HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 妊娠4~5週目の症状教え...

妊娠4~5週目の症状教えてください

2013.12.6 03:40    0 5

質問者: よっちさん(35歳)

はじめまして。私は不妊治療をして1年で、授かりました。来週受診予定なので、まだ病院で確認はしてないのですが、おなかが痛くなったり、トイレがちかくなったり、胸がはりふれるだけで痛いです。
皆さんはどんな症状がありますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

病院で確認できていないのであればまだ妊娠確定したという訳ではないですよね?無事正常妊娠であることを願います。
私は超初期はとにかく眠気がすごかったです。5〜6週あたりからムカムカや胸の張りが出てきました。

2013.12.6 09:28 6

そもそも…(27歳)

トイレが近くなったり…
胸が張ったり…

症状としては、早すぎますよね…

不妊治療していて、判定もらってから
過敏に考えてませんか?

私も、同じく不妊治療してました。
移植を済ませると、中間判定→判定と段階を踏んでやりましたけど…

無かったですし、先生からも
今は、まだ、症状はないけど
週数が進むと
つわりが始まるからね…
と、言われました。
確かに、
前述の症状は、お腹が出始めて
トイレが近くなりましたし。
胸が張ったりするのも
乳首に異常を感じるのも
3ヶ月位から徐々にですね。

人によって個人差はあると思いますが、
つわりを全く感じない人も居るらしいので
一概には言えませんが、、、
(着床と同時につわりが始まる人もいるくらいですから…)

これからだと思いますよ。
先は、長いですから
無事に出産されることをお祈りいたします!

2013.12.6 11:46 5

早いような(秘密)

2回目の体外で一昨日陽性反応を頂きました。
今日で4w2dです。

何も感じません(笑)
しいて言うなら少し便秘になったかな?くらいです。
胆嚢確認や心拍確認が出来るくらいになったら、色々つわりの症状等が出てくるんじゃないですかね。
ちょっとビビりますけど、楽しみでもありますよね♪

まだ病院で確認はしてないとのことですけど、妊娠されてるといいですね^^

2013.12.6 11:49 9

にゃにゃこ22(30歳)

4週は何も感じませんでした、胸のハリも体の熱さもダルさも眠気もなく生理前と何も変わらないかそれ以下でした。気持ち悪さなどの症状が出てきたのは5週後半ぐらい。つまり生理予定日10日後以降ですね。
自分では遅い方と思ってましたが、これで平均か早い方と言われました。想像妊娠の時の方が症状ありました;

2013.12.6 11:59 9

みよこ(31歳)

現在14週の妊婦です。不妊治療はしていませんでしたが、妊娠希望中だったので私も4週ぐらいからかなり敏感になっていました。

でも明らかだったのは眠気ぐらいです。

トイレが近くなったのはややお腹が出てきた4ヶ月に入った頃からですし、胸は普段生理前は張りますがむしろ妊娠したときは何も変化がなかったです。
あとずっと基礎体温が37度を越えていたのでなんとなく怠い感じはありましたが、生理前の怠さと似ていたので特に顕著ではなかったです。

正常妊娠だと良いですね!!

2013.12.6 13:39 3

momo(29歳)

初めまして。
私も今7週になる妊婦です。
生理予定日付近から、生理前のようなお腹の張り、胸の張りがありました。
いつもは排卵日付近、生理予定日付近に腰痛があったりするんですが、今回は軽い腰痛が長く続きました。
それから、お恥ずかしいですがゲップが異常に出始めました。
症状が出ない方もいるみたいですが、初期からすぐ体に変化がある人もたくさんいますよね。
無事、妊娠確定するといいですね☆

2013.12.6 18:07 2

あき(27歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top