産院選び。自宅近く?実家近く?
2010.5.3 07:33 0 4
|
質問者: おんたんさん(36歳) |
初産で不安なため、自宅で産むつもりはなく出産の2週間
前ぐらいに同じ県内の実家へ里帰りを予定しており、
おそらく産後も1ケ月程度は実家で過ごすつもりでいます。
自宅から実家へは車で30~40分。電車なら1時間半弱です。
そこで。自宅近くの産院にするか、実家近くの産院にするか悩んでいます。
私の希望としては自宅近くの産院です。理由は、毎月の検診での通院
を考えたり、近所に知り合いがいないため、妊婦学級等で友達を作ったり
情報収集をしたいからです。
ただ、出産前に里帰りしているのであれば、実家近くの産院の方が安心
なのかなとも思い、悩んでいます。出産後の数日の入院中にも両親も
来やすいかなと。と言っても、出産後そんなに来てもらう必要ないかも
しれませんが・・・(笑)
陣痛が始まってからの車の30分の距離が遠いのか近いのかもわからず・・・。
通院を自宅近くの産院にし、分娩を実家近くにという案もあるかと
思いますが、遠方ならともかく車で30分の距離でもそのような
ことをされる方はいらっしゃいますでしょうか。
妊娠中の体重管理や、分娩方法も違う産院になると思うので、その部分も
少し不安になります。
結論が二転三転してしまいますが、両方人気の産院なので早めの予約が必要です。
色々考えると、本当にどちらがいいのか悩んで結論がでません。
ご意見いただけますでしょうか。
回答一覧
同じような感じで、私も実家が車で30分位のところです。県内でしかも市内です。
私の場合は、実家の産婦人科は17:30までで土、日、祝祭日休診でしたので、当時働いていたので無理でした。
なので、勤務場所近くの産婦人科に通い、6ケ月か7ケ月位に転院しました。
ただ地元の産婦人科に分娩予約だけは早くにしておきました。
確かに市内でそういう人はいないのか…「皆さんその位の距離通われてますけど?」等嫌味を言われました(苦笑)
2010.5.3 23:06 23
|
りりあ(33歳) |
こんにちは、はじめまして。
出産前にご実家にかえられるのであれば、
少なくとも分娩はご実家近くの産院がいいように思います。
私もまだ出産の経験がないので、
陣痛が始まってからの30分の移動がどのようなものか想像できませんが、
もしも破水から始まる出産だった場合、30分の移動時間は長いように感じます。
2010.5.4 00:05 30
|
ニア(37歳) |
こんにちは。
私は実家の近くの産院に通院、出産しました。
実家までは車で30分。検診のたびに通っていました。
そのあと、母と外食するのが楽しみでした(笑)
いましか外食できないから~と毎回いろんな所へ行ってました。
私の場合、切迫早産で一か月入院になってしまったので、実家の近くにしといてよかったです。
母も仕事をしていたのですが、実家から近かったため仕事帰りに病院に洗濯物を取りに来てくれたすかりました。
2010.5.5 10:46 20
|
きのこ(29歳) |
みなさんお返事ありがとうございました。
今回自宅で出産は考えていないので、近所で
検診を受け、分娩は実家近くにしようかと
結論を出しつつあります。
色々なご意見参考になりました。
まずは週末の心拍確認ができたら、新しい
病院に検診に行こうと思います。
2010.5.7 12:44 23
|
おんたん(36歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。