妊婦用ブラの選び方
2003.12.3 17:53 0 3
|
質問者: ののさん(30歳) |
というのも、そろそろ手持ちのブラ(一番大きいもの)でも胴回りも胸も
きつくなってきてしまいました。
先ほどマタニティを売っている店で試着して買ってきたのですが
普段より2カップも上のブラで、アンダーは同じなのにすごい余裕があるんです。
アンダーはホックの位置でなんとかなったんですが、いかんせん胸が…。
とってもガボガボ。
これじゃぴったりした服どころかブラウス着ても余ったカップの先っちょが
「ちょいーん」って立ってしまう!?
店員さんにこれでいいんですか?って聞いても「大きくなりますから」って
うーん、そうじゃなくって今これじゃああんまりだけどって意味なんですが。
今5ヶ月ということなので(本日がいぬの日でした)、まだ最高潮に大きくなるまで5ヶ月?ですよね
それまでこれで過ごすのも…。パット買ってくればいいんでしょうか。
皆さんはどうしてましたか?
回答一覧
現在4ヶ月です。
私もまだ大きくなるかもしれないけど今のブラはきつくなってきた頃、
無印のハーフトップブラをとりあえず購入してみました。
アンダーもゴムならカップもワイヤー無しだし、ラクチンな上に大きくなっても大丈夫!って感じです。
これなら産後も使えそう・・と思ってしばらくはこれを使おうと思います。
もうちょっとしたらちゃんとしたマタニティブラを買おうかな。
2003.12.4 15:24 11
|
もる(33歳) |
私は5ヶ月より後も成長し続けていたような気がします。出産後に母乳をあげ始めると、さらに胸がパンパンに張ってくるので妊娠時よりボリュームアップしますし、乳漏れしやすいので母乳パッドを入れたりします。だから少々ゆるくても大丈夫じゃないかな、と思うんですけど。
でも上から服を着て変な感じになるのは困りますね。私も2カップ上を選びましたがそんなに変ではなかったです。妊娠中は胸を締め付けない方がいいと聞いたのでちゃんとしたマタニティブラジャーはあまり買わず、簡単な乳帯とか、とても軟らかい物を選んだからだと思います。ブラジャーにもよるのでは?
2003.12.6 23:18 15
|
ねこむすめ(33歳) |
こんにちは。
私はカップではなくてアンダーを1サイズあげました。
それだけで十分ゆったりしたかんじです。妊娠後期に
なってくると胃があがってくる感覚があるので、ブラ
の締め付けはかなり気分悪くなりました。なのでアン
ダーを1サイズあげておいて正解でした。
産後はハーフトップで肩紐の調節できるものが役立って
います。産後はほとんど子供の世話に追われているので
すぐにパッと出せてスッとしまえるハーフトップは、楽
です。
私は出産が9月だったため、薄着でも胸のラインを気に
していたのでワイヤー入りのブラをしていましたが、冬
なら妊婦の時もハーフトップで過ごすのが楽だったな〜
と思ってます。
2003.12.7 00:42 12
|
ナターレ(27歳) |
![]() |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
そろそろ体外受精へ進みたいのですが夫が賛成してくれません
コラム 不妊治療
-
もうこれ以上どうしたらいいの?…ひどい夜泣きで困っています
コラム 子育て・教育
-
どんな些細な質問でもとことん丁寧に応えてくれる… そんな先生のもとで無事2人の女の子を授かりました
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。