原因不明の不妊症。なかなか授からないです(涙)
2002.10.1 21:23 0 8
|
質問者: こころさん(32歳) |
回答一覧
こころさん、こんにちは。
年齢も同じで、不妊の原因も同じく原因不明ということで、
そのお気持ち、本当によくわかります!
私ももう子供が欲しくなってから5年ぐらいです。
原因がないんだったらどうして赤ちゃんやってきてくれないの?
って思いながら通院したり、お休みしたり。
いつかは自然妊娠できると思ってたのですが、もう5年も過ぎ、
来年頃はIVFかなぁと思ってました。
でもよく考えてみると、悪いところがないのならやっぱり妊娠できるはずだし
出来ないのにはそれなりに原因があるんじゃないかと思い、これはやっぱり着床しずらい子宮なのかな・・・と漠然と思っていたら
ジネコさんで東洋医学の話題がでていてそこに『寺子屋お産塾』という
HPの紹介がされてました。
覗いてみると、目からウロコの内容で、もう一度自分の体の状態に目を向けてみようと思って、今は体をいい状態にする為にお灸や半身浴などで冷えをとることに努めてます。
なんとなく、私は病院へ行くよりこの方があうようなので。
よかったら一度覗いてみてはどうでしょう?
『寺子屋お産塾』
http://www.ab.wakwak.com/~hisao-t/
2002.10.2 09:39 10
|
シエナ(32歳) |
私もこころさんと同じで原因不明でなかなか授からず
人からいいときたものは、何でも試してみました。
「風水」「ビタミン剤」「豆乳」「グレープフルーツ」
「マカ」「ネバネバ系」「木村さん」「さるぼぼちゃん」
「不妊治療(ひと月に)ー薬はプレマリン・デュファストンなど
注射はHCG数回、AIH.
(1年に1回)−子宮ガン検診、通水」
どれが効果があったのか、今でも分からないのですが
「整体」をしてみた所、その月に効果が出ました。
精神的なものも大きいらしいし、
でも「子供のことを考えるな」と分かっていても無理なことですよね。
原因がない事は、いいことなんだろうけど
ないのに授からないのは、どう治療したらいいのか分からず
悩みますよね。
もし、AIHをしたことがないのなら試してみてはどうですか?
抵抗があるかもしれないけど、AIHした日や次の日に
夫婦生活を持てば授かった時、
AIHで授かったのか、タイミングで授かったのか、分かりませんよ。
ちなみに私は6回目AIHで授かりました。
医者によってはラパロを勧める人もいるでしょうね。
辛いでしょうが、もう少し、もう少し、治療を続けてみてはどうでしょうか?
こんなコメントしかできなくて申し訳ないです。
2002.10.2 11:08 12
|
moko(30歳) |
こころさん初めまして。モニカと申します。
私は主に私の排卵障害が原因で1年近く赤ちゃんが授かりません。もともと冷え性で低血圧なのですが、卵管造影検査など他の検査はこれといって異常なし,「自然妊娠も充分望める」と言われつつ、未だ妊娠に至ってません。
私も妊娠を意識してから良いといわれる事はほとんど試してます。今月からは漢方にも挑戦しようと思ってます。
しかし最近感じるのは、なかなか赤ちゃんが授からないのは、私の少し神経質な性格にあるのではないか・・・ということです。
私は少しの事で考え込んでしまう性格でストレスをためやすい体質なんです。今までも何か嫌な事があると原因不明の咳やげっぷが出たり、すぐ体に出るんです。
一度あまり妊娠のこと考えなかった時期があり、そのときクロミッドを飲んでもまったく排卵しなかったのに、いとも簡単に排卵したんです。(その後は残念ながら妊娠には至らなかったケド・・・)
それであまり妊娠の事ばかり考えないように努力してるんです。だけど、辛い事に私より後に結婚した仲間達が妊娠ラッシュで私自身あせりを感じてしまいます。おめでたい事なんですけどね。。自分が出来ないとやっぱり辛いものです・・・。
原因不明の不妊は、ストレスがかなり関係してるんじゃないかって私は思うのです。「何もしなくても妊娠の事を考えなくなったらできた」って人多いですよね。性格を変えたり妊娠の事考えないって相当難しい事だと思います。しかし最近私は「今だからできる事」を考えるようにしてるんです。妊娠中や子供がいてできる事もあれば、子供がいないからこそできる事ってあると思います。
例えば英会話の勉強をしたり、私は好きなメイクの勉強をしたり、今度ボランティアにも挑戦しようかと思ってます。楽しい事、沢山考えるようにしてます。・・・だけどやっぱり性格・・・赤ちゃんの事考えたら、そんな自分も許してやる・・・そう考えてます。
最初の頃は撃沈するたび泣き崩れてましたが最近は「妊娠1日目」と考えプラスに考えてます。これも人生勉強!辛くてもいつか必ず赤ちゃんが授かると信じて気長に待つことにしました。
私は子作り始めて1年くらいですが、こころさんの気持ちよくわかります。出口のみえないトンネルをさまよってるような感じですが、私もその1人,暗くても支えてくれている人は必ずいるはずです・・・。だから今まで生きてこれた・・・。辛いけど、たまには休憩もいれたりして気楽にいきましょう。こころさんは1人じゃないからね。
2002.10.2 12:52 20
|
モニカ(秘密) |
こころさん、はじめまして。
私もこころさんと同い年で、原因不明の不妊症です。
今、AIHを受けていますが、生理がくるたびに
「このまま一生赤ちゃんができないんじゃないか」って不安になります。
だから、こころさんのお気持ちが、すっごくよくわかります。
でも、年齢的にも、治療の段階を考えても、まだまだ諦めるのは早いと思いますよ。AIHに抵抗がないなら、そろそろステップアップする事を考えてみてはいかがでしょうか。(お医者様と相談しながら、こころさんの納得できる方法で。)
ご参考までに、私の場合ですが、排卵は順調にあるのに排卵誘発剤を飲むのは抵抗があったので、自然排卵でAIHしています。
その代わり、体質改善の為に漢方薬を処方してもらっています。
今回のAIHで妊娠しなかったら、クロミッドで排卵誘発しながらのAIHにしてもらうつもりです。
とにかく、チャレンジできる事がある限りは、妊娠できる可能性はあると思うので、お互い、前向きに頑張りましょうね!!
2002.10.2 14:38 22
|
あみる(32歳) |
私は、こころさんの気持ちの段階を通り過ぎた者です。
私も同じ状況で、去年あたりまでは心さんと同じ気持ちでいました。
結局、出来ない人には出来ない、という結論に達し今を過ごしています。
私のまわりの人は、やれ子宮が弱いの、内膜症持ちだの、それぞれ何かしらあって婦人科通いしてる人は結構いました。
けれど!みんな何の努力もなく(不妊治療はしていないと言う意味です)バタバタと妊娠・出産していきました。
じゃあ私はとなると、検査の結果、二人とも何の異常もなく、先生自身が「おかしいねぇ・・・」という始末。
もう、本当に嫌でした。何で!どうして!こんなに健康なのに!っていつも泣いたり拗ねたりふてくされたり、でも気を持ち直してやる気になったり・・・バカみたいでしたよ、ホント。
ウチの旦那は『自分でやった事はかえってくる』という事をよく言います。
悪い事、良い事をすればその分、いつかは自分に返ってくるって事です。
その言葉で、よく旦那に八つ当たりしました。
「異常もないのに私達に赤ちゃんが出来ないのは、どっちかが悪い事してるって事のバツなんだよね!私には記憶が無いからアンタが何かやってんじゃないの?!」みたいな。
旦那もくだらない事言ったもんですよね。自分の言葉で・35924
2002.10.2 14:50 21
|
みなみ(秘密) |
こんにちは!
長い間、タイミング法ですか?勇気を出して体外受精を受けてみる気はありませんか?
原因不明でも、体外によって今まで分からなかった事が見えてくることがあります。卵の質、受精できてるのか、など。
私の通っている不妊専門クリニックは、フーナーテストで異常がなければ、精子と卵子が出会えていないと考え、体外を勧めます。
治療暦も長いようなので視野に入れてみてはいかがでしょう?
それと今、精神的にとても辛いようでしたら数ヶ月お休み(タイミングも基礎体温も)されてもいいかもしれません。
2002.10.2 20:09 5
|
ムニムニ(秘密) |
皆さん!心温まるメッセ−ジ有難うございました。
嬉しかったです。私そして皆さんに、早くかわいい天使ちゃんが舞い降りて
来ますように祈っています。
2002.10.2 21:54 7
|
こころ(32歳) |
私も原因不明の不妊症で3年悩みました。しかし、今年の6月に知り合いの薬剤師さんからこんな話を聞きました。「ちゃんと受精しても子宮がフカフカのベッドの様に準備ができていないと受精卵が着床できないのよ」と。そこでザクロエキスをすすめられ「3ヶ月飲んでみなさい」と言われ、飲み続けたところ、本当に3ヶ月後に妊娠しました。
ザクロは女性ホルモンに似た働きをするので、子宮の中をフカフカのベッドにしてくれる働きがあるそうです。ぜひ試してみてください!!
絶対に赤ちゃんに会えますよ!
2002.10.3 17:18 5
|
マコ(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。