住宅ローンについて質問です
2008.9.12 15:03 0 1
|
質問者: うるるさん(25歳) |
まだ土地、家ともに何も決まっていないのですが、ちょっとした疑問がでてきました。
もし土地と家を違う会社から購入した場合、ローンの開始時期は違うのでしょうか?
やっぱり先に土地のローンから組み支払い始めるものなんでしょうか?
ちょっとケチくさい話なのですが、アパート住いなので、家賃+土地のローンを一緒にはらうのは少しキツイかなーと感じています。
私の会社が住宅手当を支給してくれるため、私の名義で家のローンを、夫の名義で土地のローンを組みたいと考えています。
そういった場合でも同じ時期にローンをスタートさせたいときは、1つの会社で土地から探し、ローンを一緒に組んでしまった方がいいのでしょうか?
よかったらどなたか教えて下さい!
よろしくお願いします!!
回答一覧
うるるさん、こんにちは。
土地を先に購入してから家を建てるので、先に
土地の支払が発生しますが、つなぎ融資があり
ます。その手数料が10万程度でしょうか。
土地購入から家の引き渡しまでの期間が長引け
ばどんどん増えますが。。。
ちなみにうちは17万でした。
2008.9.15 01:14 19
|
まり(33歳) |
![]() |
関連記事
-
特別養子縁組という出会い 高度不妊治療を続けるも41歳で閉経。そこにあったのは絶望ではなく。
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
「子どもできた?」と 会うたびに聞いてくる人、 どう思いますか?
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
生理不順だとわかっていたのに・・・体を気遣っていたらもっと早く、我が子を抱けたかもしれない・・・
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。