稽留流産の症状は?
2007.6.27 09:48 0 1
|
質問者: リンリンさん(33歳) |
それまでは、朝起きるとだるく 胸も張って痛かったのですが、今朝起きると なんだかすっきりした気分で胸の張りもなくなっていました。
これって、もしかして 稽留流産してしまったのでしょうか?
みなさんはどうのような症状でしたか?
病院にいって診断してもらうのが、一番いいとは思いますが、なんだか怖くって・・・・
もしよければ教えてください。
回答一覧
症状は人によるのかもしれませんが、私の場合。
特に体の変化は何もありませんでした。
つわりや胸の張り、眠気やだるさなど継続したままでしたよ。
まだ出血があると言われただけで成長していないなどと言われたわけではありませんよね。
あまり心配しすぎてストレスためないでくださいね。
おなかの赤ちゃんの生命力を信じましょう。
次回の検診でも成長した元気な姿が確認できるといいですね。
2007.6.28 10:29 95
|
かよこ(33歳) |
関連記事
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
稽留流産(繋留流産)の兆候について教えて下さい
コラム 妊娠・出産
-
34歳から4度の稽留流産。“別れ”続きで、先が見えない
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
稽留流産の後はだるさや月経不順が続き体の調子が悪い。次の妊娠に向けて自分でできる対策は?
コラム 妊活
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。