初体外で苦戦。教えてください(至急)
2009.12.2 11:52 0 3
|
質問者: サクラさん(38歳) |
長文になりますが、宜しくお願いいたします。
タイミングを取りながら各検査を経て
●卵管造影⇒右、通過性はあるが軽度通過障害
左、良好
●高プロラクチン⇒毎日テルロン半錠
●フーナーテスト⇒2回とも不良
●その他、ホルモン値正常範囲内
●内膜⇒排卵期:7~10ミリ
AIH6回目で初妊娠できましたが
子宮外妊娠で現実を受け止める間もなく
その日の内に腹腔鏡にて右卵管を摘出しました。
先生に早めのステップアップをうながされ
術後1回目の生理を向かえ、その周期の高温期
7日目からスプレキュアを開始しました。
2回目の生理後、
D2⇒LH:4.8、FSH:7.8、E2:28.2
胞状卵胞:右1個、左5個
(知らなかったのですが、摘出した側の
卵巣は機能が低下すると言われました。ショック)
D4、D5、D6、D7とフォリスチム225注射
D7⇒右卵巣:正常1個
左卵巣:1個巨大化、1個収縮、正常3個
(正常4個はサイズがそろっている、
巨大化卵は無視するとのこと)
E2:174(値が低いのでHMGを150から300
に変更になりました。)
D8~連日HMG300注射
D9夜から排卵期のおりものが多く出ました(3日間)
D13⇒卵巣の位置が悪く卵をなかなか見つけられず
見えた卵のサイズが14ミリを小さいので
採卵日を延期しました。
先生曰く、スプレキュアが効きすぎているかも
D15(本日)⇒今日も卵巣の位置が悪く、左に見えた
卵胞はD13と変わらず…
しかしE2の値が1700、プロゲステ
ロンは0.9で卵は育っていそうだと
いうことでした。
明日(D16)もう一度、診察し予定を立てるのですが
採卵はD18にそうです。
そこで教えていただきたいのですが、
今回、採卵してみた方が良いのか、
多胎のリスクはありますが、採卵をあきらめて
人工授精に切り替えるか、悩んでいます。
育ちの遅い卵は質が良くないでしょうか?
ちなみに採卵数がゼロでも助成金はいただけるので
しょうか?卵巣の位置が悪く、子宮の裏側で腸の近く
だと針を刺せないかもしれないというのです…。
卵巣を位置を戻す運動とかありますか?
先輩方のご意見お聞かせください。
長々とありがとうございます。
回答一覧
ロング法は採卵日の予定を前もって立てやすいと聞きました。
ずるずると延期してしまうのは不思議ですね。
医師にとっても不測の事態なのでしょうか?
AIHにするかIVFにするか、医師の見解はどうなのでしょう?
納得いくまで説明をうけて相談したほうがいいと思いますよ。
わたしの住む自治体では、採卵数がゼロでも、採卵を行った場合は助成金の対象となります。中止とした場合は対象外です。
がんばってくださいね。
2009.12.2 23:19 26
|
えり(秘密) |
助成金についてですが都道府県のHPを見てください。
県によって違いがあるといけないので。
私の県では‘卵子採取に至らなければ助成金は出ません’となっています。
また、私の県は通算5年度までしか出ないので、少額の場合、使わない方がいいケースもあると思います。(未来の事はわかりませんが・・・)
多胎は危険です。安易に考えないほうがいいと思います。
減胎手術しなきゃいけなくなったら大変ですし順調にいっても
妊娠後期は何ヶ月か入院生活です。NICUが2つ以上空いている大学病院などで出産しないといけないし、(入院費用と合わせて数百万のお金がかかります)
D20までだったら採卵したほうがいいと思います。
(私のクリニックもそういう方針です。)
おりものは注射の影響だと思います。
2009.12.3 15:46 28
|
とくめい(33歳) |
えりさん、とくめいさん
お返事ありがとうございます。
昨日、繊維質の食事をたくさん取り
便を出して、内診直前に尿を出して
診察してもらいますと、
先生「今日は卵巣が良く見えますよ~」
と言っていただき、おかげさまで
左に3個、右に2個、18~20㎜の卵子が
出来てました。その他にも11㎜の小さいのが
いくつかあったそうです。
なので採卵することになりました。D18です。
一時はどうなることか心配でしましたが
少し希望がもてました。
先生は卵の数が少なくても採卵したほうが
確率が高いし、多胎は危険だという方針です。
こちらの病院では杯盤胞(1個)のみの移植です。
多胎は危険のようですね。
それに多胎妊娠のリスクは金銭面でも大変なのですね…
知らなかった(恥)
しかも私は子宮発育不全で子宮が小さいのに…
卵が育たず、へこんでいましたから
何を考えていたのやら…思考能力が落ちてました。
こちらで一息、気持ちを切り替えられて良かったです。
助成金の件、HPチャックしました。
中止の場合のみ対象外になるようです。
貴重なご意見をいただけて元気がでました。
ありがとうございます。
卵ちゃんを信じて採卵がんばります!!
2009.12.3 22:49 26
|
サクラ(38歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。