無排卵??
2003.10.25 11:53 0 4
|
質問者: 侑貴さん(14歳) |
親に言ったのですが・・・。
わたしはいつも生理が月に2回もきます。
あんまり生理痛とかもないのですが1週間おきにきます。
親が近所の看護婦さんにこのことを話したら無排卵かも
しれないといわれたそうです・・・。
病院にいこうと思うのですがどういうことをするのかわからなくて
すごく不安なんです。
この症状はやっぱ無排卵なんでしょうか?
回答一覧
まだまだ若いから、生理不順はよくあると思います。
私は20歳の時、一ヶ月生理があり、出血も2日目なみに、で、病院に行って、内診もしてもらって、検査もしましたが、何も異常なかったです。若いうちは、よくあるって言われました。普段は28日で排卵もあります。
まだ14歳なんで、病院にも行きにくいでしょうが、心配なら、基礎体温をつけてみて、お母さんと病院に相談に行ってみては?それより、貧血にならない?
昔の自分は、そういうことにわりと無関心だったけど、今、不妊で悩んでいるから(若いあなたには、ピンとこないよね、ごめんね)、若いうちから自分の体をいたわって、大切にして欲しくて、レスしました。
2003.10.28 08:59 9
|
みんみん(30歳) |
こんにちは。
14歳ということは、まだ、初潮を向かえて何年も経っていませんよね。
初潮を向かえたからといって、毎回排卵しているとは限らず、最初のころは、無排卵、そして、排卵したりしなかったりが数年続き、少しずつ少しずつ大人の女性の体になっていきます。
もちろん、まだ、ホルモンバランスも整っていませんから、生理周期もバラバラ。体温を測ってもきれいな2層にはなりません。
今の段階ではすぐに病院へ行かなくても、様子を見ても大丈夫だと思いますよ。
ただ、自分の体を常に意識することはとても良い事です。
生理が止まらない。下腹部痛がひどくなってくる。など、いつもと違うと感じた時は、すぐに病院へ行って下さいね。
婦人科でなくても、あなたのご年齢なら最初は内科でもいいですよ。
必要であれば、婦人科へ紹介してもらえますから。
2003.10.28 09:48 8
|
ここあ(秘密) |
みんみんさん、ここあさん私の悩みなんかに真剣に
答えていただき本当に有難うございました。
少し楽になりました。
コレが半年以上続いていたので・・・。
もうちょっと様子を見てみたいと思います・・。
本当に有難うございました!!
2003.10.29 01:13 6
|
侑貴(14歳) |
様子を見るとのことですが
念のため病院には行ったほうがいい気がします。
本当に無排卵で一時的なことならよいのですが
やはり、若いうちは身体のことはよく分からないと思うので・・・
自分で判断してしまわないで
婦人科で相談をしてみては?
専門医の意見を聞いたほうがいいですよ。
本当に問題ないのなら
内診は行わないかもしれないし。
身体、大事にしてね。
2003.11.1 16:09 7
|
ゆっち(28歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。