茶オリ&経膣エコーについて質問です。(現在8W3Dです)
2007.11.16 22:35 0 2
|
質問者: ナナさん(30歳) |
8Wに入ったころからトイレのあとにティッシュに少量茶オリが着くようになりました。心配になり診察時Drに相談したら『出血してきたかな・・・』と。その後内診してもらうと先週ようやく確認できた心拍が弱々しく、というより止まっているようにみえました・・・画面もぼやけてたためかよくわからなかったです。よく内診の時尿が貯まっているとはっきりエコーに写らないといいますが本当ですかね?今回診察時トイレに行きたくて仕方なく行こうと思ってたら名前を呼ばれてしまって行き損なったんですが関係ないですかね・・・来週の診察まで様子観察なんですが心配で毎日その事ばかり考えています。どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。ちなみに今現在も茶オリは少量で変わらずみられています。わかりずらく長い文章で申し訳ありません。茶オリのことでもエコーのことでもなんでもかまいませんのでお願いします。
回答一覧
妊娠おめでとうございます。
不安なお気持ちよくわかります。
実は私も、現在11週目ですが、一週間前に茶色いおりもので下着についていました。
診察してもらうと安静にしていてくださいと言われ、現在2週間仕事(保育士)をやすんでいます。
安静にしていたせいか、今は全く茶色のおりものはでなくなりました。
尿とエコーの関係はわかりませんが、今はあまり動かず安静が一番だとおもいますよ。
色々不安になると思いますが、ストレスをためず赤ちゃんの生命力を信じてあげましょうね!
2007.11.17 23:14 14
|
ちい(30歳) |
ナナさんこんばんは。
妊娠初期は色々不安が多いですよね。
私は茶オリが4週から10週までずっとありましたが、赤ちゃんは順調に育っています(現在18週です)。茶オリよりはっきりとわかる出血があったこともあります。前回の妊娠では9週で流産となりましたが、茶オリなどはほとんどありませんでした。なので、茶オリ=流産ではないと思いますよ。
エコーのほうはよくわからないのですが、先生に心拍が見えないと言われたのでしょうか?そうでなければ、見間違いかもしれませんよ。エコーの画面ってかなり見にくいですよね。素人ではきちんと確認できないかも・・・。
赤ちゃんが元気に育っているようにお祈りしています!
2007.11.17 23:48 10
|
うた(5歳) |
![]() |
関連記事
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
心の玉手箱 Vol.11 「治療に行き詰まり愚痴の一つもこぼしたくなってしまった時。 行き場のない気持ちはどうすればいい?」
コラム 不妊治療
-
クリニックで妊娠判定をもらいました。すぐに産婦人科に行くべきですか?また、どんな検査をするの?
コラム 妊娠・出産
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
うんちやおしっこ、いつになったらトイレでできる?
コラム 子育て・教育
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。