルの漢方療法もお受けいただけます。 また患者様の心理的なご負担にたいして優しいサポートが 出来るように、心理カウンセリングを備えました。 多様化する患者様の生活条件に合わせて、便利で快適に、 高度で確かな不妊治療を安心して受けていただけるように、ここ 「ザ・北浜プラザ」の医療モールにて開院することとなりました。 どうぞお気軽に、ご安心なさって、まずは扉をたたいてみてください。 ■略歴 1987年 愛知医科大学卒業 愛知医科大学産婦人科学教室入局 1988年 愛知医科大学大学院入学 女性ホルモンの動脈硬化抑制についての研究を行う。 (更年期障害の基礎的研究) 1992年 同大学院卒業 エラジン酸の抗酸化作用 (アンチエージング作用)の研究にて博士号修得 総合大雄会病院勤務 1995年 蒲郡市民病院勤務 1998年 アメリカ合衆国に留学 Diamond Institute for Infertility and Menopauseにて、体外受精、顕微授精等 最先端の生殖医療技術を3年間研修 2001年 IVF大阪クリニック勤務 2004年 IVFなんばクリニック勤務 2005年より副院長として勤務 2010年 レディースクリニック北浜開設 ≫ レディースクリニック北浜基礎体温は、あくまでも診断の補助の1つに過ぎません。 ご結婚され6年経過されていますので1度不妊専門病院へ受診されてはいかがでしょうか。
2013.9.26
専門医Q&A 女性の健康
-
今後の治療について
ちろちゃんさん(37歳)現在不妊治療をしてから2年が経ち、AMHが0、FSHも高く通常20はあります。高い時では67にまでなる。ただ、自力でも10まで下がる時もある。 現在は毎月卵胞が1個か2個こでき採卵出来ているが、ほとんど空の状態である。 このままおなじ治療を続けていいのか、他の方法を考えた方がいいのか教えて下さい。いつまで生理が続くかも不安です。 今後何回か繰り返した後、S病院(仮)の卵子原胞に刺激を与える治療や、卵子提供も考えていて早期に切り替えた方がいいのでしょうか? 奥 裕嗣 先生 (レディースクリニック北浜) 私共は患者様一人ひとりとの出逢いを大切に、 徹底したインフォームド・コンセントを理想に掲げ、 スタッフ一同、すべての患者様に赤ちゃんのご縁がありますよう 切に願いながら、日々生殖医療に全力で取り組んでおります。 当院では最先端の生殖医療技術をご利用いただくとともに、 永く愛されるオリジナルの漢方療法もお受けいただけます。 また患者様の心理的なご負担にたいして優しいサポートが 出来るように、心理カウンセリングを備えました。 多様化する患者様の生活条件に合わせて、便利で快適に、 高度で確かな不妊治療を安心して受けていただけるように、ここ 「ザ・北浜プラザ」の医療モールにて開院することとなりました。 どうぞお気軽に、ご安心なさって、まずは扉をたたいてみてください。 ■略歴 1987年 愛知医科大学卒業 愛知医科大学産婦人科学教室入局 1988年 愛知医科大学大学院入学 女性ホルモンの動脈硬化抑制についての研究を行う。 (更年期障害の基礎的研究) 1992年 同大学院卒業 エラジン酸の抗酸化作用 (アンチエージング作用)の研究にて博士号修得 総合大雄会病院勤務 1995年 蒲郡市民病院勤務 1998年 アメリカ合衆国に留学 Diamond Institute for Infertility and Menopauseにて、体外受精、顕微授精等 最先端の生殖医療技術を3年間研修 2001年 IVF大阪クリニック勤務 2004年 IVFなんばクリニック勤務 2005年より副院長として勤務 2010年 レディースクリニック北浜開設 ≫ レディースクリニック北浜Day3採血を実施していないので分かりませんか、マーベロンでなく中容量ピルでFSHをしっかり下げた方がいいと思います。 AMH値からは自然周期で採卵が良いと思いますが、クロミッドで上手くいっていないのでレトロゾールへ変更し後半に排卵を抑える目的でAntagonist併用が良いと思います。 また採卵数増加、胚質改善を期待し、DHEA,Lーカルニチン、メラトニンなどのサプリメントを併用も考慮されてはいかがでしょうか。 OPU実施し採卵できていないケースも多い様ですのでHCG5000IU使用されているのであれば、10000IUへ増量、Agonist Boostも考慮されてがでしょうか。
2013.7.14
専門医Q&A 女性の健康
-
移植後
ららさん(36歳)凍結胚移植後5日目になります。 今のところお腹の痛みや違和感などは特にないのです。 しかし、私はうつ伏せに寝ることが多いのですが、5日目になりうつ伏せになるとお腹が突っ張るような感じがあります。 これはどのような症状なのでしょうか? うつ伏せにはならない方が良いですか? 奥 裕嗣 先生 (レディースクリニック北浜) 私共は患者様一人ひとりとの出逢いを大切に、 徹底したインフォームド・コンセントを理想に掲げ、 スタッフ一同、すべての患者様に赤ちゃんのご縁がありますよう 切に願いながら、日々生殖医療に全力で取り組んでおります。 当院では最先端の生殖医療技術をご利用いただくとともに、 永く愛されるオリジナルの漢方療法もお受けいただけます。 また患者様の心理的なご負担にたいして優しいサポートが 出来るように、心理カウンセリングを備えました。 多様化する患者様の生活条件に合わせて、便利で快適に、 高度で確かな不妊治療を安心して受けていただけるように、ここ 「ザ・北浜プラザ」の医療モールにて開院することとなりました。 どうぞお気軽に、ご安心なさって、まずは扉をたたいてみてください。 ■略歴 1987年 愛知医科大学卒業 愛知医科大学産婦人科学教室入局 1988年 愛知医科大学大学院入学 女性ホルモンの動脈硬化抑制についての研究を行う。 (更年期障害の基礎的研究) 1992年 同大学院卒業 エラジン酸の抗酸化作用 (アンチエージング作用)の研究にて博士号修得 総合大雄会病院勤務 1995年 蒲郡市民病院勤務 1998年 アメリカ合衆国に留学 Diamond Institute for Infertility and Menopauseにて、体外受精、顕微授精等 最先端の生殖医療技術を3年間研修 2001年 IVF大阪クリニック勤務 2004年 IVFなんばクリニック勤務 2005年より副院長として勤務 2010年 レディースクリニック北浜開設 ≫ レディースクリニック北浜胚移植後の寝る姿勢で妊娠率に影響はありません。 リラックスしてお過ごし下さい。
2013.7.14
専門医Q&A 女性の健康
-
移植周期に内膜が薄くなってしまいます。
舞さん(37歳)初めまして。体外受精で移植を続けています。 自然周期での移植はしない病院なので全てホルモン補充で移植しています。 去年10週で流産しソウハ手術をしましたが、その後半年以上経ちますが流産前に比べ内膜が思うように厚くならなくなりました。 移植のスケジュールとしてはD14に内膜をチェックし、D20に移植の予定ですが一週間引き伸ばしてD27に移植しようとすることが多いです。凍結胚は胚盤胞です。 D14に内膜は8.5mmほどの厚さで、もう一週間移植をのばして内膜を厚くしようとするのですがD21には必ず内膜が6.5mmほどに薄くなってしまいます。 今週期はD14からジュリナを使いました。が、やはりいつもと同じように薄くなっていました。 内膜が薄くなってしまう原因はどこにあるのでしょうか。また内膜が厚くなるピークがD14なのですがD21の移植日付近にピークを持ってくるようなことはできないでしょうか。 年齢のこともあり移植もできないことにとても焦りを感じています。 わかりにくい文で大変恐縮ですが、どうかアドバイスいただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。 奥 裕嗣 先生 (レディースクリニック北浜) 私共は患者様一人ひとりとの出逢いを大切に、 徹底したインフォームド・コンセントを理想に掲げ、 スタッフ一同、すべての患者様に赤ちゃんのご縁がありますよう 切に願いながら、日々生殖医療に全力で取り組んでおります。 当院では最先端の生殖医療技術をご利用いただくとともに、 永く愛されるオリジナルの漢方療法もお受けいただけます。 また患者様の心理的なご負担にたいして優しいサポートが 出来るように、心理カウンセリングを備えました。 多様化する患者様の生活条件に合わせて、便利で快適に、 高度で確かな不妊治療を安心して受けていただけるように、ここ 「ザ・北浜プラザ」の医療モールにて開院することとなりました。 どうぞお気軽に、ご安心なさって、まずは扉をたたいてみてください。 ■略歴 1987年 愛知医科大学卒業 愛知医科大学産婦人科学教室入局 1988年 愛知医科大学大学院入学 女性ホルモンの動脈硬化抑制についての研究を行う。 (更年期障害の基礎的研究) 1992年 同大学院卒業 エラジン酸の抗酸化作用 (アンチエージング作用)の研究にて博士号修得 総合大雄会病院勤務 1995年 蒲郡市民病院勤務 1998年 アメリカ合衆国に留学 Diamond Institute for Infertility and Menopauseにて、体外受精、顕微授精等 最先端の生殖医療技術を3年間研修 2001年 IVF大阪クリニック勤務 2004年 IVFなんばクリニック勤務 2005年より副院長として勤務 2010年 レディースクリニック北浜開設 ≫ レディースクリニック北浜Day14で子宮内膜8、5mmで待つ事で内膜が薄くなるのであればDay14で8、5mmなら胚移植を決定してもOKと思います。 もっと積極的に厚くなるのを期待するのであればDay1からエストラーナに加えジュリナ併用、さらにバイアグラ膣内投与なども考慮してもいいと思います。
2013.7.12
専門医Q&A 女性の健康
-
偶然なのか、不育症なのか
まるこさん(29歳)初めて相談します。 3月に凍結胚盤胞を2個(5日目2BB、6日目4CC)移植したところ、幸い2個とも着床してくれました。(初めての妊娠です) しかし、先生には「双子の場合、バニシングツインと言って2割くらいの確率で1つが消えてしまう」と説明を受け、実際に1つは7週の時点で胎嚢が7mm、胎芽は確認できず、その後は徐々に吸収されていったようです。もう一人は平均に比べ小さめなものの成長してくれましたが、心拍確認後の9週に稽留流産と診断されました。 バニシングツインは流産の一種とも聞きます。また、胎嚢しか確認できなかったため、枯死卵だったのかなと思っていました。 今回、二人とも流産してしまったことになり、不育症なのではないかと不安に思っています。バニシングツインはただの偶然なのでしょうか?それとも不育症の可能性があるのでしょうか? 奥 裕嗣 先生 (レディースクリニック北浜) 私共は患者様一人ひとりとの出逢いを大切に、 徹底したインフォームド・コンセントを理想に掲げ、 スタッフ一同、すべての患者様に赤ちゃんのご縁がありますよう 切に願いながら、日々生殖医療に全力で取り組んでおります。 当院では最先端の生殖医療技術をご利用いただくとともに、 永く愛されるオリジナルの漢方療法もお受けいただけます。 また患者様の心理的なご負担にたいして優しいサポートが 出来るように、心理カウンセリングを備えました。 多様化する患者様の生活条件に合わせて、便利で快適に、 高度で確かな不妊治療を安心して受けていただけるように、ここ 「ザ・北浜プラザ」の医療モールにて開院することとなりました。 どうぞお気軽に、ご安心なさって、まずは扉をたたいてみてください。 ■略歴 1987年 愛知医科大学卒業 愛知医科大学産婦人科学教室入局 1988年 愛知医科大学大学院入学 女性ホルモンの動脈硬化抑制についての研究を行う。 (更年期障害の基礎的研究) 1992年 同大学院卒業 エラジン酸の抗酸化作用 (アンチエージング作用)の研究にて博士号修得 総合大雄会病院勤務 1995年 蒲郡市民病院勤務 1998年 アメリカ合衆国に留学 Diamond Institute for Infertility and Menopauseにて、体外受精、顕微授精等 最先端の生殖医療技術を3年間研修 2001年 IVF大阪クリニック勤務 2004年 IVFなんばクリニック勤務 2005年より副院長として勤務 2010年 レディースクリニック北浜開設 ≫ レディースクリニック北浜Twinで妊娠されて2人とも流産残念でしたね.偶然2個共染色体異常で流産したのか不育症が隠れているのかは流産組織の絨毛染色体検査を実施しないと分かりません。 私なら次の治療の前に不育症検査を受けることをお勧めします。 あとCC Gradeの胚盤胞は着床しない事が多く、流産の可能性も高いので次回からは移植しない方がよいと思います。
2013.5.9
専門医Q&A 女性の健康
-
カウフマン療法中に出血?これからどうしたらいいのか?
ちぃさん(27歳)私は27歳の独身です。まだ結婚の予定はないです。 私は卵巣の働きが悪く、生理がまともに来ない為、2年程前からカウフマン療法をしています。 プレマリン2錠を10日間服用して、次の日からプレマリン2錠とプロベラ2錠を11日間服用するように言われました。 今、プレマリンとプロベラを服用中で服用8日目に出血がありました。生理っぽい出血量でした。 ホルモン剤服用中に出血はないと聞いていたので不安です。大丈夫でしょうか? あと、カウフマン療法をしていますが…辞めてしまうと、全く生理が来ません。基礎体温もガタガタです。 この前、病院受診をした時に先生に『なかなかよくならないね。まだ結婚しないから、カウフマン療法じゃなくてプラノバール(ピル)を10日間服用して毎月生理を来させるか、このままカウフマン療法を続けるか、どうしますか?と言われました。どっちの治療のほうが良いのでしょうか? 質問ばかりですみません。よろしくお願いします。 奥 裕嗣 先生 (レディースクリニック北浜) 私共は患者様一人ひとりとの出逢いを大切に、 徹底したインフォームド・コンセントを理想に掲げ、 スタッフ一同、すべての患者様に赤ちゃんのご縁がありますよう 切に願いながら、日々生殖医療に全力で取り組んでおります。 当院では最先端の生殖医療技術をご利用いただくとともに、 永く愛されるオリジナルの漢方療法もお受けいただけます。 また患者様の心理的なご負担にたいして優しいサポートが 出来るように、心理カウンセリングを備えました。 多様化する患者様の生活条件に合わせて、便利で快適に、 高度で確かな不妊治療を安心して受けていただけるように、ここ 「ザ・北浜プラザ」の医療モールにて開院することとなりました。 どうぞお気軽に、ご安心なさって、まずは扉をたたいてみてください。 ■略歴 1987年 愛知医科大学卒業 愛知医科大学産婦人科学教室入局 1988年 愛知医科大学大学院入学 女性ホルモンの動脈硬化抑制についての研究を行う。 (更年期障害の基礎的研究) 1992年 同大学院卒業 エラジン酸の抗酸化作用 (アンチエージング作用)の研究にて博士号修得 総合大雄会病院勤務 1995年 蒲郡市民病院勤務 1998年 アメリカ合衆国に留学 Diamond Institute for Infertility and Menopauseにて、体外受精、顕微授精等 最先端の生殖医療技術を3年間研修 2001年 IVF大阪クリニック勤務 2004年 IVFなんばクリニック勤務 2005年より副院長として勤務 2010年 レディースクリニック北浜開設 ≫ レディースクリニック北浜カウフマン療法中に出血するケースは時々あります。内服を続行すれば自然に止血することが多いので内服継続が良いと思います。 それでも止血しなければ、薬剤の変更、子宮体癌検査をお勧めします。
2013.5.7
専門医Q&A 女性の健康
-
胚が育たず移植できないことに悩んでいます。
☆にこ☆さん(35歳)今年に入り体外受精を3回しました。 ショート法・アンタゴニスト法での採卵で、 毎回7~8個採取できますが、成熟卵が少なく、 受精しても染色体異常を起こしたり、正常受精卵もフラグメントが多く、胚が2日目以上育たず、3回とも移植できませんでした。 現在の病院ではこれ以上の治療法がないということで、 転院を勧められています。 AMH値も実年齢より5歳上と言われ、もう無理なのではないかと落ち込む日々です。 採卵方法や培養方法が違う病院へ転院することで、授かる可能性があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。 奥 裕嗣 先生 (レディースクリニック北浜) 私共は患者様一人ひとりとの出逢いを大切に、 徹底したインフォームド・コンセントを理想に掲げ、 スタッフ一同、すべての患者様に赤ちゃんのご縁がありますよう 切に願いながら、日々生殖医療に全力で取り組んでおります。 当院では最先端の生殖医療技術をご利用いただくとともに、 永く愛されるオリジナルの漢方療法もお受けいただけます。 また患者様の心理的なご負担にたいして優しいサポートが 出来るように、心理カウンセリングを備えました。 多様化する患者様の生活条件に合わせて、便利で快適に、 高度で確かな不妊治療を安心して受けていただけるように、ここ 「ザ・北浜プラザ」の医療モールにて開院することとなりました。 どうぞお気軽に、ご安心なさって、まずは扉をたたいてみてください。 ■略歴 1987年 愛知医科大学卒業 愛知医科大学産婦人科学教室入局 1988年 愛知医科大学大学院入学 女性ホルモンの動脈硬化抑制についての研究を行う。 (更年期障害の基礎的研究) 1992年 同大学院卒業 エラジン酸の抗酸化作用 (アンチエージング作用)の研究にて博士号修得 総合大雄会病院勤務 1995年 蒲郡市民病院勤務 1998年 アメリカ合衆国に留学 Diamond Institute for Infertility and Menopauseにて、体外受精、顕微授精等 最先端の生殖医療技術を3年間研修 2001年 IVF大阪クリニック勤務 2004年 IVFなんばクリニック勤務 2005年より副院長として勤務 2010年 レディースクリニック北浜開設 ≫ レディースクリニック北浜Short法とAntagonist法で胚質不良との事ですので、採卵数が減る可能性がありますが、Long法もしくは自然周期に変更されてはいかがでしょうか。 当院では最近卵子の成熟障害、胚質不良の方にメラトニンを使用し非常に良好な結果が出ていますので、1度併用をお勧めします。 転院されてラボの培養環境を変えてみるのも良いと思います。 それでもうまくいかなければ、胚質不良の方にご夫婦のどちらかに染色体異常が隠れている場合もありますので、ご主人と相談され染色体検査を受けられることも考慮されてはいかがでしょうか。
2012.10.22
専門医Q&A 女性の健康
-
人工中絶後の生理について…
riche*.さん(24歳)こんにちは。初めて投稿させて頂きます。 私は、不妊治療の末やっと赤ちゃんを授かることが出来ましたが無脳症だと診断された為、9月27日に総合病院にて人工中絶しました。 もともと学生時代に無理なダイエットをしてしまい、生理が止まってしまった為、不妊専門の病院にて生理をおこして貰い、不妊治療していました。 hmg→hcg治療の末、赤ちゃんを授かる事ができ、総合病院に移りましたが、すぐに無脳症の診断を受けました。 人工中絶後、基礎体温を測っていますがずっと低体温のままです。そして、まだ少し悪露が出ていますが、そろそろ終わりそうな感じです。 術後、3週間後検診では『子宮内にまだ血の塊のようなものが見えるが、次の生理が来たら一緒に流れて綺麗になるでしょう』と先生に言われています。 次の検診は11月28日なのですが、それまでに自力で生理が来るとはとても思えません。 なので、以前通っていた不妊専門の病院に電話をし経緯を話しました。 すると『手術から2か月後ぐらいに来て下さい。』と言われました。 質問なのですが、次の検診まで低体温で生理が来なかったらやっぱり良くないのですか? 11月の半ば頃でも高温期が来ないようだったら、一度不妊専門の病院にて生理をおこして頂きたいのですが、いいのでしょうか? 赤ちゃんがダメになってしまい、どうしてもすぐに不妊治療を再開して、赤ちゃんを授かりたいと思っています。 病院の先生には、最低3か月は待って下さいと言われています。 なので、不妊治療は来年から再開したいと思っています。 回答よろしくお願いします。 奥 裕嗣 先生 (レディースクリニック北浜) 私共は患者様一人ひとりとの出逢いを大切に、 徹底したインフォームド・コンセントを理想に掲げ、 スタッフ一同、すべての患者様に赤ちゃんのご縁がありますよう 切に願いながら、日々生殖医療に全力で取り組んでおります。 当院では最先端の生殖医療技術をご利用いただくとともに、 永く愛されるオリジナルの漢方療法もお受けいただけます。 また患者様の心理的なご負担にたいして優しいサポートが 出来るように、心理カウンセリングを備えました。 多様化する患者様の生活条件に合わせて、便利で快適に、 高度で確かな不妊治療を安心して受けていただけるように、ここ 「ザ・北浜プラザ」の医療モールにて開院することとなりました。 どうぞお気軽に、ご安心なさって、まずは扉をたたいてみてください。 ■略歴 1987年 愛知医科大学卒業 愛知医科大学産婦人科学教室入局 1988年 愛知医科大学大学院入学 女性ホルモンの動脈硬化抑制についての研究を行う。 (更年期障害の基礎的研究) 1992年 同大学院卒業 エラジン酸の抗酸化作用 (アンチエージング作用)の研究にて博士号修得 総合大雄会病院勤務 1995年 蒲郡市民病院勤務 1998年 アメリカ合衆国に留学 Diamond Institute for Infertility and Menopauseにて、体外受精、顕微授精等 最先端の生殖医療技術を3年間研修 2001年 IVF大阪クリニック勤務 2004年 IVFなんばクリニック勤務 2005年より副院長として勤務 2010年 レディースクリニック北浜開設 ≫ レディースクリニック北浜人工妊娠中絶手術後通常は平均で45日(大部分の方は2カ月以内)で1回目の月経が開始します。 出血が持続するなら1度早めにOC(ピル)の内服をお勧めします。(10日ー14日間) OCにより止血効果と遺残している組織を排出(メディカルキュレッテージといいます)効果があります。
2012.10.22
専門医Q&A 女性の健康
-
移植前の出血
ゆーりさん(39歳)明後日、凍結胚の移植を予定している者です。 今日は生理12日目です。 治療を始める前は生理は7日間くらいはあったのですが、 治療を始めてから3、4日で終わるようになりました。 前回までの生理は3日、4日ですっきりと終わっていたのですが、 今回の生理はいまだに続いています。 鮮血ではなく、生理の終わりのような茶色く少し汚れる程度なのですがなかなかすっきり終わりません。 今日で終わるかなと毎日思っていたのですが… 移植を控えているので急に心配になり相談させていただきました。 医師には診察中に質問などする と「心配しすぎ」と言われてしまうので、「大丈夫。」で終わってしまうような気がして。 移植は中止した方がよいのでしょうか? ちなみに、生理三日目から「ユベラ」「アスピリン」を飲んでいます。 「フェマーラ」も三日目から五日間飲んでいました。 できれば、早いお返事がいただければとおもいます。 よろしくお願いします。 奥 裕嗣 先生 (レディースクリニック北浜) 私共は患者様一人ひとりとの出逢いを大切に、 徹底したインフォームド・コンセントを理想に掲げ、 スタッフ一同、すべての患者様に赤ちゃんのご縁がありますよう 切に願いながら、日々生殖医療に全力で取り組んでおります。 当院では最先端の生殖医療技術をご利用いただくとともに、 永く愛されるオリジナルの漢方療法もお受けいただけます。 また患者様の心理的なご負担にたいして優しいサポートが 出来るように、心理カウンセリングを備えました。 多様化する患者様の生活条件に合わせて、便利で快適に、 高度で確かな不妊治療を安心して受けていただけるように、ここ 「ザ・北浜プラザ」の医療モールにて開院することとなりました。 どうぞお気軽に、ご安心なさって、まずは扉をたたいてみてください。 ■略歴 1987年 愛知医科大学卒業 愛知医科大学産婦人科学教室入局 1988年 愛知医科大学大学院入学 女性ホルモンの動脈硬化抑制についての研究を行う。 (更年期障害の基礎的研究) 1992年 同大学院卒業 エラジン酸の抗酸化作用 (アンチエージング作用)の研究にて博士号修得 総合大雄会病院勤務 1995年 蒲郡市民病院勤務 1998年 アメリカ合衆国に留学 Diamond Institute for Infertility and Menopauseにて、体外受精、顕微授精等 最先端の生殖医療技術を3年間研修 2001年 IVF大阪クリニック勤務 2004年 IVFなんばクリニック勤務 2005年より副院長として勤務 2010年 レディースクリニック北浜開設 ≫ レディースクリニック北浜アスピリンは血流改善効果があり、内膜が厚くなる効果は少し期待できますが、出血傾向が出る事があり、今回の褐色の出血もアスピリンの影響が考えられます。 内膜の厚さが8mm以上あれば胚移植は可能と考えますが、ご心配なら1度キャンセルし次回再度自然周期ならアスピリンなしでトライされてはいかがでしょうか。 それでも出血があるなら、ホルモン補充周期へ変更も考慮さてはいかかでしょうか。
2012.10.19
専門医Q&A 女性の健康
-
両側卵管閉塞での初期胚移植について
のらねこさん(42歳)子宮筋腫の手術後、杯盤胞3BBの卵で妊娠し1歳3ヶ月の娘がおります。 卒乳を期に凍結胚の移植をしようと通院を始めました。 残っている受精卵が4つ。 しかし担当医師から妊娠した時の受精卵より質が悪いので杯盤胞まで育たないでしょうと言われましたが・・・。 卵管閉塞があるので杯盤胞での移植を希望しましたが 移植当日、卵の成長が止まり移植中止になりました。 移植中の娘を夫が見るため、会社を休んでもらい病院に行っての中止に夫婦で落胆しました。 残りの受精卵は7細胞奇数の受精卵。 しかもフラグメンテーションが結構あり病院でのグレードはおまけしての2’との事。 再度、採卵をと担当医師に伝えたのですが42歳での妊娠は稀で採卵してもいい卵が取れる確立は低いと言われ 夫の精子凍結の延長手続きをやめました。 残りの2つの受精卵で治療を最期にしようと思いなおし 最期は治療に参加した形で終わらせようかと思っております。 担当医師からは杯盤胞まで育たないけど破棄するのはもったいないので一応、やってみますか?と言われましたが初期胚の移植を考えています。 担当の医師は最期なんだからダメだとは思うけど何でも試したらいいんじゃないですか?といわれる始末。 やはり両側卵管閉塞での初期胚2つ移植は無駄な悪あがきでしょうか? 可能性はやはりゼロと言っても過言ではないのでしょうか? 無駄な努力の為に夫に会社を休ませてまで自分の欲望を通すことに少し疑問を持ち始めてしまいました。 他の先生の意見をお聞きしたいです。 宜しくお願いします。 奥 裕嗣 先生 (レディースクリニック北浜) 私共は患者様一人ひとりとの出逢いを大切に、 徹底したインフォームド・コンセントを理想に掲げ、 スタッフ一同、すべての患者様に赤ちゃんのご縁がありますよう 切に願いながら、日々生殖医療に全力で取り組んでおります。 当院では最先端の生殖医療技術をご利用いただくとともに、 永く愛されるオリジナルの漢方療法もお受けいただけます。 また患者様の心理的なご負担にたいして優しいサポートが 出来るように、心理カウンセリングを備えました。 多様化する患者様の生活条件に合わせて、便利で快適に、 高度で確かな不妊治療を安心して受けていただけるように、ここ 「ザ・北浜プラザ」の医療モールにて開院することとなりました。 どうぞお気軽に、ご安心なさって、まずは扉をたたいてみてください。 ■略歴 1987年 愛知医科大学卒業 愛知医科大学産婦人科学教室入局 1988年 愛知医科大学大学院入学 女性ホルモンの動脈硬化抑制についての研究を行う。 (更年期障害の基礎的研究) 1992年 同大学院卒業 エラジン酸の抗酸化作用 (アンチエージング作用)の研究にて博士号修得 総合大雄会病院勤務 1995年 蒲郡市民病院勤務 1998年 アメリカ合衆国に留学 Diamond Institute for Infertility and Menopauseにて、体外受精、顕微授精等 最先端の生殖医療技術を3年間研修 2001年 IVF大阪クリニック勤務 2004年 IVFなんばクリニック勤務 2005年より副院長として勤務 2010年 レディースクリニック北浜開設 ≫ レディースクリニック北浜過去に妊娠された方法は治療法としては正しいと考えます。 分割胚移植で妊娠しない方の約40%の方は胚盤胞で妊娠可能です。 何回か初期胚移植で妊娠せず、胚盤胞で妊娠されていますので卵管障害により、分割胚が卵管に移行していない可能性が大です。 妊娠された胚盤胞は体外で子宮環境より良い環境で培養でき胚盤胞となり妊娠につながった可能性が大です。 7Cell1個あたりの胚盤胞到達率は約50%です。 2とも胚盤胞に到達せず胚移植がキャンセルとなる可能性はありますが私なら以前妊娠された胚盤胞移植をお勧めします。
2012.9.14
専門医Q&A 女性の健康
-
移植後の便秘
ミミさん(32歳)元々便秘がちなのですが朝に飲むコーヒー一杯で便通がよくなるのでその癖がついてしまってまして、先日胚移植をしました、お腹に力をいれないようにと言われたので、トイレで力むとよくないと思い3日間便秘で悩んでます。コーヒーも止めたほうがいいと思い胚移植した日から飲んでないのですがやっぱりコーヒーは飲まないほうがいいですか?トイレで力むのもよくないですよね?薬をつかわなくてもいい便秘解消法があれば教えてください。 奥 裕嗣 先生 (レディースクリニック北浜) 私共は患者様一人ひとりとの出逢いを大切に、 徹底したインフォームド・コンセントを理想に掲げ、 スタッフ一同、すべての患者様に赤ちゃんのご縁がありますよう 切に願いながら、日々生殖医療に全力で取り組んでおります。 当院では最先端の生殖医療技術をご利用いただくとともに、 永く愛されるオリジナルの漢方療法もお受けいただけます。 また患者様の心理的なご負担にたいして優しいサポートが 出来るように、心理カウンセリングを備えました。 多様化する患者様の生活条件に合わせて、便利で快適に、 高度で確かな不妊治療を安心して受けていただけるように、ここ 「ザ・北浜プラザ」の医療モールにて開院することとなりました。 どうぞお気軽に、ご安心なさって、まずは扉をたたいてみてください。 ■略歴 1987年 愛知医科大学卒業 愛知医科大学産婦人科学教室入局 1988年 愛知医科大学大学院入学 女性ホルモンの動脈硬化抑制についての研究を行う。 (更年期障害の基礎的研究) 1992年 同大学院卒業 エラジン酸の抗酸化作用 (アンチエージング作用)の研究にて博士号修得 総合大雄会病院勤務 1995年 蒲郡市民病院勤務 1998年 アメリカ合衆国に留学 Diamond Institute for Infertility and Menopauseにて、体外受精、顕微授精等 最先端の生殖医療技術を3年間研修 2001年 IVF大阪クリニック勤務 2004年 IVFなんばクリニック勤務 2005年より副院長として勤務 2010年 レディースクリニック北浜開設 ≫ レディースクリニック北浜コーヒーは1日1,2杯であれば問題ないと考えます。 胚移植後は黄体ホルモンの影響で腸管運動は抑制されますので便秘になりがちです。睡眠前冷水や牛乳を飲む、繊維の多い食事を心がけるなど対応されそれでも改善しなけれな下剤を内服されれば良いと思います。 当院では胚移植後の便秘の方に下剤を処方しています。
2012.8.29
専門医Q&A 女性の健康
-
下腹部の痛み&不妊治療
ゆーさんさん(38歳)こんにちは。 結婚6年目の38歳の主婦です。 結婚をしてからずっと、右下腹部にきりきりした 痛みがあり、大きな総合病院で見て貰ったところ 、エコー等では特に問題が見られませんでした。 (何個か小さい子宮腫瘍はあり、子宮内膜症とは言われています。) ただエコーでは見えない(分からない)部分が、 癒着しているかも知れないとのことで、 痛みの原因が分かるならと腹腔鏡の手術を受けました。 しかし、癒着は右側ではなく左側の卵管周囲の癒着があったようで、その後も相変わらず右側に痛みがあります。 もし、考えれるなら何処に原因があり、何の病気が疑われるのでしょうか? また、早く子供を授かりたいと、結婚2年目にこちらの病院で人工授精を5回ほど受けましたが、授精は出来ず、先のステップに進むことなく今に至ります。 (主人の海外赴任が決まってしまった為、その後病院には通っていませんでした。) その当時は卵管造影も行ったところ、卵管は疎通しているとの所見でした。 ただ、今年になってもう一度治療を始めようとしたところ、 卵管通水テスト(卵管にお水と空気を通す検査)をしたところ、お水は通ったが、空気は全く入らずピストンが押し出される状況で、、、。かなりの圧迫を感じ、気分が悪くなってしまった状態でした。 上の病院とは違う病院の先生には、もう年齢的にも体外しか無いよと言われてしまいました。 今年の6月に超初期流産をしていたと思われます。 高温が続き、生理予定日から1週間後妊娠検査薬で検査したところ、陽性だったので。 病院に行く前に、気分が悪くなり経血の塊のようなモノがでてしまいました。 もう、年齢的に自然妊娠は難しく、体外授精でしか赤ちゃんは望めないのでしょうか? ご回答をお願い致します。 奥 裕嗣 先生 (レディースクリニック北浜) 私共は患者様一人ひとりとの出逢いを大切に、 徹底したインフォームド・コンセントを理想に掲げ、 スタッフ一同、すべての患者様に赤ちゃんのご縁がありますよう 切に願いながら、日々生殖医療に全力で取り組んでおります。 当院では最先端の生殖医療技術をご利用いただくとともに、 永く愛されるオリジナルの漢方療法もお受けいただけます。 また患者様の心理的なご負担にたいして優しいサポートが 出来るように、心理カウンセリングを備えました。 多様化する患者様の生活条件に合わせて、便利で快適に、 高度で確かな不妊治療を安心して受けていただけるように、ここ 「ザ・北浜プラザ」の医療モールにて開院することとなりました。 どうぞお気軽に、ご安心なさって、まずは扉をたたいてみてください。 ■略歴 1987年 愛知医科大学卒業 愛知医科大学産婦人科学教室入局 1988年 愛知医科大学大学院入学 女性ホルモンの動脈硬化抑制についての研究を行う。 (更年期障害の基礎的研究) 1992年 同大学院卒業 エラジン酸の抗酸化作用 (アンチエージング作用)の研究にて博士号修得 総合大雄会病院勤務 1995年 蒲郡市民病院勤務 1998年 アメリカ合衆国に留学 Diamond Institute for Infertility and Menopauseにて、体外受精、顕微授精等 最先端の生殖医療技術を3年間研修 2001年 IVF大阪クリニック勤務 2004年 IVFなんばクリニック勤務 2005年より副院長として勤務 2010年 レディースクリニック北浜開設 ≫ レディースクリニック北浜最近化学的流産が1度あるとの事ですので自然妊娠の可能性は0ではないと思いますが、38歳の年齢、卵管因子、内膜症合併、人工授精5回実施などの現状を考慮すれば早期に確率の高くなる体外受精へのStep Upをお勧めします。
2012.8.21
専門医Q&A 女性の健康
-
卵巣予備機能
ラパンダさん(35歳)初めの検査でAMHを調べて結果が1,08ng/mlでした。44才の人と同じ卵巣機能だと・・・。夫もクラインで治療して頑張ってくれています。この数値は妊娠できないのでしょうか 奥 裕嗣 先生 (レディースクリニック北浜) 私共は患者様一人ひとりとの出逢いを大切に、 徹底したインフォームド・コンセントを理想に掲げ、 スタッフ一同、すべての患者様に赤ちゃんのご縁がありますよう 切に願いながら、日々生殖医療に全力で取り組んでおります。 当院では最先端の生殖医療技術をご利用いただくとともに、 永く愛されるオリジナルの漢方療法もお受けいただけます。 また患者様の心理的なご負担にたいして優しいサポートが 出来るように、心理カウンセリングを備えました。 多様化する患者様の生活条件に合わせて、便利で快適に、 高度で確かな不妊治療を安心して受けていただけるように、ここ 「ザ・北浜プラザ」の医療モールにて開院することとなりました。 どうぞお気軽に、ご安心なさって、まずは扉をたたいてみてください。 ■略歴 1987年 愛知医科大学卒業 愛知医科大学産婦人科学教室入局 1988年 愛知医科大学大学院入学 女性ホルモンの動脈硬化抑制についての研究を行う。 (更年期障害の基礎的研究) 1992年 同大学院卒業 エラジン酸の抗酸化作用 (アンチエージング作用)の研究にて博士号修得 総合大雄会病院勤務 1995年 蒲郡市民病院勤務 1998年 アメリカ合衆国に留学 Diamond Institute for Infertility and Menopauseにて、体外受精、顕微授精等 最先端の生殖医療技術を3年間研修 2001年 IVF大阪クリニック勤務 2004年 IVFなんばクリニック勤務 2005年より副院長として勤務 2010年 レディースクリニック北浜開設 ≫ レディースクリニック北浜AMH値は排卵誘発時の発育卵胞数を予測する指標であり、妊娠率を予測するものではありません。 またAMHの低下が胚発育に悪影響をあたえるものでもありません。 奥さんの年齢が35才であれば、ご主人からTESEで精子が見つかれば妊娠の可能性は十分あると思います。 頑張ってください。
2011.12.30
専門医Q&A 女性の健康
-
不安
Oさん(33歳)二人目が欲しいと思って1年経ちます。 生理の量が減ってきたように思えるので、それが原因で妊娠出来ないのかと不安になり、先日産婦人科に行きました。 子宮内の状態も悪くないし、内膜もそこそこ厚みがあるし、排卵も起きているので自然妊娠すると思いますと言われました。生理の量の減少は妊娠には関係ないとも言われました。 その後、生理が2週間遅れ通院しましたが妊娠反応陰性。結局生理が遅れただけでした。大体28日周期で遅れないので二週間も??と不思議に思いました。 その時の診察で、排卵が遅れたのかな?って先生は言いました。そして内膜があまり育ってないので、今回の生理も少量で終わりそうだね!と言いました。 内膜が育ってないと着床しないのでは?やっぱり生理の量と内膜の厚さは関係あるのでは??生理の量が減ってるのはやはり良くないのでは??と不安になりました。 そして今回の生理はやっぱり少量でした。その後、生理から7日目~16日目に渡って排卵痛みたいな痛みが下腹部左側のみ続いています。この痛みも気になります。排卵通って普通何日くらいどのタイミングで起こるんだろう??とこちらも不安になりました。 現在、海外赴任しており、なかなか色々な先生に相談できるという状況ではありません。よろしくお願いします。 奥 裕嗣 先生 (レディースクリニック北浜) 私共は患者様一人ひとりとの出逢いを大切に、 徹底したインフォームド・コンセントを理想に掲げ、 スタッフ一同、すべての患者様に赤ちゃんのご縁がありますよう 切に願いながら、日々生殖医療に全力で取り組んでおります。 当院では最先端の生殖医療技術をご利用いただくとともに、 永く愛されるオリジナルの漢方療法もお受けいただけます。 また患者様の心理的なご負担にたいして優しいサポートが 出来るように、心理カウンセリングを備えました。 多様化する患者様の生活条件に合わせて、便利で快適に、 高度で確かな不妊治療を安心して受けていただけるように、ここ 「ザ・北浜プラザ」の医療モールにて開院することとなりました。 どうぞお気軽に、ご安心なさって、まずは扉をたたいてみてください。 ■略歴 1987年 愛知医科大学卒業 愛知医科大学産婦人科学教室入局 1988年 愛知医科大学大学院入学 女性ホルモンの動脈硬化抑制についての研究を行う。 (更年期障害の基礎的研究) 1992年 同大学院卒業 エラジン酸の抗酸化作用 (アンチエージング作用)の研究にて博士号修得 総合大雄会病院勤務 1995年 蒲郡市民病院勤務 1998年 アメリカ合衆国に留学 Diamond Institute for Infertility and Menopauseにて、体外受精、顕微授精等 最先端の生殖医療技術を3年間研修 2001年 IVF大阪クリニック勤務 2004年 IVFなんばクリニック勤務 2005年より副院長として勤務 2010年 レディースクリニック北浜開設 ≫ レディースクリニック北浜排卵時の子宮内膜の厚さが8mm以上(理想は10ー12mm)あれば月経量の少ない事はそんなに気にされなくて良いかと思います。
2011.12.28
専門医Q&A 女性の健康
-
過食嘔吐と不妊
かりんさん(34歳)結婚4年目、不妊治療2年目になります。最初は産婦人科から、今は不妊専門クリニックに通っています。 それまで様々なこれは検査もしてきて、今のところ夫婦双方に問題は見られません。 漢方薬は自分に合わせたものを7カ月服用しています。 毎月生理が来るたびに落ち込み、精神的にもつらくなっています。 主人は一度は体外授精をチャレンジしてみたいと言っています。 なんで私は妊娠できないんだろうといつも考えています。 検査は基本問題無し、基礎体温もきれいではないですが、二層性です。 ただ、私は20年くらい過食嘔吐をしています。最初はダイエットで拒食症でしたが、すぐに過食嘔吐を覚えて今に至ります。ほぼ毎日毎食しています。主人も知っています。いろいろこれで悩んだ時期もありましたが、今は「これでなんとか自分を保っているんだ」と受容しています。(止めるにこしたことはないですが) もしかしから嘔吐時の腹圧等が妊娠しにくさにつながっているのではと思い始めました。子宮も時期により動いたり動かなかったりするようなので、それを邪魔しているのかも…とか。 体の状態は低栄養ではないと思います。献血も出来てます。 もともと過食嘔吐は身体に良くないですよね…。それが妊娠にも影響するのであればなおさらです。 このことはまだ病院には話していません。 今後の治療方針も含めて教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。 奥 裕嗣 先生 (レディースクリニック北浜) 私共は患者様一人ひとりとの出逢いを大切に、 徹底したインフォームド・コンセントを理想に掲げ、 スタッフ一同、すべての患者様に赤ちゃんのご縁がありますよう 切に願いながら、日々生殖医療に全力で取り組んでおります。 当院では最先端の生殖医療技術をご利用いただくとともに、 永く愛されるオリジナルの漢方療法もお受けいただけます。 また患者様の心理的なご負担にたいして優しいサポートが 出来るように、心理カウンセリングを備えました。 多様化する患者様の生活条件に合わせて、便利で快適に、 高度で確かな不妊治療を安心して受けていただけるように、ここ 「ザ・北浜プラザ」の医療モールにて開院することとなりました。 どうぞお気軽に、ご安心なさって、まずは扉をたたいてみてください。 ■略歴 1987年 愛知医科大学卒業 愛知医科大学産婦人科学教室入局 1988年 愛知医科大学大学院入学 女性ホルモンの動脈硬化抑制についての研究を行う。 (更年期障害の基礎的研究) 1992年 同大学院卒業 エラジン酸の抗酸化作用 (アンチエージング作用)の研究にて博士号修得 総合大雄会病院勤務 1995年 蒲郡市民病院勤務 1998年 アメリカ合衆国に留学 Diamond Institute for Infertility and Menopauseにて、体外受精、顕微授精等 最先端の生殖医療技術を3年間研修 2001年 IVF大阪クリニック勤務 2004年 IVFなんばクリニック勤務 2005年より副院長として勤務 2010年 レディースクリニック北浜開設 ≫ レディースクリニック北浜嘔吐による腹圧と妊娠は子宮は腹腔内にありますのであまり関係ないと思います。人工授精を4回実施されて妊娠につながっていない 場合は1子分娩後卵管のPick Up 障害などほかの原因が新たに起こっている可能性も否定できません。 第2子を強く希望されるならあと1,2回の人工授精で妊娠しなければ体外受精へのStep Upも考慮さててはいかがでしょうか。
2011.12.27
専門医Q&A 女性の健康
-
何回までAIH可能ですか?
アキさん(32歳)先日4回目のAIH受けました。 毎回クロミフェン・自己注射・HCG・パンスポリン・ヒスロンとさまざまな薬を処方されて飲んでいます。 こんなに、飲んでいて本当にちゃんとした赤ちゃんが産まれるのでしょうか?いつも、心配になりながら飲んでいます。 特に悪いところもなく、高温期がちょっと短いかなってくらいと、ヒューナテストも一回しかしてません。が、その時は1匹しかいませんでした。 それからAIHになったんですが・・・。 後は先生から卵巣開窓術とゆうものも進められました。 PCで検索してもあまり事例がないみたいで・・・。 それで、確率が上がるらしいんですがどんな感じかもっと先生方に質問したいと思いました。 ぜひ、よろしくお願いします。 奥 裕嗣 先生 (レディースクリニック北浜) 私共は患者様一人ひとりとの出逢いを大切に、 徹底したインフォームド・コンセントを理想に掲げ、 スタッフ一同、すべての患者様に赤ちゃんのご縁がありますよう 切に願いながら、日々生殖医療に全力で取り組んでおります。 当院では最先端の生殖医療技術をご利用いただくとともに、 永く愛されるオリジナルの漢方療法もお受けいただけます。 また患者様の心理的なご負担にたいして優しいサポートが 出来るように、心理カウンセリングを備えました。 多様化する患者様の生活条件に合わせて、便利で快適に、 高度で確かな不妊治療を安心して受けていただけるように、ここ 「ザ・北浜プラザ」の医療モールにて開院することとなりました。 どうぞお気軽に、ご安心なさって、まずは扉をたたいてみてください。 ■略歴 1987年 愛知医科大学卒業 愛知医科大学産婦人科学教室入局 1988年 愛知医科大学大学院入学 女性ホルモンの動脈硬化抑制についての研究を行う。 (更年期障害の基礎的研究) 1992年 同大学院卒業 エラジン酸の抗酸化作用 (アンチエージング作用)の研究にて博士号修得 総合大雄会病院勤務 1995年 蒲郡市民病院勤務 1998年 アメリカ合衆国に留学 Diamond Institute for Infertility and Menopauseにて、体外受精、顕微授精等 最先端の生殖医療技術を3年間研修 2001年 IVF大阪クリニック勤務 2004年 IVFなんばクリニック勤務 2005年より副院長として勤務 2010年 レディースクリニック北浜開設 ≫ レディースクリニック北浜開窓術はPCO(多嚢胞性卵巣症候群)の排卵障害の方に適応となります。 正常に排卵しているのであれば私なら行いません。 人工授精の累積妊娠率は6回で90%以上となり横ばいとなります。 あと2回人工授精を受けられ結果が出なければIVF(体外受精)へのStep Upが必要と考えます。
2011.9.10
専門医Q&A 女性の健康
-
体外受精 移植 反復不成功
りんごさん(39歳)体外受精 移植反復不成功・・ 1年半まえから体外受精をしております。 現在4歳の子供が一人おり、AIHにて34歳の時に授かりました。 来月40歳を迎えます。 今まで、採卵3回、移植6回してます。 移植は8分割2回、新鮮杯盤胞移植3回です。 凍結杯盤胞移植1回です。 新鮮杯盤胞移植で1回5週の胎嚢確認後流産しております。 不育症の検査は異常ありませんでした。 この先どのような治療をしたら良いのか途方に暮れています・・。 3回の採卵ではロング法で毎回13個ほど採卵でき、5月の採卵では4個の杯盤胞ができましたが、現在2個移植した段階で、流産と陰性です。 複数回移植後に授かった方、いらっしゃいますか? 誘発方法で、卵の質は変わるのでしょうか? 奥 裕嗣 先生 (レディースクリニック北浜) 私共は患者様一人ひとりとの出逢いを大切に、 徹底したインフォームド・コンセントを理想に掲げ、 スタッフ一同、すべての患者様に赤ちゃんのご縁がありますよう 切に願いながら、日々生殖医療に全力で取り組んでおります。 当院では最先端の生殖医療技術をご利用いただくとともに、 永く愛されるオリジナルの漢方療法もお受けいただけます。 また患者様の心理的なご負担にたいして優しいサポートが 出来るように、心理カウンセリングを備えました。 多様化する患者様の生活条件に合わせて、便利で快適に、 高度で確かな不妊治療を安心して受けていただけるように、ここ 「ザ・北浜プラザ」の医療モールにて開院することとなりました。 どうぞお気軽に、ご安心なさって、まずは扉をたたいてみてください。 ■略歴 1987年 愛知医科大学卒業 愛知医科大学産婦人科学教室入局 1988年 愛知医科大学大学院入学 女性ホルモンの動脈硬化抑制についての研究を行う。 (更年期障害の基礎的研究) 1992年 同大学院卒業 エラジン酸の抗酸化作用 (アンチエージング作用)の研究にて博士号修得 総合大雄会病院勤務 1995年 蒲郡市民病院勤務 1998年 アメリカ合衆国に留学 Diamond Institute for Infertility and Menopauseにて、体外受精、顕微授精等 最先端の生殖医療技術を3年間研修 2001年 IVF大阪クリニック勤務 2004年 IVFなんばクリニック勤務 2005年より副院長として勤務 2010年 レディースクリニック北浜開設 ≫ レディースクリニック北浜34歳でIUIで出産の既往より、胚質不良、着床障害はないと考えられます。 またIVFでも妊娠されていますので、IVFで1回でも妊娠されている方は治療継続で、 80%の確率で妊娠可能です。また39才で10個前後採卵できているなら卵巣年齢も問題ありません。 私なら妊娠された周期と同様の方法で採卵します。 胚移植も胚盤胞で良いと思います。(妊娠した方法は正しい方法と考えます) 最近の失敗はおそらく年齢的に染色体異常の受精卵の確率が増えてきているからではないかと考えます。 Day5の胚盤胞なら新鮮胚移植、Day6なら新鮮胚移植の妊娠率は低下しますので凍結融解胚移植が良いと思います。 十分チャンスはあると思います。頑張ってください。
2011.9.7
専門医Q&A 女性の健康
-
子宮頸がん異形成の手術後の子宮頸部
Hanaさん(32歳)はじめまして。 アメリカNY在住です。子作りを開始してから今年で約二年です。 2006年末にアメリカで子宮頸がん異形成の円錐切除術をメスでしました。 不妊検査を最近はじめ、一番最初に細胞診(これは性病の検査の為)そして周期25日目に子宮内膜診(先生はホルモンの状態を調べるとおっしゃっていました。)をしました。 その時に先生が「どこで円錐切除術の手術をしたの?」 「すごい傷痕で、あなたの子宮口はとても狭くてどこにあるかわかりづらい」と言われました。 そう言われ、卵管造営検査に(痛そうで)怖くて進めません。 円錐切除術をして、私のように子宮口がわかりづらくなるものなのでしょうか? 今後(妊娠、出産)も不安です。 よろしくお願いいたします。 奥 裕嗣 先生 (レディースクリニック北浜) 私共は患者様一人ひとりとの出逢いを大切に、 徹底したインフォームド・コンセントを理想に掲げ、 スタッフ一同、すべての患者様に赤ちゃんのご縁がありますよう 切に願いながら、日々生殖医療に全力で取り組んでおります。 当院では最先端の生殖医療技術をご利用いただくとともに、 永く愛されるオリジナルの漢方療法もお受けいただけます。 また患者様の心理的なご負担にたいして優しいサポートが 出来るように、心理カウンセリングを備えました。 多様化する患者様の生活条件に合わせて、便利で快適に、 高度で確かな不妊治療を安心して受けていただけるように、ここ 「ザ・北浜プラザ」の医療モールにて開院することとなりました。 どうぞお気軽に、ご安心なさって、まずは扉をたたいてみてください。 ■略歴 1987年 愛知医科大学卒業 愛知医科大学産婦人科学教室入局 1988年 愛知医科大学大学院入学 女性ホルモンの動脈硬化抑制についての研究を行う。 (更年期障害の基礎的研究) 1992年 同大学院卒業 エラジン酸の抗酸化作用 (アンチエージング作用)の研究にて博士号修得 総合大雄会病院勤務 1995年 蒲郡市民病院勤務 1998年 アメリカ合衆国に留学 Diamond Institute for Infertility and Menopauseにて、体外受精、顕微授精等 最先端の生殖医療技術を3年間研修 2001年 IVF大阪クリニック勤務 2004年 IVFなんばクリニック勤務 2005年より副院長として勤務 2010年 レディースクリニック北浜開設 ≫ レディースクリニック北浜円錐切除後の子宮口は、病院、術者のレベルにより様々です。 子宮口が狭く、分かりにくいのであれば、 造影剤を注入すTubeを子宮内に挿入時に痛みがあるかもしれませんが、 挿入可能ならあとは卵管の通過性次第です。 (卵管がきれいに通過していればほとんど痛みはありません。) また頚管が短縮していれば、早産のRiskが高くなる可能性がありますので多胎妊娠は避ける必要があります。
2011.8.29
専門医Q&A 女性の健康