ウェディングドレス
2003.11.11 19:46 0 5
|
質問者: キャンさん(24歳) |
実は自分の結婚式で着たウェディングドレスを探しています!!どうしてもどうしてももう一度見たい!そんな人はいませんか?毎日インターネットで探してはいるんですけど・・・世の中にはたくさんのドレスがあって(><)ブランドがわからないので見つけることが出来ません・・・
ドレスの名前はわかってるんです!!?マリエ トリスティス ?ソワレ ピンクピアジェ この名前のドレスを知っているかた教えてください
回答一覧
見てどうするんですか?
そんなに気になるなら、お店にドレスの写真を持って行って探して貰えば
いいのでは?
だいたい、それほど気にいったのなら買えば良かったのに。
私は国内と海外で挙式しましたが、海外のは買いました。
もういちど着たいなら分かるけど、見てどうするの?
2003.11.13 18:15 10
|
あみる(24歳) |
あみるさんはお金がたくさんあるのでそういう風に買ったり出来たんでしょうね 私の場合親の援助なくお互いのお金のみで式と写真を撮りました。たくさんの時間をかけてお金にも余裕があればドレスを買ったり出来たのでしょうけど。見たいと思ったらいけないんですか?
2003.11.17 12:54 13
|
キャン(24歳) |
こんにちは。式を挙げた会場は、勿論お分かりですよね?当時担当して
くださった方がいらっしゃる場合には[○年○月○日に式を挙げました
○○と申します、その時に着たドレスの事でお尋ねしたいんですが]と
問い合わせしてみてもいいかと思います。何年も前に着用した物ですと
現物が残っているか分かりませんが、調べる価値はあると思います。
見つかるといいですね!!
2003.11.18 09:06 8
|
ちぃ(27歳) |
私も親の援助は一切なしで、自力で結婚資金と家具代と海外挙式の費用を
貯めましたけど。自分だけが自力で頑張ったなんて思わないで下さい。
うちは食費も入れて、門限は10時で、とても厳しい家に育っていますが、
どうしても結婚したくて体を壊してまで費用貯めて結婚したんです。
親孝行の為に海外へ連れて行ったりもしましたよ。
ドレスも安いの探したし、家具だって半年以上悩んで決めたし。
あと、実家に居る限りは正社員で働かないといけないという決まりまであったんですけど。
ちゃんと働いて買ったのだから言われること無いよ。
2003.11.21 17:27 10
|
あみる(24歳) |
確か、聞いた所によると、レンタルのウェディングドレスは、
レンタルといえども、新品同様でないと商品価値がないので、
一、二度使用されたら、もうそのまま中古行きになるそうです。
なので、もう貸衣装の業者さんの手元にはない可能性もあります。
場合によっては、中古商品として、海外に売られて活躍してる
かもしれないし、海底の針を拾う作業になるかもしれないですね。
とりあえず、そういう中古のドレスを扱ってる業者などにきいてみては?
2003.11.22 03:13 10
|
くみ(32歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。