父親に全く意見できない夫
2007.1.1 23:35 0 9
|
質問者: ケルトさん(29歳) |
舅はかなりのヘビースモーカーです。
そして超がつく亭主関白で、少しでも気に入らないことがあると
姑や義理弟、義祖母にまで怒鳴り散らします。
なので家族皆が常にビクビクしています。
今年の正月、夫の家族に会ったのですが、舅は当たり前のように狭い部屋の中でタバコをガンガン吸ってました。
私は妊娠してからタバコの匂いで気持ち悪くなることもあり、
数日前から夫に「もしお義父さんが吸ってたらそれとなく言ってよ」と
お願いしていたのですが、
夫は一言も言わず、姑たちも何も言いません。
赤ちゃんの話題になったときに
私はここぞとばかりに、胎児に及ぼすタバコの害について説明しました。
それを聞いて姑は「ほら、タバコやめなきゃね〜」と冗談っぽく舅に言ってくれたのですが
舅は「そんなんどうでもいい」と言いながら新しいタバコに火をつけました。
どうも他人にごちゃごちゃ言われるのが腹立たしいようで、聞く耳を持ちません。
舅が席を立った時に、姑や義祖母は
「あの人、口は悪いけど本当は裏表のない良い人なのよ」
など的外れなフォローをしてきましたが…
赤ちゃんが産まれたら喫煙中の舅には
もちろん近づけるつもりはありませんが、
舅に何も言えない夫が情けなくてたまりません。
夫は「家庭環境なんて人それぞれだ」と言いますが、
そういう問題ではなく、父親を怖がって妻子をかばってくれない夫の弱さが嫌なのです。
近い将来、同居の話も出てきそうなのですが
「今回みたいにあなたは味方になってくれないだろうから同居は無理」
と言ってしまいました。
タバコひとつのことではありますが、
改めて夫の親子関係のことで不安が広がりいろんなことに結びつけてしまっています。
父親に正論さえも意見できない夫とその家族。私が舅に向き合わなければいけないのでしょうか?
回答一覧
ケルトさん、
うちの父もそんな感じです.
姉はいつも、白黒はっきりさせるため、
自分の意見を主張し、大変な喧嘩というか、乱闘?を繰り広げていました.
それをみて育った私と弟は、何でも聞いた振りして、うなずき、できるだけ父には寄り付かないようにしてきました.今では父が何かしでかしたとき、父に何もいえないわけではないですが、
何もいいません.いっても、問題を大きくし、喧嘩になるだけで、何の解決にはならないのです.話を聞くような人だったら、話しますが.
旦那様はひょとしたらそんな状態なのでは?と勝手に想像してしまいましたが、もしそうなら、何もいわないのが得策ということもあります.
いずれにせよ、タバコの煙はよくない
ので、ここは暫く義父さまから離れているしかないのではないでしょうか?
お腹の赤ちゃんのためにも
ストレスをためないようにしてくださいね。
2007.1.2 13:13 7
|
piro(秘密) |
まもなく長男の嫁になるものです。私の意見ですが、家庭環境が違うの当たり前なので特に旦那に変わってほしいとは思いませんが、嫌な思いをしてまで無理に義両親と関わる必要もないと思っています。同居をしてこれからの長い人生を共に生活するうえで、片方だけが我慢を続けるのは限界があると思います。話し合いで解決できる相手ならまだしも、まったく受け入れる気がない方ならなおさら無理する必要はないと思います。
2007.1.2 15:06 9
|
長男の嫁(23歳) |
あなたのお気持ちは
わからないでもないですが
親を怖がって妻子をかばってくれない
夫の弱さって言うのは違うように
思います。
親子関係なんて言うのは子供が何歳に
なってもずっと子供は子供です。
逆に親にエラそうに言ったり
堂々と意見を言う人はそう言う育て方をされた人でそれはそれで問題が
ないとも言えないと思います。
舅さんは妊婦のあなたの前で
タバコを吸うって言うのは気遣いが
足りないとは思います。
でもそう言う亭主関白な家でそうやってこられたなら今更変わるって言うのは無理だと思います。
相手に変わってもらうって言うのは
無理なので自分が方法を変えるしか
ないと思いますって言うか最近私は
そう思うようにしてます。
お身体お大事にね
元気な赤ちゃん産んで下さい
2007.1.2 15:45 10
|
とくめい(30歳) |
ケルトさん、私も全く同じ状況です。
うちは夫の両親両方がヘビースモーカーです。現在妊娠3ヶ月でつわり
もあり、香水とタバコは特に
避けたいところ。姑は少し気を
使ってくれますが香水は付けるし
タバコを吸った後の息もキツイ!
舅はケルトさんと全く同じ。
俺が吸いたいんだから、お前らが
出て行けばいい、っていう人です。
でも孫が出来るのは本当に楽しみな
ようでウキウキしているのが
手に取るよう。でも私の前でも
吸います。誰も何も言いません。
でもかばってくれない夫を弱いとは
思わない。この点ではとくめいさんと
同意見です。結婚当初こそ、
「なんじゃこの家族は!」と驚愕し
舅のことも怖くてまともに顔も
見れませんでしたが、確かに
口は悪いけど裏表ない良い人だって
ことが年月経ってわかるように
なりました。
確かに的外れなフォローかもしれない
けど、良い顔して裏で酷い人って
いますからね。暴力を振るうとか。
そういう人よりはいいかな?って
思うようにしてます。
でも同居は私も嫌だなぁ。
2007.1.2 18:03 7
|
なのこ(32歳) |
よ〜〜〜〜く分かります!!!家も同じです。家の義父も子供の前でも平気でタバコをすいます。でも誰一人注意しない。家は、遠いので一年に1〜2階しか会わないけど、子供は喘息持ち出し。私もタバコの臭いは大嫌い!!旦那にそれとなく言っては見たけど、昔ながらの家なので、父親には反論できないみたい。
唯一同い年の小姑が、「タバコくさいから吸わないで」といってくれたところ、「じゃーお前出て行け!」と」反撃されていました。ありえない。
こんなにタバコの害が報道されているにも関わらず、関心をもたないというのは腹が立つし、ましてや子供の前ですったりするのはどうかと思う。
しかも、子供に灰皿をもってこいなんて要求したり。子供が持っていかなければ、義母が持っていきなさいって言うんですよ。ありえないしムカツク。
タバコを吸う人は、自己中ですよね。
2007.1.2 15:48 10
|
なな(29歳) |
多分、お舅さんは、自分の子が、奥さんのお腹に居る時も、生まれてからも、気にせず、タバコを吸っていたのでしょうね。
当然、孫の為になんて、気を使うはずもありません。
ご主人も、自分自身が小さい時から、横でスパスパタバコを吸われていて、「今さら、言っても聞かない」と言うのをよ〜く分かっていらっしゃるのでは?
ご主人の実家では、長い間、許されてきた事で、実家内に居る時のことだから、強くは言えないのではないでしょうか?
ケルトさん夫婦の家で吸うのなら「うちは、禁煙だから」と、言うべきでしょうが。
もう、相手に気を遣ってもらうことは、難しいと思います。
自分で自衛策を講じるしかないですよ。
お舅さんが、タバコを吸っていたら、部屋から出て行く。
赤ちゃんが生まれたら、「タバコを吸っていると時は、赤ちゃんに近づかないで。煙を吸わせたくないので」と、はっきり言う。それでも吸ったら、違う部屋に出て行く。
ご主人が味方にならないことより、それだけ気を遣わない喫煙者と、同居するのは、難しいと思います。
2007.1.2 18:46 7
|
もっく(33歳) |
私の義父と同じでビックリしました。
世の中には、いるんですね〜!!
私の場合は・・・。結婚して3年。
10ヶ月の娘が居ます。
主人は3人兄弟の三男。みんなタバコを吸います。次男にも3歳の子供がいるのですが
義姉が妊娠中も当たり前のように吸い(義父もその父親も)生まれてからも抱っこしたままでも平気で吸います。
結婚前に、その光景を目にしたときは
正直、理解できず、マズイと頃に嫁に行くんだな〜と思ってしまいした。
案の定、私が妊娠しようが関係ありませんでした。
当たり前ですが主人はタバコの害を理解し、家ではもちろん私達の前でも甥っこのまえでも吸いません車の運転中でも外食してタバコが吸いたいと思っても、車の外で吸います。
確かに、外であろうが吸っていたら
煙を持ち込むのは分かっていますが
自分なりに努力してくれている旦那にやめて!とは言えません。
お酒もほとんど、しないですしね。
横になりましたが、まさしく亭主関白一家で外野の意見なんて聞く耳持たずで、「俺様の言う事は絶対」的な人達です。もちろん、タバコを吸うから
あっちに行っとけ・・・なんて何度言われたことか・・・。そのたびに、帰っては泣いていました。
結局、嫁は他人ですからね・・・。
しかし、私は絶対に嫌だったので
主人に何度も何度も言い続けてもらいました。幸い、主人は義父や兄弟とは正反対の性格で、私の意見にも理解をしてくれて、行動に移してくれました。逆らうことなく育ったので、ここまで来る道のりは遠かったですけどね・・・。しかし、今は私の前では誰もタバコを吸いません。
嫌味っぽくはいわれますが、外にタバコ吸いに行ってます。
確かに、毎回気まずいですが、我が子の事は私が守ってあげないといけないと思いますから・・・。
そして、妻と子供は夫が守ってあげないといけないと思います!
主人はちゃんと皆のまえで「みんながタバコ吸ったら実家には帰れない。ちゃんとタバコの害を理解して欲しい。」と言ったみたいです。
妊婦や赤ちゃんの前でタバコを吸わないのは常識と言うよりも人としての
心遣いだと思います。
ケルトさん!今が正念場ですよ。
このまま流していたら、これから先も絶対良いことはありません。良い意味で旦那さまを手なずけた方が良いですよ。「赤ちゃんを守って!赤ちゃんは苦しいって自分で言えないんだよ」って!!愛する妻と子供のためなら
何だってできるはずです!
2007.1.3 07:42 8
|
ピノ(27歳) |
義実家と距離を置きましょうよ。
といっても、義両親と距離を置くという意味ではないんですが。
きっと「客はこの家のルールに従うべき」って思っているんだと思います。つまり、主さん家族が客扱いですね。
義実家は喫煙OKなのだから、文句をいうなってことで・・・
ならば、いっそのこと行くのはやめて、今後は来ていただくようにしてはどうでしょうか。
もちろんそのときは、主さんの家なので、禁煙ルールに従うべきです。
お義父様がタバコを吸いたくなったら「ここは禁煙、吸わないで」で済ませられます。
ご主人は自分の立場(同居してないから、客扱い)をわきまえていて、意見しなかったのかもしれません。
次はご主人が在宅のときに、義両親様を招待して、ご主人の応対を観察されれば判断材料にできるかもしれませんよ。
2007.1.3 09:57 7
|
KY(35歳) |
わかりますよ〜。うちなんか、義父母から主人の三兄弟プラス配偶者まで、全て喫煙者です。なんと吸わないのは私一人。
主人は私が妊娠してから家では換気扇か外、車内では吸わない、外食も禁煙席に行ってくれましたが、彼らは全く気にしません。
なので、私から徹底的に避けました。安静を理由に行事等も一人家にいて、顔を出したとしてもすぐに帰りました。
このお正月、仕方なく挨拶に行き夕食を共にしましたが、やはり目の前で吸われました。
全員集まって吸われたら大変な事になるので、わざと日をずらし、義兄弟夫婦とは別々に行きました。
夕べもたまたま主人とたばこについて話し合った所です。「この子が生まれてきたら煙吸わせたくない」と。
主人は、「自分が守る。言っても聞かないようなら行かなければいい」と言ってくれました。
子供は親しか守れません。私は嫌われるの覚悟でいます。
少し離れるのが一番だと思います。
2007.1.4 21:41 6
|
はるな(30歳) |
関連記事
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
着床不全の診断や子宮外妊娠を乗り越えて 「納得いくまでほかを探そう」 あの日の夫の言葉がなかったら この子は、ここにいなかった—。
コラム 不妊治療
-
そろそろ体外受精へ進みたいのですが夫が賛成してくれません
コラム 不妊治療
-
【特集3】妊娠できるだけでも羨ましいと言われますが、 果たして本当にそうなのでしょうか?
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。