HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 30週、逆子(横位)矯正...

30週、逆子(横位)矯正に疲れています

2009.11.6 14:40    1 10

質問者: えいこさん(30歳)

こんにちは。第一子を妊娠中(30週)の者です。
タイトルのとおり、逆子矯正に悪戦苦闘しているのですが、同じような経験のある方にアドバイスをいただければ幸いです。

横位の赤ちゃんに動いてもらうため、産院の指示の下、ここ2週間ほど就寝前に逆子体操をして、そのまま体を起こさずに横向きに寝ていますが、まだ頭位にはなりません。

35週までは無理のない範囲で矯正を試みないといけないのですが、夢の中でも逆子に悩んでいたり、起床時に体がカチカチに凝っていたり、疲れが出始めました。

体操の他にも、体を冷やさない工夫をしたり、自宅でお灸をすえたり、赤ちゃんに話しかけたり、できることは全てトライしているのですが、正直なところ、頭を空っぽにして、寝相なんて気にせずにゆっくり休みたい、という気持ちになっています。

愚痴まじりの投稿で申し訳ありませんが、せめて気持ちだけでも楽にできる方法があれば教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

初めまして!
私も毎回逆子を経験しています。

最近は外回転術で逆子を治すことが多いのに
体操やお灸をすすめるなんて
逆に珍しいと思います。

お近くで外回転術のできる先生を探して
みられてはいかがでしょうか?
逆子と言う理由だけで帝王切開を行う
流れは一昔前のお話です。

エコーをかけながら、様子を見ながら回転させ
頭位になったところで、腹帯を下側を強めに、
上(胃の側)を普通にしめます。

腹帯の前に、NST(ノンストレステスト)
をして、赤ちゃんの心音をとります。

ですから、逆子で悩むのはもったいないので
是非、お探し下さい。

助産院で出産される人でも、逆子だけ
産婦人科で治してもらう方多いですよ。

あと2ヶ月少し、妊婦生活が楽しめるよう
そして、かわいい赤ちゃんに対面できる日を
お楽しみに♪

2009.11.6 16:09 44

クッキー(35歳)

わかります~ ほんと逆子体操って体も心も苦痛ですよね

5分の胸膝位がすごく長くてその後指示された向きで寝てましたが寝ているときも寝返りを打つまいと本能的に思っているためか全く寝返りせずに下になっている方の肩や腰骨の痛みで目が覚めるくらいでした
高いのにお灸にも通ってました
30週から2週間体操を続けて効果がなく赤ちゃんも大きかったので急がねばと外転術をすることに
いざ受けてみたら赤ちゃんのお尻が骨盤内にはまりこんでいてかつ、赤ちゃんの頭の前に胎盤があったらしく前転したくてもできなかったということが発覚しました
あんなにがんばった体操は何だったの~!

という結果でしたが夜するのが苦痛なときはせずに好きな体勢で思いっきり寝て体操は旦那を送り出した後、朝やってましたよ
専業主婦なので暇でしたし、前日遠出とかして疲れが残っている翌日の午前中は体操してゆっくり寝てました
(働いてる旦那に怒られそうなので言ってませんがね…)
後はお灸してもらった後、赤ちゃんがよく動いていたのでその時にやるかですね

参考になれば…

2009.11.6 18:15 44

はんな(29歳)

2年前の私と同じです!!
私は中期から35週まで逆子でしたが、いつの間にか戻ってくれていました。でも質問者様と同じ様に本当に努力もしたし、同じ様に毎日逆子の事を考えてばかりで相当なストレスでした。
私が通った産院の場合はあまり外回転術を勧めていないようで、体を冷やさない事とお灸と漢方とヨガを勧められました。
毎日体を冷やさないように飲み物や食べ物も冷たいもの断ちして、体を温める漢方を飲み、寝る前に逆子体操を自分でして、マタニティヨガに通い逆子を戻す方法を教えてもらったり・・・本当に毎日赤ちゃんの事を考えるというより逆子の事を考えていました;;同じ様にずーーーっと同じ方向で寝ていました。これって本当に疲れますよね!
私の場合戻ってからも、ものすごい不安で少しでも胎動が大きければまた逆子に戻ってしまってないか、蹴られる位置がまた逆子の位置になったかもしれない!と毎日寝ていても意識の中でどこか考えている自分がいました。結局は最後まで逆子に戻ることなく出産を迎えられたのですが、それはそれはすごいストレスだった事間違いないです。
でも2年たった今思うと、もっとマタニティライフを楽しめば良かったと感じています。その時は必死だったんですが、頑張りすぎていたな~と。
私の周りで、逆子で普通分娩された方も何人か知っています。
でも分娩時間も結構みなさん短いんです。先生も逆子の方が分娩時間が短い場合もあると言っていました。
赤ちゃんが逆子でいることの方が居心地がいいのかもしれませんね!気持ちを楽に出来る方法は分かりませんが、出産前に逆子が戻る方もいらっしゃるみたいですし、私が戻ったのも35週ですし、それを比較してもあと5週間もあります。あまり深く考えすぎずにマタニティライフをお過ごしくださいね☆


2009.11.6 21:21 77

紗江(26歳)

私は8ヶ月の時に(週数は覚えていないのですが)いきなり逆子になっていると言われましたが、お灸で治りました。確か、逆子体操は意味がない、とも言われたような…。

産科で教えてもらったのは、「至陰」という足の小指の爪の外側3ミリ位のところにあるツボでしたが、既に試していたらごめんなさい。

ただ、ちゃんと効くにはコツもあり、せんねん灸とかではダメで、昔ながらのモグサにお線香で点火するホントのお灸を、2週間毎晩、左右5回ずつやりました。最初は火傷みたいに痛くて飛び上がりましたが、ちゃんとツボにあたると、体が温まり気持よくて、しばらくしてから赤ちゃんが子宮の中でぐるっと動くのが分るほどでした。

自宅でされているとのことなので、一度鍼灸院で受けてみるのもいいかもしれませんよ。

2009.11.6 23:18 71

rika(36歳)

私も外回転術をおすすめします。
通いの産婦人科では実施していなかったため、
紹介状を書いてもらって大きな総合病院の産科にいきました。
36週のことです。
2分で回転しました。


医師によるとですが…
逆子が体操でなおるのは50%。
ということは、体操に医学的な根拠はなく、
体操をしてもしなくても回るときは回る。
体操のほうがずっと、
妊婦には心身共にストレスを与えるからすすめない。
とのことでした。

2009.11.6 23:20 39

くるり(38歳)

私も32週ぐらいまで横位で、その後逆子になったりしましたが、35週で治りました。

担当医が逆子体操はさせない主義だったので、逆子体操はしませんでしたが、助産師さんの助言で枕をおしりの下に敷いて両膝をくっつけて左右にゆっくりユラユラ揺らす運動をよくしていました。

あと、エコーで検診中にも結構くるくる回る子だったので、暇さえあればおなかに向かって「頭が下。頭が下。」と語りかけていました(笑)。

早く治ってほしいですね!

2009.11.7 01:40 28

みら(34歳)

私は外回転受けました!一人の出産で2回も!!

同じように横位で、ずっと逆子体操していましたが全く効果なく、でも帝王切開が嫌だったのでなんとか・・・とすがる気持ちで受けました。

35週に1回目。
そのときはまだ羊水が多く、また回してもらった後にしっかりとお腹を固定していなかったせいで元に戻ってしまいました。

36週に2回目。
このときは羊水も少なく、回してもらうとき、回っているのが分かるほどで、しかもかなりきつくお腹を締めていたにもかかわらず、子供の猛烈な抵抗にあい、再び元に戻ってしまいました。。。(先生いわく、ありえないケースらしかったです。。。)

結果、帝王切開になってしまいました。

多分お腹の子は横が良かったのだと思います。生まれてからも、毎日、布団を無視して横になって寝ています。(笑)

30週ならまだ普通にしてても戻る時期なんじゃないかなぁとも思います。私は32週くらいまでは何も考えていませんでした。

もし仮に帝王切開されることになったとしても、確かに産後はしんどいけど、悪いことばっかりでもないですよ~。

あまり参考にならなくてごめんなさい。

2009.11.7 22:37 28

ただす(34歳)

はじめまして。私も26週ころに逆子と言われました。先生に逆子体操について聞きましたところ、1999年だったか?に逆子についての論文がでて、逆子体操をしたにせよしないにせよ、最後に帝王切開になった確率は同じだったと言うのがわかった。と言われました。ので体操はお母さんが疲れるのでしなくても治るときは勝手に(体操が原因で治ったわけでもない)し、治らない場合は何をしても治らない。との意見でした。ただ昔の先生(年配の先生)は割にしなさいと言う人が多かったりするよ。とのことでした。私の場合は先生が寝るときに右側を下にして寝るようにとだけ言われそれだけして寝ていたら治りました。赤ちゃんの向きによってどちらかを下にして寝たらひっくり返りやすいとのことでした。先生によって方針も違うかもしれないのですが、参考までにと思いご意見させていただきました。

2009.11.9 12:53 27

えむこ(35歳)

たくさんのアドバイス、励ましのお言葉、ありがとうございました。
私の周りには逆子経験者がおらず、「何でそんな事になるの?」という反応に落ち込んでいましたが、皆さんの親身なお返事にほっとしました。
逆子体操と横向き寝の疲れでぐったりしていたため、お返事が大変遅くなりました。
少しずつお礼を言わせていただきます。

クッキーさん
 外回転術の成功例を教えていただきありがとうございました。
私が通っている産院では受けられないので、選択肢から外していたのですが、きちんと安全性が考えられた施術だということが分かったので、外回転術のみを希望する患者の受け入れが可能な病院の有無だけでも確認したいと思います。
たしかに、いたずらに悩み続けるのはもったいないですよね。
逆子矯正のためにできるだけのことはトライしてみたいと思います。

はんなさん
 2週間も体操に耐えた後、意味がなかった、と判った時のお気持ち…何と言っていいか分かりません。
私も「体操→横向き寝」に疲れて、昼間もボーっとした状態になってしまったので、この週末は体操を休んでいました。
できるだけのことは頑張る、という気持ちに変わりはないですが、自分を追い詰めない範囲で気長に取り組みたいと思います。
ありがとうございました。

紗江さん
 長期間逆子を経験されたのですね。
我が子の事というよりは、逆子(という現象)についてばかり考えてしまう…全く同じです。
元気一杯で変な場所を蹴る赤ちゃんにイラッとしてしまい、罪悪感を感じたこともあります。
私の産院では逆子の普通分娩は認められないので、あと5週間のうちに…と自分を追い詰めていましたが、そう何回も経験できるわけではないマタニティライフ、逆子の心配だけで終わってしまったらもったいないですよね。
矯正の努力は続けつつ、気持ちの持ち方は修正したいと思います。
ありがとうございました。

2009.11.9 17:38 27

えいこ(30歳)

外回転術が安全とは言い切れないと思います。
実際、施術の前には同意書にサインしますし、外回転術を良しとしない病院もあります。
 
子供3人共を、周産期母子医療センターで管理入院ののち産んだ友人がおりますが、彼女は3回の入院中に緊急帝王切開のために外部から運ばれてきた妊婦さんを多数見かけたそうで、その中にかなりの確率で外回転術を受けていた人が含まれていたそうです。
だいたいが臍帯過捻転(臍の緒の捻じれ)と説明され、無事に産まれれば「よくあること」死産になれば「不幸な事故」といった説明になり、医師は外回転術との因果関係については触れません。もちろんそれが原因とは限りませんが、彼女は「絶対関係がある」と言っていました。
そして二人目希望中の私に「もしこの先赤ちゃんが逆子のことがあって、なかなか戻らなければそれは赤ちゃんが望んだ体勢。無理して回さずに、帝王切開したほうがいいよ」ときっぱり言いました。
 
医学的根拠はありません。
不快になられた方がおられましたら申し訳ありません。
しかし私は彼女のアドバイスを信じています。
 
どんな形であれ、スレ主さんの出産が素晴らしい体験となり、可愛い赤ちゃんに会えますようにお祈りいたします!


2009.11.10 03:28 42

今を楽しんで(34歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top