HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 繋留流産後、悩んでいます。

繋留流産後、悩んでいます。

2010.6.27 07:02    0 1

質問者: ぶーすかさん(40歳)

4月初めに繋留流産で手術をしました。術後の検診では子宮内はきれいで、胎児の病理検査?も異常なしでした。が、3週間高温期が続き、血液検査をするとHCGが56あり、おかしいとのこと。0になるまで経過を見ることになりました。4月30日の採決の結果が、HCG26で、5月13日で11まで下がり、5月26日に「今回は0にちかくなってるくらいだろう」と医者に言われて採血し1ヶ月後でいいと言われました。が、結果まだHCG6,6ありました。もうすぐ手術より3ヶ月になりますが、この時点で0にならないのはおかしいですか?また、絨毛細胞というものが子宮内に残っているのでしょうか?
術後には子宮内はきれいと言われたし、生理は2回きたので、一緒に出て行く気もするのですが、奥深くに細胞が入り込んでいるっていうことでしょうか?
 このようにHCGが高いまま、妊娠すると癌になるのでしょうか?医者に0になるまでは避妊するようにと言われましたが、今まで不妊で苦しんできましたので、「どうせ妊娠しないわ」と気持ちがあり、思えば排卵前にチャンスを持ちました。(意識せず)今、高温期が16日目で…妊娠は本当に望んでいるのに、心配です。
私はたまたま術後に体温を測っていたので血液検査もしてもらったのですが、普通はしないようです。HCGの値が高いまま次の妊娠ということもありえるのかな?とも思ったり…
流産後もいろんなことで悩んでますが、どうぞ教えてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

癌はよくわかりませんが、病理検査で問題なければ、大丈夫なのでは?
私も去年12週で稽留流産しました。1ヶ月くらいで生理が来て、お腹が痛くなければいいと言われ、血液検査はしませんでした。その後普通に生理が来て、4ヶ月後に妊娠しました。
3週間高温期が続いた後は、普通に生理が来ていたのでしょうか?それならさほど心配しなくてもいいのでは。
上手くいって、無事大きくなるといいですね。

2010.7.4 00:55 32

いーたん(35歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top