HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 妊娠5週目の症状

妊娠5週目の症状

2007.5.3 12:31    0 5

質問者: ららさん(30歳)

こんにちは。
現在妊娠5週目入ったばかりで、通常ならまだ気づかない人も普通は多い時期かと思いますが、私は生理予定日に陽性反応が出てそれ以来意識してしまってるのですが、、、よく言われる妊娠初期症状が全くない状態で、胸も張らないし(押すと乳首が痛いくらい)、下腹部も本当にできたの?というくらい何も感じません。つわりはもっと先からかもしれませんが、気持ち悪いなんて全くないです。
一応胎嚢は確認できてるのですが、以前胎嚢確認後に流産した経験があります。そのときも全く症状がありませんでした。
そのため、またその時のようになるのではないか、、、とかなり不安な日々なんですが、どなたかちょうどこの5週目頃全く胸も張らず下腹部痛もなく無事に妊娠継続された方ご出産された方いらっしゃいますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


私も今五週目です。
二人目なので妊娠検査薬でチェックしただけで病院は連休明けに行けばいいかなと
のんきに構えています。
私もなんの症状もないですよ〜。
実感もないです。初産の時もそうでした。でも元気な赤ちゃん産まれましたよ。
今は、お酒をやめただけです。
つわりって個人差がすごくあるらしいですし、なにも気にすることないと
思います。

2007.5.3 19:44 46

こうちゃん(31歳)


今、妊娠6ヶ月ですが、私も5週の頃は初期症状なんにもなかったです。

6W終わり〜7W位に2日くらい気持ちが悪くなったりしましたが、胸が張るとかは全然なかったですよー。

不安だと思いますが、次の診察ではきっと心拍確認できますよ!信じて頑張ってくださいね!

2007.5.3 20:38 45

チイコ(30歳)


ららさん初めまして。
私は先週生理がこないことで産婦人科を受診して妊娠4週目が発覚したので、今現在ちょうどららさんと同じく5週目ほどだと思われます。

私も今現在自覚できるほどの初期症状は全くありません(^-^;)
実はすでに一人出産しているのですが、一人目のときは気づくのが今回よりも遅く、7週目ほどだったと思うのですが…。妊娠に気づかなかったくらいなので、そのときも今くらいの時期は目立った症状はなかったと思います。

妊娠時のあらゆる症状などは、本当に個人差が大きいと思います。メディアなどで流通する情報は、症状として代表的なものを取り上げているので万人に当てはまるものではないと思うようにしています。
一度流産を経験されているとのことで不安も強くなるかと思いますが、これからの健診でしっかり赤ちゃんの成長の経過を見守っていきましょうね。
同じくらいの時期の妊婦としてお互いに無事赤ちゃんが生まれてくることを願ってやみません。。。

あまり参考にならなかったかもしれませんが、長文失礼いたしました☆

2007.5.3 21:03 20

なこまま(25歳)


 スポーツジムの入会のため、自宅で尿検査。陽性でした。

 まだ受診していないので、はっきりしませんが、同じく5週目頃になるかな?

 今度は、3人目ですが、どの妊娠も症状が違ったように思います。

 2人目のときは、ドラマのように「うっ」と洗面所に駆け込みから始まり、なぜか、出産まで、乗り物酔い状態でしたが、
 1人目の時は、妊娠後期に、胃痛があった程度。

 どちらの子供も、差はなく、元気です。

 今回の妊娠は、「どうか、つわりがありませんように・・・」と、祈ってるくらいです。

 夫は、医師ですが、特に、妊娠経過の違いに、気も留めてないようです。

 昨日は、広島市民球状で、家族でメガホン打ち鳴らし野球観戦。帰りの電車も立ちっぱなし。半分、忘れていました。

 吐き気がないうちに、外へ出なきゃね。生まれたら、さらに、外出に、制限が出てくるし。と、思っています。

 これからも、色んなことが、お互い起こると思いますが、快適な、妊婦ライフを過ごせるように、一緒にがんばりましょうね。
 

 
 

2007.5.4 05:02 16

ももも(36歳)


こうちゃんさん、チイコさん、なこままさん、もももさん、早速心強いお返事ありがとうございます!
皆さん、ほとんど症状がなく無事に育ってると聞いてとても前向きになりました。
私が不安がってるのが一番良くないと思いますし、赤ちゃんに頑張れ〜という気持ちでいるようにします。

次回、心拍確認できることを祈りつつ、、、皆さんの赤ちゃんも無事元気に産まれてきますように!
本当にありがとうございました。

2007.5.4 10:09 43

らら(30歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top