義母に相談するのは非常識でしょうか?
2010.6.13 08:38 0 8
|
質問者: ぴのさん(35歳) |
夫はもともと治療反対の考えでしたし、自分自身も改めて色々考えた結果、とりあえずはステップアップはしない結論を出しました。
(自然にまかせて、それでも授からなければ2人の人生でもいいと思っています。)
ただ、気がかりなのが、義両親のことです。
夫は1人っ子でかなり私より年下です。義両親は、子供のことは一切何も言ってこないので、助かってはいるのですが、逆に“申し訳ない”という気持ちもあります。
義母に、不妊であることや治療をしたけど、授からず、2人の人生も考えている…のようなことを相談するのって非常識なのでしょうか?
(ちなみに、詳細は分かりませんが義母も治療経験がある方のようで、辛くて途中で止めたそうです)
回答一覧
義理のご両親が、不妊治療経験者なら、尚更話しやすいんじゃないですか?
私の所は、不妊治療未経験者で、何の問題なく3人子供を持った人なので、話しても理解不能って感じなので、私は詳しく話していません。
直接、孫はまだか?的な事を、私に話を持ちかける事はありませんが、とうまわしに小さい子供を見ると、ため息つかれたり、世間話の端々に、イヤミ混じりの会話をしたりありますよ!
そんな態度取るくらいなら、はっきり言えば良いのにって思いますが、不妊の原因は、タ゛ンナにあるので、姑は強く言えない部分がありますよね!
自分の気持ちを伝えてみたら?
2010.6.13 11:51 19
|
ハ゛ート゛(37歳) |
非常識ではないですよ!
相談というのは何を相談するのでしょうか?治療しても授からなければ二人の人生を歩んでいくということかな?
義母さんも治療経験があるから、孫の催促をしないんでしょうね?
とても、良い方だと思いますよ!
2010.6.13 12:00 22
|
あおいろ(28歳) |
義母が治療経験があるのなら気持ちをわかってくれる
可能性はありますよね。
言ってからではもう取り消しはできないので
よく考えてください。ご主人の意見も必要かも。
私の場合は誰にも話していません。
私は義母に話すということはもちろん考えられません。
それは、何となく、どちらが悪いということがない
んですが、昔の考え方で「女に大半原因がある」って
思うのではないかと勘ぐってしまうからです。
うちの場合、長男夫婦が子供は作らないということを
お互いの両親にはきっぱり言っている状態です。
子供を作らない気なら余計なことを言われないように
宣言しておくのもアリなのかなと思います。
だから私は内孫を産むのは自分しかいないという
お家存続的な気持ちも今は湧いています(笑)
2010.6.13 12:06 21
|
のん(31歳) |
お2人の気持ちは誰に何を言われても変わらないのでしょう
?
ステップアップしない宣言?必要ありません。
何も言ってこない、ラクじゃないですか。
そのような相談をして、嫁が不妊と親戚中や近所にばらされたら
気まずくは無いですか?
聞かれたら、‘病院で治療を勧められたが、やるつもりはない。自然に任せ、出来なかったらしょうがないので’みたいな事を
言いますかね・・・40才くらいまでは‘自然に頑張ってみる’とだけ言ってもいいと思いますけど。
自分の息子がかなり年上の方と結婚する、ということを
承諾した時点で子供(孫)が出来ないケースもあるかなって
少しは思ったりしたかもしれないですよ。
絶対に跡継ぎが出来ないと困る、とかだったら結婚する時に
言われているはずです。
あまり過度な期待はそもそもしていないかなと思います。
2010.6.13 12:16 20
|
とくめい(34歳) |
お義母さんの性格にもよるとは思いますが
以前お稽古でご一緒だった50代の方が
息子さん夫婦に子供さんがなかなか授からず
病院行けとも言えないしどうなのか。。。みたいに
おっしゃってました。
なので治療をしたと言う事を話した方がお義母さんは
気持ち的に楽かもしれないですよ。
何も言ってこない=無関心では決してないでしょうし
むしろあれこれ口出すとプレッシャーだからと
思って下さってるのかもしれません。
私のこの知人の方も授かり物なので授からないのは
仕方がないけど治療したら出来る事もあるかもしれないし
でもこちらからそれを言うのはって感じでしたしね。
2010.6.13 14:30 18
|
みんみん(31歳) |
色々な意見があるかと思いますが、私は相談すべきだと思います。
ただ「相談」ではなく「報告」になるのかな?
ステップアップせずに2人の人生を歩むことを決めたことを伝えるべきだと思います。
お義母さんは自身は治療をされていたからか、子供のことを催促してこないのはとても人間のできたお義母さんだと思いますよ。
中には自分が辛い経験をしていても、それは忘れてガンガン催促してくる方もいると思いますから。
ただ、催促してこないものの、おそらく楽しみにはしているはず。
息子夫婦がどういう考えなのかは知りたいと思いますよ。
確かに報告したからと言って、結論が変わるわけでもないです。
でも作らない主義なのか、できないのかも今の状態ではわかりませんよね。どう考えているんだろう?って思ってらっしゃるかもしれませんよ。
できないのであれば仕方ないときちんと理解してくださるお義母さんなのでは??
所詮、嫁姑も他人なわけですから、話をして伝えないとわからないと思います。
私がお義母さんの立場であれば状況は知りたいと思います。
お嫁さんから相談されたら、心を許してくれてるとも思って嬉しいけどな。
2010.6.13 14:49 16
|
のり(36歳) |
非常識ではないと思いますよ。
私が親なら、話してくれたほうが嬉しいと思います。
うちもなかなか子どもが授からず、子どもの事は両親からは何も言われないできていました。
でもついに妊娠して報告した時、すごく喜んでくれ、しかも義理の兄弟などから、両親は私たちに子どもがいないことをすごく心配していたんだよと聞かされました。
なので本人たちには何も言わなくても実は心配なさっているかもしれません。
治療経験のあるお義母さまなら気持ちも分かってもらえると思いますよ。
2010.6.13 15:35 16
|
みいこ(34歳) |
みなさま、お返事ありがとうございます♪
あおいろさんやのりさんのおっしゃる通り、相談というより報告(打明ける)という形になるのかなと思います。
確かに、義両親から聞かれてもいないのに、自分から話すっていうのはどうなのか?とは思いますが、話してラクになりたい・・・っていう思いは正直あります。
とくめいさんのお返事のように、年上女房にあまり期待はしていないかも、っていうのも自分でも思いました。
それでも、少しでも義両親が孫を楽しみにしているなら申し訳ないな・・・と。口うるさいイヤな義両親なら、「勝手に言ってろ!」ですけど、本当に良い義両親で感謝しているから余計にそう思ってしまいます。
まぁ、孫を産むだけが親孝行ではないので、その分他の形で孝行できればいいかな。。。
報告(打明け)については、いつかするにしても焦らず、改まった形ではなく、何かの流れで話せたらいいな。と、みなさまの意見も読んで思いました。ありがとうございました。
2010.6.13 20:54 14
|
ぴの(35歳) |
関連記事
-
母の日は実母のため?義母のため?それとも私のため?
まとめ 女性の健康
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
夫婦二人きりの人生でいい!と思ったことはありませんか?
コラム 不妊治療
-
「子どもがいると楽しいだろうな」と考えるも積極的になれず… タイミング法で妊娠すると思っていたけれど、 夫の精子の数が少ないことが判明。 治療への興味もあって顕微授精へ。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。