臨月の痔

2010.8.24 22:01    1 4

質問者: まおさん(30歳)

臨月に入った途端に痔が悪化し外科に行きましたが
軟膏を塗って様子を見るしかないと言われて帰ってきました。


親指の先の位のイホ゛痔です。
このまま出産するしかないのでしょうか?

助産師さんに出産時にお尻を押さえてもらう予定ですが
それでももっと酷いことになりそうで出産が怖いです。


痔のまま出産された方いませんか?
妊娠中と出産後の痔の様子を教えてくださいm(__)m

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

まおさん、こんにちは。

私も 痔持ちです…(T_T)

普段はおとなしく引っ込んでいますが、便秘の時などいきむと『フ゜ニ』っと出てきます。

3人子どもを産みましたが産むごとに酷くなりました
1人目の時、小指の先くらい出て、2人目の時は 先生に『会陰の傷より痛そうだね…』と言われ、見るのが怖かったです。
そして3人目…
お尻を押さえる間もなく産まれたので、自分でも違和感がわかる程 出てきてしまいました(T_T)

親指の第一関節ぶんくらいは 出ます…

出産はどうしても 出てきてしまうと思うので、出産の予定がなくなってから、手術をすると いいんじゃないかな…

私はもう 出産の予定がないので、手術について 色々調べているところです。

一先ず、出産 頑張ってくださいね!!

2010.8.24 22:39 149

イホ゛(35歳)


こんにちは。 
4月に出産したものです。 
私も臨月…出産の3日前にいきなり痔になりました! 

硬い大便をしたわけではないのにいきなりです(笑) 
それはまさにイホ゛痔で触ると大きな丸がホ゜ロッって感じでした。 
お腹の張りがひどくなってきていたのにそれより痔が痛かったです。 
産婦人科に電話相談すると、赤ちゃんが下りてきてるから圧がかかってるからだと言われました。 
どうしよ!どうしよ!と心配してましたが3日後に陣痛がきて痔のまま出産しました。

出産は痛みが痔以上なので痔すら忘れていましたが、出産後は勿論そのイホ゛痔はありました。
でも私の場合悪化してはなかったです!

退院する前の検診で 

「痔がひどいから漢方の薬出しとくね〜」

と言われ漢方を飲んだり、助産師さんに言われた通り、お風呂で温めて出てきてもいいから指で中に押し込む。 

という作業をやっていたら今は痛みは全くなく、今触ってみたら中に入ってきてるよーです(笑)

2010.8.25 00:23 156

エツ(28歳)

まおさんは悪化したということは、以前から痔に悩まれていましたか?

私は妊娠6ヶ月目の頃、ひどい便秘に悩まされ、浣腸などして無理やり出したら、イボ痔になり、これから出産なのに~と思いましたが、軟膏を出してもらい、2週間程で引っ込みました。

が、臨月になり、産休に入る前日に無理をして挨拶回りをしていたら、2つくらいの小豆ほどのイボ痔ちゃんが顔を出してしまい、、、それからというもの、せっかくの最後の1人身の生活は、痔がひどくならないようにと、寝たきりっぽい生活してました。(笑)でもその動かない生活のせいか、予定日が1週間も遅れての出産になってしまいました。寝たきりでも効果はほとんど見られなかったし。

こんな痔で出産に臨めるかと、本当に不安でしたが、陣痛が来ちゃうと痛みで忘れてしまうのが、現状です。
でも産んだ後、助産師さんに「痔はどうなってますか?」とすぐ聞きましたが、思った以上には酷くなってなかったようです。
その後も、縫ったとこは痛いし、痔も痛いし、どんな感じで座っていいかわからない状態でしたが、なんと!2つもあったイボ痔ちゃんは、1ヶ月の軟膏生活でちゃんと戻っていきました~。

先生からは「痔の方は出産の度に出てしまうので、出産をしないと決めてから肛門科で手術してもらった方がいい」とアドバイスされました。私もまだ1人しか産んでないのでなんとも言えないですが、産後2年半経った今、イボ痔ちゃんは隠れてくれていて大丈夫ですよ。でも産むごとに酷くなるよ、、、とも出産経験の多い先輩からは言われてますが。

これから出産のまおさんの不安な気持ち、ホントにとっても良くわかります。でも産後しばらくすると大丈夫かと思います!(ぜひ産院の先生に軟膏いっぱい出してもらっておいて下さい。)
あと少しのマタニティーライフ、ぜひ楽しんでお過ごし下さい!!
無事の出産を祈ってます!

2010.8.25 12:03 47

りん子(36歳)

みなさんありがとうございますm(__)m

出産の話は気軽にできるけど痔の話って
なかなか聞けずにいたので助かりました。

出産後、とんでもない事になるのかと怯えていますが
それほど酷くならないケースもあるんですね。

出産後、改善に向かう事を祈りながら
軟膏を塗って乗り切りたいとおもいます。

ありがとうございました

2010.8.26 19:25 132

まお(30歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top