不妊、高齢でしたが妊娠しました!
2003.11.10 12:23 0 7
|
質問者: しばさん(41歳) |
すごく元気づけられ、ありがとうございました。
不妊の上に高齢でしたが、このたび妊娠5週目であることがわかりました。
私の経験が何かしらお役に立つかと思い、長くなりますが読んでください。
昨年3月から有名な不妊治療の病院にかかり、人工授精4回、体外受精1回
受けましたがいずれも失敗におわりました。
排卵誘発剤を飲んでもできる卵は2.3個でした。
体外の時には14本注射を打ちましたが、できた卵は2個で、混ぜても受精しなかったので、顕微受精を行い、分裂したのはたったの1個でした。
身体に受精卵を戻して、内膜が薄かったので厚くする膣剤を10日いれましたが、着床しませんでした。
10月に主人が長期出張になりに通院することをやめました。
友人に相談したら、自分自身が健康で妊娠しやすい身体作りをすべきだと言われました。それで12月から友人に薦められたアメリカ製のサプリメント、
大豆プロテインを飲んで、女性ホルモンバランスクリームを塗りました。
以前からマカも飲んではいました。
食事も大豆食品とか葉酸が多く含まれているもの気をつけてとるようにしました。冷え性改善にミルクココアも飲んでいました。(妊娠がわかってからはアレルギーを考えて牛乳、玉子はやめています)
ヘアカラーは子宮に悪影響を及ぼすのでヘナで染めていますし、生活用品はすべて安全なものを使っています。
また不妊のことを考え込まずに夫婦2人の生活でも充実していました。
結婚前からずっと犬を飼っていたので寂しいとは思ったこともなかったし。
私は下肢障害もありこれからの生活が心配ですが、できる限りやっていこうと思います。
回答一覧
おめでとうございます!
いっぱい努力されていた甲斐がありましたね!
ヘアカラーってやっぱり子宮に悪いんですか?
ショック!
わたしもこれからはへナにしてみようかな?
ではお体の方大切にされてくださいね★
2003.11.11 17:28 8
|
みり(秘密) |
おめでとうございます!!
私は不妊治療中真最中で、AIH3回目の結果待ちです。
治療の末、妊娠された方の喜びの報告はホントに嬉しいです。
すごく希望がもてます。
このAIHがダメだったら、私も自分の体質改善にしばらく励むつもりでいます。お体お大事になさって幸せな妊婦ライフを満喫ください。
2003.11.11 23:25 11
|
あゆか(33歳) |
おめでとうございます。しばさん、とてもしばさんに勇気付けられました。
今までいろいろな辛い治療、妊娠できる体作りをされてきたんですね!!
注射も今までやってきましたが、それほどの量を私にも出来るのか?多分
出来ないだろうなぁ?注射嫌いで・・・でも子供を授かるためにはいろいろ
努力と忍耐が必要なんですよね!
先日、内膜症でラバロをしてきました。先生には半年が出来やすいから頑張りましょう、それでも出来なければ体外だと私は思っています。
再来月でまた、年をとってしまうので、焦っています。
女性ホルモンバランスクリームってどんなものなのでしょうか?
わたしも、妊娠しやすい体作りをしているところですが、これは・・・
というものがまだめぐり合えていません。
よろしければ教えてください。アメリカのサプリメントも気になります。
とにかく大事な時期です。これから風邪などひかないように大切に日々を
お過ごしください。私もしばさんに早くあやかれるといいな!!
おめでとうございます。
2003.11.11 23:58 9
|
ゆっこ(秘密) |
ご懐妊 おめでとうございます!
勇気をありがとうございます。(^^)/
2003.11.12 23:22 10
|
とくめい(3歳) |
しばさん、おめでとうございます!
今とっても幸せな時をお過ごしでしょう。出産の日まで身体に気をつけてがんばってください。
ひとつ気になる事がありレスさせてもらいました。それは「へナ」です。確か妊娠中の方の使用は控えて下さい、と書かれていたような・・・。
ごめんなさい、しばさんがとてもいろんな事に気をつけている様なのででしゃばってしまいました。私の勘違いかも・・・。
2003.11.14 14:02 9
|
トム(秘密) |
しばさん、ご懐妊おめでとうございます。
私も、体外受精に挑戦しましたが、失敗し続けあきらめモードになってます。
でもしばさんに勇気をっもらってあと少し頑張ろうかな!!
ところでたいへん失礼な質問をしますが、しばさんは結局体外受精は1回きりだったのですか?
それとも、まるっきりの自然妊娠だったんですか?
基礎体温を付けておられましたら、参考のために簡単にでもお知らせ下さいませんか?
すっかり寒くなりました、お体に気を付けて楽しいマタニティーライフをお過ごし下さいね。
2003.11.14 16:13 5
|
HIRO(38歳) |
レスありがとうございます!
その後ですが、残念なことに7週でけいりゅう流産しました。
喜びのつかの間でした(;_;)
6週に入り、出血して成長も遅いので病院に入院して、
薬や注射をしたりしてみましたが結局、心音も聞こえず成長も芳しくなく
ホルモン値が上がらずこのまま妊娠は継続できないので、
そうは手術をしました。
せっかくできた赤ちゃんなのですが悲しいけど今回はあきらめました。
1度は妊娠できたのだから、できる身体にはなっているのだから、
次回に希望を繋ぐことにしました。
ご質問に答えます。
ヘナは一応安心だと思っていましたが、また調べてみますね。
ホルモンバランスクリームはサプリメントと同じアメリカ製のニューウェイズ社のものです。
今回は全くの自然妊娠でした。不妊治療の病院は去年の10月で全く行っていませんでした。
基礎体温はずっとつけていました。妊娠した時の高温期は37度をずっと超えていて下がることがありませんでした。その間それに胸がはって痛かったです。(今までは高温期になっても少し下がることがありました。)
・・・お医者さんに3回生理が来たら、と言われたのでまたがんばります(^.^)
2003.11.26 17:13 6
|
しば(41歳) |
関連記事
-
妊婦になっても飲んでもよい薬どんなものがありますか?
コラム 妊娠・出産
-
TESEをすすめられています。また、クロミフェンは飲んだほうがいいですか?
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。