キッチンに鉢植えはダメ?
2002.10.3 12:36 0 5
|
質問者: ミルクさん(秘密) |
よくインテリア雑誌を参考に部屋を飾るのですが、キッチンの窓辺にもグリーンの鉢植えを置いています。お洒落に見えるし、グリーンなのでナチュラルな感じで清潔感があるので・・・。造花などのフェイクは好きじゃないし。
特に目立った災難があった訳ではないのですがあまり良くないのでしょうか?
風水に詳しい人いましたら是非教えてください。
回答一覧
えっ〜〜〜〜〜〜〜!?
私は逆に置くといいと聞きました!
小さめの物を3つならべてキッチンの窓の所に置くといいよって・・・
だからわざわざ買いに行って、今は置いてます!
なんか風水って、単純にどっちの方角だったらこう!とかって事はないみたいですね。
その家その家によって変わってくるって聞きました。
少しでもいいと言われる事はやってみようかな〜って
軽い気持ちで私は置いてみたんですが、それが逆によくないとなったら・・・
せっかく買いに行ったのに〜(悲)
ミルクさん便乗しちゃってすいません。
私も知りたいです!
2002.10.3 14:14 11
|
アヤ(24歳) |
こんばんわ。風水オタク??です(笑)
キッチンだからダメとかそういうことはないと思いますよ。
やはり風水の場合方角の問題が大きいかと思いますが・・・・
南西に緑のもとというか鉢植えの花みたいなのがいいみたいですよ。
家庭運とか上がるようです。
そちらにベランダとか庭とかあったらガーデニングもいいですね。
あと水場は常に清潔一番ですよ〜。
鬼門とかにあったら特に綺麗にしないといけないようです。
あと西に黄色で金運が上がるとかいいますねっ。
家の中央は紫色がいいようです♪
東の玄関とかで日が当たらないのなら赤くて丸いものを置くとか。
日の出の写真や絵を飾るとか・・・
ああー。書き出したらキリがないよ〜(笑)
2002.10.3 18:32 13
|
るる(秘密) |
私も風水大好きです。ドクターコパの本を熟読して引越してきたばかりのマンションをいかに金回りがよくなるかという風水を研究中です。コパさんの本によると、グリーンを置くことは良いことで、特に鉢植えはダメみたいなことは書いてなかったですよ。植物を置くのはどの方角に置いても吉だということが書いてあります。あ、でもドライフラワーはダメだったかな。それと「西に黄色」はコパさんの基本中の基本です。それと窓のないトイレにはラベンダー色!なんだかコパさんのまわしものみたいになってしまいました。すみません。
2002.10.4 02:38 12
|
肝っ玉マミー(32歳) |
何かで見たのですが、(風水ではありません)水周りには生きた緑は置いたらいけないみたいなことを聞きました。定かではないのですがそれ以来トイレから観葉植物を撤去した覚えがあります。何だったかは忘れましたすいませン。
2002.10.4 14:01 12
|
ひのえうま(34歳) |
こんにちわ。風水についてそれほど詳しいわけではないのですが、風水の言うことって何でも理由が有るみたいですね。東南の角地が良い理由とか・・(家を建てるときに勉強して、なるほど!と思うことが多かったです。)参考になるか分かりませんが、きっと不潔になるから良くないのでしょう。調べたところ、植物を土で育てている以上、虫(コバエとか)は絶対避けれないそうです。そうでなくてもキッチンって、油断するとコバエが発生したりしません?私は大の虫嫌いなので、リビングの鉢植えも撤去しました。虫は嫌だけど、リビングにグリーンをどうしても、置きたいのでしたら、水栽培はどうでしょう?多少水が腐ったりする事もありますが、虫は発生しないですよ。
2002.10.4 17:57 18
|
みえこ(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。