メルアドの記号について
2002.9.26 11:38 0 4
|
質問者: Sさん(31歳) |
そこまではいいのですが、その友達のアドレスに見慣れない(私的に)
記号が入っていて、どうやって出したらいいのかが分からないのです・・。
その記号というのが、ハイフン(−)とは違い、下に横線なのです。
別の友達に聞くと、携帯電話だと記号登録されていて、
簡単に下横線が出せるそうですが、私は持っていないので何とも・・。
無知な私に、どうか教えて下さい。
回答一覧
Sさん、こんにちは。
_←これのことですよね?
英数入力モードで、キーボードの右下の方にある、ひらがなの「ろ」が
書いてあるキーを押せば、入力できます♪
2002.9.26 12:44 13
|
はぜぞう(31歳) |
それは『アンダーバー』とゆーものですよぉ〜。
キーボードで打つ場合は、
『Shift』を押しながらひらがなの『ろ』を押すとOKですよぉ〜。
2002.9.26 12:49 16
|
かりん(秘密) |
はぜぞうさん、かりんさん・・ありがとうございまーす!
早速やってみました!出来ましたよ〜(嬉泣)。
友達にも無事にメールすることが出来て嬉しいです。
ありがとうございました。
2002.9.26 14:03 17
|
S(31歳) |
Sさんこんにちは!あまりにもかわいらしいお悩みでおもわずお返事してしまいました。
私のメルアドにもアンダ−バ−使っているんですが、やっぱり友達とかに教えるときって結構「はっ?」とか聞かれて・・・
実は私はパソコンど初心者でメルアド決めるのもパソコン得意なお友達に考えてもらったんです。アンダ−バ−なんてえらそうに言ってるけど・・・(笑)でも最近スム−ズにメ−ルとかできるようになってちょっと舞い上がりぎみです!メ−ルするのがやっとって感じですけど覚えてくると楽しいものですね!私も無知なのでお互い?がんばりましょ-!
2002.9.26 16:19 8
|
pepe(28歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。