HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 受精後すぐに?

受精後すぐに?

2002.11.18 15:19    0 4

質問者: まりもんさん(25歳)

はじめまして。
半年前に結婚、すぐにでも子供が欲しいまりもんです。
今月の排卵時期に病院で卵胞チェックをしてもらい
先生のアドバイスの通りにしました。
現在高温期11日目なのですが、受精したと思われる
日の次の日から胸のムカムカがありました。
それからも毎日ではありませんが軽い吐き気やムカムカがあり、
一昨日は20分ほど歩いただけでひどいむかつきがありました。
体温もここ数日37度台が多いです。
どう考えても毎月の状態と違うので、不安になりこちらへ
書きこませていただきました。
他のサイトで調べると想像妊娠でもそういう症状らしいのですが・・・。
そこで、妊娠された方で受精後すぐに兆候のようなものが現れた方が
いらっしゃれば、アドバイスお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

まりもんさん、こんにちわ♪

受精後というと、高温期1日〜3日くらいですかね?
少し早いと思いますが、たまにそういう人もいるそうですね。
私もつわり感じ出したのが早かったので、イロイロ調べました。

私は着床したと思われる高温期7日目くらいで、もうムカムカ
始まりました!
普段、胃腸系は強いので「あ、こりゃ妊娠したわ」と思いました。
(ちょっと想像妊娠も疑いましたが・・・)
その後、生理予定日に妊娠検査薬で陽性を見ました。

あと、胸の張りすごかったです。
もう「張り」じゃないですね。「痛み」です。針を刺す感じ。
いずれ様々な症状が出ると思いますので、楽しみにお待ちください♪

私は今回は残念ながら流産してしまいましたが、
まりもんさん、妊娠している確率は十分にありますよ♪

2002.11.18 16:02 24

たまちゃん(25歳)

もりもんさん、
はじめまして。
実に、私も子供がすごくほしいところです。結婚してまもなく一年になるうとしています。
今年の8月から産婦人科三箇所5回ぐらい行きましたが、いずれも”大丈夫”と言われて終わりです。
そこで、もりもんさんは、どうやって先生に月の排卵時期を卵胞チェックしてもらうことをお願いしたのか、ぜひ教えてほしいです。
よろしくお願いします。

2002.11.18 23:01 9

ことこ(32歳)

<たまちゃん、貴重な体験談ありがとうございました。今日はムカムカは少なかったのですが、今にも生理になりそうなお腹の気持ち悪さがあります。今日で高温期12日目です。過去数ヶ月の基礎体温を見てみると、高温期12〜13日で生理がくるみたいです。少し希望が持てるかな?また、トイレが近くなりました。妊娠した方が多く経験されている?夜中に起きてトイレも行きました。でも、胸の痛みはまだありません。個人差があるようですね。気長に待ちたいと思います。

<ことこさん。私の場合は、おりものがおかしくなって検診に行ったときに
「すぐにでも子供が欲しい」って言ったんです。そしたらついでやから卵胞も見てみましょうという話になりました。先生から積極的にって感じでした。
思い切って、タイミングを合わせたいから卵胞を診てもらえないか・・と尋ねてみてはどうでしょうか?

2002.11.19 15:42 22

まりもん(26歳)

ありました!ありました!
そう言えば、何が何でも目覚まし時計が鳴るまでは起きれなかった
私が、予定日数日前から夜中にトイレに行くようになりましたね。
まりもんさん、可能性高いかも・・・?

あと、生理痛が始まりそうな感覚はありますよー。それは子宮の伸縮なので
全く問題ないと思います。赤ちゃんがどんどん育つので、
子宮も大きくならないとダメですからね。

流産すると「生理痛」+「チクチク痛い」+「持続する」がありますんで、
それはそれで気が付くと思います。心配ないですよ♪

2002.11.19 17:57 12

たまちゃん(25歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top