主婦の方みなさんどんな感じですか?
2009.10.29 13:21 1 5
|
質問者: さなえさん(36歳) |
それとも朝食の準備済ませてからですか?
起きてすぐに洗って化粧水等を馴染ませて整えてた方がすっと外出できるのでそうしてますが、調理終わってからの方がすっきりはしますよね・・。
★朝から揚げ物する時ってありますか?
私は朝の忙しい中にすることがあるのですが・・
外出したら油くさいのか気になってます。
する方は気になりませんか?
回答一覧
はじめまして。
私も朝から揚げ物で弁当のおかず作っています。
前日の夜に揚げる時もあります。(翌日、外出予定の日)
揚げ物は髪とか油くさくなりますね。
その日、外出しなければいいと思います。
顔は、朝起きてします。
時間かからないようにパパッと。
夜のお手入れの方が丁寧です。。
2009.10.29 17:57 10
|
みるてぃ(32歳) |
朝の洗顔は、起きて水を飲んだらします。
私は朝から揚げ物はしません。臭いではなく、時間がありません・・・
2009.10.29 18:41 10
|
ヒ゜ッ(29歳) |
朝 おきてすぐ 顔を洗います。
それで 洗濯物を洗濯機にいれ まわし始めます。
すぐに台所に行って 子供のおべんとうやら お茶の用意をします、だから この辺で揚げ物も します。同時に 朝ごはんを つくります。
子供と 主人にご飯を食べさせます。
全員出て行ったあとに 自分が ご飯をたべます。 それから 掃除をして 洗濯物をほして 出て行く前に化粧をします。
2009.10.29 19:13 8
|
ほほ(秘密) |
朝起きてすぐ、トイレに入りそのまま水だけでバシャバシャします。
すぐ夫が起きてきて、洗面所を占領されてしまうので。
その間に夫の弁当の用意をします。
朝はもうレンジでチンするだけ。揚げ物はめったにしないので
その時にまとめて弁当のおかずようのものを作って、冷凍してあります。
夫が出かけてから、ゆっくり洗顔、歯磨き、化粧をします。
おきてから夫が出かけるまで30分。もっと余裕もっておきればいいんですが、今でも朝5時です。
2009.10.29 23:47 7
|
かぜ(39歳) |
こんにちは
油くさいとか気にしたことはなかったですが、朝起きてお弁当(揚げ物がない日も)を作ってから洗顔します。
そのリズムが自分に合っているから。
起きて→お弁当作り→洗顔→主人を起こす、という具合で主人が起きるまでの1時間の間に済ませます。
2009.10.30 15:43 14
|
マルキ(32歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。