HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > 妊娠中の食事にかなり気を...

妊娠中の食事にかなり気を使われた方(アレルギー)

2007.11.24 15:15    6 10

質問者: ゆいさん(34歳)

現在妊娠後期(もうすぐ臨月)です。
今のところ順調ですが
妊娠中に仕事をしていたためと主人の転勤が重なり
3食きちんと作ることが出来ず、
あまり食生活に気を使えず
適当になってしまいました。

最近友人に妊娠中は乳製品も卵も小麦も
アレルギーの原因となるものは食べちゃいけないんだよ、と言われました。
私もそれはチラッと聞いた事がありますが
バランスが大事と先生に言われたので
普通に食べていました。
それを伝えても、
ダメじゃない!母親失格!そんなんでどうするのー?
野菜も取らないで!仕事も辞めるべき!など
色々言ってきて泣きそうです。
そのため、仕事も辞め最近は3食作れるように
なりましたが
元々ご飯よりパンが好きなのもあり
朝昼はずっとパンでしたし、便秘が酷いので
今まで毎日ヨーグルトや乳製品も取っていました。
そこでお聞きしたいのですが
妊娠中にきちんとした食事を取った方、
乳製品や卵など完全に除去された方、
産まれたお子さんはアレルギーなどが
一切ないのでしょうか・・?
乳製品を毎日取るといけないのでしょうか・・?
友人は、完全に除去すれば絶対にアレルギーには
ならないと言い張りますが
その辺に詳しくないので何も言い返せません。
私は母親失格なのかと毎日落ち込んでいます。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


こんばんは、妊娠6ヶ月の者です。私の母と主人の母は3人生んでますが、普通に卵、牛乳、小麦粉など食べていたそうです。兄弟に食物アレルギーの人が居ないので大丈夫だと思って私も普通に食べています。
ただ卵、牛乳は食べ過ぎるのは良くないみたいですね。
家族に食物アレルギーの人がいる場合は食事に気をつけたほうがいいのかもしれないですね。
病院で栄養士さんなどに相談するのがいいかも。

2007.11.24 17:15 14

ポテチ(26歳)


こんにちは。私は現在妊娠7ヶ月です。
私もアレルギーの話は聞いたことがありますが、因果関係ははっきりしていないそうですよ。
なので、バランスの良い栄養バランスの範疇であれば、小麦も乳製品も摂っています。
それよりも私は加工品に入っている添加物や輸入食品の薬品(国産でも安心できないかもしれませんが)が少し気になり注意しています。
が、外食なんかは何が使われてるかわかりませんが「外ご飯のお楽しみ」として気にせず楽しんでいます。


毎日クヨクヨ悩んだり、乳製品は一切取らない!と無理のある食生活をするほうが赤ちゃんに良くないと思いますよー。私は小魚だけではカルシウムが足りない気がして、ヨーグルトを食べたり牛乳を飲んだりしています。でもアレルギーの事は気にしていません。もし生まれてきた赤ちゃんがアレルギー体質であったとしても、妊娠中の食生活とは結び付けないとも思います。色々考えすぎて、逆に栄養バランスが乱れるほうがよくないと思います。


寒くなってきたので、お互いに風邪やインフルエンザにかからぬように用心しましょうね!

2007.11.24 18:55 13

モコモコ(28歳)


私は、食べづわりからはじまり(フライドポテトLove)ぎりぎりまで働いたこともあり、お惣菜や弁当を買う事も多かったですが、子供はアレルギーもないし超健康ですよ。ちなみに私はアトピーもちですがいまのところ子供には出てません。逆にいろんなものをバクバク食べてたから(体重は7キロ増)健康な子供が産まれてくれたかな?なんて思ってます。息子もよく食べるし(笑)

2007.11.24 19:05 34

まつり(30歳)


「アレルギーの原因となるもの」といえば、
食品すべてですよ。
りんごやお米に反応する人もいるんですから。
全部避けようとしたら、
食べるものがなくなっちゃいます。
ただ、卵や大豆、牛乳などは控えめにしたほうがいい、という話はよく聞きますが、
それも、毎食続けて摂取しなければ問題ないようです。
あまり神経質にならなくてよいのではないでしょうか。

2007.11.24 19:32 12

いちこ(33歳)


卵や牛乳がアトピーの原因になるから妊婦は摂取しない方が良いと言われてたのは10年くらい前の話で、今は因果関係はないというのが主流になってるとききました。バランスよく食事することが大切だと思います。牛乳や卵よりも、添加物の方が気をつけた方が良いと思いますよ。

2007.11.24 21:34 14

さららん(26歳)


私も不安に思いお医者さんに聞いた事がありますが、「魚も乳製品もカフェインも摂り過ぎがよくないだけで通常の量(飲み物なら1〜2杯程度)なら気にすること無い。1日に魚100匹・コーヒー100杯飲み食いするっていうなら話は別だけどね(笑)」って笑われて言われました(苦笑)


便秘の時も牛乳やヨーグルトを食べて。(飲んで)薬を飲むよりいいから・・・って。
毎日コップ1〜2杯の牛乳。3個入りのヨーグルトのうち1個食べて(飲んで)ましたよ。
おかげて快便!(笑)
病院やお医者さんによっても考えは違うかもしれませんけど。


子供はもうすぐ2歳になりますが今の所アレルギーは一切ありません。
逆に気にしすぎてストレスためるほうが良くないですよ!
その友人とは一旦距離を置いたらどうでしょうか?

2007.11.24 21:44 10

カシス(23歳)


母親失格まで言われたのですか!?
なら私も失格ですかね(@_@;)
私は卵も牛乳も小麦粉も気にせず
普段通り食べてますよ。
仮にもしこれらを食べて赤ちゃんに影響があるなら
極端な話世の中の子供は全員アレルギーに
なってしまいませんか?
もし本当に妊婦禁忌なら
情報社会どの本にも載っている
だろうし、母子手帳にも書いているだろうし
なにより医者が止めます。

離乳食を始める時に気を付けてと
いうのは聞きますのでその時は
私も注意しようとは思います。

確実な情報でもなく(人によっては
影響のあることかもしれませんが・・・
もともとお母さんにアレルギーがあり
注意しなくてはいけないとか)
臨月の不安もある時期に言って欲しくないですよね。
アレルギーは遺伝もあるしさまざまな
原因があります。
現代病の一つとも言われていますよね。
今後の研究でどう出るかはわかりませんが・・・
次の検診で気になるなら聞いて
すっきりしてみてはどうですか?
ちなみに友達で初めから最後まで
ハンバーガーしか食べれなくて
17キロ太ったけど
赤ちゃんはすくすく育っていますよ。

ここまできたのだから
あとは元気な赤ちゃんが産まれるように
祈りながら残りの
妊婦生活のんびり
楽しみましょうお互いに(*^_^*)

2007.11.24 22:59 10

私も臨月(27歳)


お友達の発言はちょっと極端かなと思います。
妊娠中からかなり気をつけて除去食をとっていても、結局お子さんにアレルギーが出てしまったという話しも聞きますし、やはり「絶対」はないと思います。
私は卵も乳製品もパンも大好きで、妊娠中も気にせず食べていました。
栄養指導でも、とにかくバランスが大事と言われました。
子供は食べ物アレルギーもないし、父親がアトピーですが子供の肌はつるっつるで、出先では必ずほめられる位です。
後期で心配なのは、アレルギー除去よりも、塩分やカロリーをとり過ぎての妊娠高血圧症です。それから貧血もなりやすいですからね。
バランスよく栄養をとって赤ちゃんに送ってあげて下さいね。
よいお産を!

2007.11.25 00:05 8

梨花(秘密)


関係あるのかははっきり分かりませんが、過剰な卵の摂取は止めておいたほうがよさそうです。
実は私は卵が大好き。1人目の子の妊娠中は全く気にせず普段通りに卵を一日1個から2個食べていました。
そのせいか、上の子どもは卵アレルギー持ち。幸い4歳になり生卵以外は大丈夫になりましたが、小さい時はすぐにボロが出ました。加熱卵を食べられるようになった今でも、怖がってしまい、卵を全然食べてくれません。
下の子の時はそれもあり、卵をあまり食べませんでした。そのせいかは分かりませんが、アレルギーは一切なく、今では卵大好きっ子になっています。

とりあえず卵は食べ過ぎない方がよい気がします。
ただ、乳製品や小麦は上の子、下の子の時も毎日取っていましたが(私も便秘がひどかったので、牛乳以外にもヤク○トを毎日飲んでいました。)特にアレルギーにはなりませんでした。
まぁ、たまたまかもしれませんが。

2007.11.25 01:30 8

私の場合(31歳)


スレ主のゆいです。
みなさん、メッセージや体験談を
ありがとうございます。
読ませていただいて、やはりバランスが大切なのかなと思いました。
妊娠中の食事はもちろん気をつけるに越したことは
ないけれど、食事とアレルギーの関係は
まだはっきり分かっていないのですね。
反省すべき点はたくさんありますし
少し考えすぎたりナーバスになってましたが
みなさんのお言葉で元気が出てきました。
妊婦生活も残りわずかですが
色々なものを食べて
ゆったりと過ごしたいと思います。
本当にありがとうございました!

2007.11.25 08:56 10

ゆい(34歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top