HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 出産後の出血

出産後の出血

2002.10.7 16:59    0 3

質問者: あゆみさん(29歳)

不妊治療6年の末、8月下旬に出産しました。出産後悪露が一ヶ月近くあり、
一ヶ月検診時数日前に茶色かったおりものが赤くなったので”生理?”と
思ってましたが、検診時に”そう簡単には生理はきません。たいしたことはないが、これから一週間出血が多くなるようだったら再診してください”と言われ、一週間後には白いおりものに変わったので”あ〜、終わった・・”と思いましたが、おとといからかなりの量の出血がみられるようになりました。
びこれって、生理なのでしょうか?それとも悪露の残りなのか、はたまた
他の病気なのでは??と考えてしまいます。すぐにでも婦人科へいきたいのですが、娘を見てくれる人がいないので同じような経験された方
どうかアドバイスをお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私もオロがなかなか終わりませんでした。産後6週間で終わったんですが、ずっと赤い出血だったので、最後はお薬を飲んで終わらせました。私の場合は産後全然休まなかったので、それでかな、と思っていました。よく動いた日の次の日は出血が多かったので。
でもオロが終わらない人の中には、子宮に何かが残ってしまっているという人がまれにいるようです。これは次の妊娠がうまくいかなくなる原因になるようなので(二人目ができない私は多分これなんじゃないかと思っています。)やはりすぐに産婦人科にいってみてはどうでしょうか。お子さんは産婦人科に連れて行って、診察のときだけ事情を話して看護婦さんに見ていてもらってはどうでしょうか。

2002.10.7 19:57 86

きむら(27歳)

私の場合をお話しますね。二ヶ月近く悪露が続いていました。そして三日間ほど出血しなかったので、やっと終わった!っと思ったらかなりの量で出血しました。でも生理にはまだ早いよな〜と一週間・・・出血は止まったので、やはり生理だったのです。そういえば臭いが生理の時と同じでした。次の月もきちんと生理がきました。母乳も一ヶ月で止まってしまったので、生理も早かったのだと思います。ちなみに出産したら生理の出血量が以前より増えてしまいました・・・。

2002.10.7 20:20 81

りんりん(秘密)

私は悪露が一週間くらい続き、だんだん赤くなりました。
心配になり、電話で聞いたところ、「生理じゃない」と
あっさりと言われました。「こんなことあるんですか?」
と聞いたところ「あります」といわれました。
そのため、一ヶ月ちょっとナプキンを使っていました。
白いおりものには、変わらなく出血も無かったので、
診察したほうが、いいと思います。
でも、生理は、悪露の後たて続けに来ます。
簡単には、来ない!といったそうですが、来ます。
しばらく無い!と喜んでたのですが、、、ちゃんと一ヵ月後また、生理が
来ちゃいました。

2002.10.7 23:18 75

くろねこ(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top