HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 高温期にダラダラ(長)

高温期にダラダラ(長)

2003.11.19 11:30    0 0

質問者: ずんどこさん(秘密)

はじめまして。3月に流産し、その後、流産後は妊娠しやすいという言葉に喜んだり、2度3度の流産を経験している方の話に不安になったりとジネコを読むたびジェットコースターに乗っている気分できました。最近、やっと`リラックスした方ができやすい’という言葉が理解できるぐらいに落ち着いてきたところです。最初は`リラックスできるもんならしてる!’と憤慨したものですが・・。ただ流産した子の予定日が今月で、なんともいえない焦りに似た気持ちにまた襲われ、基礎体温に一喜一憂しています。ここ2,3ヶ月は二相に分かれ低体温も36.5近く。高温期も12-14日までになりました。ただ、今月は排卵日と思われた日から7日たってやっと36.85の高温に。それまでは普段と変わらない36.5か低めでした。ヨガと半身浴を初めて、体の調子も良く、今回はいつもより自信があるだけに心配です。高温になるまで7日というのはどう考えてもおかしいですよね?ただ単純に今回の生理が遅れるということなのでしょうか?それとも体質改善で周期が狂ったのでしょうか?高温期になった今日から14日間高温期が続くべきと考えるべきですか?それとも体温が一度下がった日から数えるのでしょうか?どんなアドバイスでも結構です。教えてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top