独身の友人との付き合い方
2010.2.27 13:22 0 3
|
質問者: のんのんさん(36歳) |
友達付き合いなんですが、同じように子育て中の友達とは平日の昼間に家で遊んだり、公園で子供を遊ばせつつ話をしたりしています。
独身で仕事をしている友達との会い方ですが、みなさんはどうされてますか?
私は、だいたい友達の休みに合わせて昼か夜の数時間、食事がてら会うことが多いです。
その間は主人が子供を見ています。
しかし主人の休みに毎回出かけるのは悪いから、そうしょっちゅうとゆう訳にはいかない、でも友達にも会いたい・・・子供がいる以上、責任があるのは当然なのですが、時々寂しくなるときがあります。
皆さんはどれくらいのペースでどうやってお友達と会っていますか?
回答一覧
二歳半のこどもがいます。
出かける回数ですが、出産後夜私1人で出かけることはほとんどないです。年に数回かな?
昼間は月に数回(週末が多いです)子どものいない友人と会いますが、ほとんどうちですね。外だとゆっくりできなくて。
夫は週末休日出勤することが多いので、毎週のように誰かが来ている月もあります。
平日に会える友人とはたまにランチしに行きますが、子連れなので結局うちに帰ってきてお茶したりしてます。
夜出かける時は、普段できないから、とゆっくりさせてくれます。
うちに友人が来ると、子どもも喜び私も楽で助かります!ちなみに、友人は夫にも積極的に会わせ、共通の仲間みたいになっているので、うちでみんなで過ごすのも気を遣わなくていいように徐々に仕向けました(笑)
2010.2.27 16:21 18
|
マキート(40歳) |
ノンノンさんこんばんは☆
2歳の息子をもつノンタと申します。
「子供がいる以上、責任があるのは当然なのですが、時々寂しくなるときがあります」ってすごくよくわかります。
丁度今日独身の友人と会ったのですが、久しぶりだったのもあって、いつもより長めに外に出ていました。(電車移動含め11時〜19時半)
うちは有り難いことに主人が理解のある人で、いつも「友人付き合いは大事にしろ。誘われたらなるべくノンタが行けるように都合つけるから。」と言ってくれます。
それに甘えて月に1、2回外で友人に会っています。
それは大体主人が仕事休みの土日どちらかですね。
土日なら外でランチ→街をフ゛ラフ゛ラ→カフェでお茶→夕方解散 のハ゜ターンが多いです。
独身の友人は何時まででもOKと言うし、主人も夜までいいよと言ってくれますが、私自身がお茶してる頃から何だかソワソワしてしまって
あとは仕事が平日休みの友人や、土日でも主人の都合がつかない(子供をみてもらえない)場合、友人にお願いして我が家まで来てもらっています。
この家ハ゜ターンも月に1、2回でしょうか。
友人に会えるととても心がリフレッシュするので、今の私には欠かせません。快く出してくれる主人に感謝感謝です☆
…ただもう一人子供が出来たら、このヘ゜ースは難しいだろうなと思います。
2010.2.27 22:43 14
|
ノンタ(27歳) |
こんにちは。1才半の息子がいます。
うちの場合は、主人の休日出勤が月に1〜2回あるので、そのときに独身の友人を家に招いて会うことが多いです。
また、たまに主人に子供を預け、夜外で友人たちと会うこともあります。
なかなか会える機会がないときは、子供が寝たあとに友人とのメールや電話を楽しんでいます。つい長話して盛り上がっちゃうんです(笑)
やはり子供ができてからは、独身の友人と会う機会は以前に比べると減りましたが、たまに会うとリフレッシュできるし、楽しいんですよね。
スレ主さんも楽しい時間を過ごせるといいですね。
2010.2.28 18:03 17
|
らんらんらん(33歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。