のどにできものが・・・・
2002.11.20 11:56 0 2
|
質問者: うさぎさん(秘密) |
回答一覧
まず妊娠2ヶ月とのことですが、その時期は赤ちゃんの器官ができ始める重要な時期ですから、素人判断でむやみに薬を服用することはやめた方がいいかと思います。
そして脅かすわけではありませんが、のどの違和感の場合、甲状腺の異常の可能性もあります。
まずは産婦人科の先生に相談して、その後内分泌に詳しい内科を紹介してもらうのがいいかと思います。
妊娠中は甲状腺の機能も不安定なので、よくあることですよ。
2002.11.20 22:07 11
|
かのん(28歳) |
それはどういう感じなんですか?
鏡などで見て、異物が見えますか?
もし、見えなくてつばを飲み込む時などに違和感があるものなら
もしかしたら「ストレスが原因」によるものだと思われます。
私の母が以前、こういった症状で病院に行った所そういわれたそうです
結局何も処方されず、帰ってきたようなのですが、しばらくしたらその症状はなくなったようです。
そして私も、私の主人もなったことがありまして、気になってはいたんですが、「ストレス」だって事が本人も分かってたのでやっぱり時間が経てば治りました。
でもあくまで素人判断ですので、産婦人科の先生なり専門家に相談することをお勧めします。市販の薬を飲むことは少し待った方がいいと思います。
「ストレス」って言葉をたくさん書いてしまってごめんなさい。
妊娠中は心がデリケートになっているので、もしかしたらそうかなって私が勝手に思ってしまいました。
不快に感じたようでしたら、ごめんなさい。
寒くなりましたので、暖かくしてお過ごし下さいね!
2002.11.22 18:42 14
|
F/K(29歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。